検索結果一覧

検索結果:29635件中 8751 -8800 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
8751 密書・恋文・遺書―近代日本文学の起源と手紙, 大杉重男, 現代詩手帖, 42−6, , 1999, ケ00303, 近代文学, 一般, ,
8752 手紙をめぐるポリティクス―戦争と近代郵便制度, 紅野謙介, 現代詩手帖, 42−6, , 1999, ケ00303, 近代文学, 一般, ,
8753 文学青年の勢力圏―『文庫』における読むことと書くこと, 関肇, 光華女子大学研究紀要, , 37, 1999, コ00019, 近代文学, 一般, ,
8754 日独文化の架け橋としての片山敏彦研究(1), 長谷川勉, 桜文論叢, , 49, 1999, オ00057, 近代文学, 一般, ,
8755 『大阪朝日新聞』(明治二十五年一月)文芸関係記事細目, 荒井真理亜, 千里山文学論集, , 62, 1999, セ00338, 近代文学, 一般, ,
8756 本好き人好き120 人間世間, 谷沢永一, 国文学, 44-11, 646, 1999, コ00940, 近代文学, 一般, ,
8757 逍遙・文学誌99 「信天翁」―川島順平・浅沼悦・井上幸次郎・井上英三・大越長吉ら, 紅野敏郎, 国文学, 44−11, 646, 1999, コ00940, 近代文学, 一般, ,
8758 作品の舞台8 <鹿鳴館>というドラマ―鏡花・芥川・三島, 神田由美子, 国語展望, , 104, 1999, コ00800, 近代文学, 一般, ,
8759 日本の近代文学を韓国にどう伝えるか, 金春美, 日文研, , 21, 1999, ニ00138, 近代文学, 一般, ,
8760 日本近代文学ノオト, 河原信義, 立教高等学校研究紀要, , 29, 1999, リ00013, 近代文学, 一般, ,
8761 <崖(きりぎし)>考―神々の棲処, 梅津英世, 立教高等学校研究紀要, , 29, 1999, リ00013, 近代文学, 一般, ,
8762 特集・海辺の光景 「海」という視線, 赤塚正幸, 叙説(叙説舎), , 18, 1999, シ00809, 近代文学, 一般, ,
8763 戦時下出版物の南方進出について1―日配社史にみる, 大久保久雄, 東海大学紀要課程資格教育センター, , 8, 1999, ト00067, 近代文学, 一般, ,
8764 円本を編集した人々―改造社版『現代日本文学全集』と現代, 石塚純一, 出版研究, , 29, 1999, シ00510, 近代文学, 一般, ,
8765 大正期東京の「雑誌回読会」問題―雑誌のもうひとつの流通経路, 永嶺重敏, 出版研究, , 29, 1999, シ00510, 近代文学, 一般, ,
8766 東京の思想3―都市の行方と文学の解体, 川辺隆夫, 日本私学教育研究所紀要, 34−2, , 1999, ニ00260, 近代文学, 一般, ,
8767 民権文学研究文献目録(〜1999・3), 西田谷洋, イミタチオ, , 33, 1999, イ00137, 近代文学, 一般, ,
8768 探照燈142 小説著作法, 谷沢永一, 国文学解釈と鑑賞, 64−3, 814, 1999, コ00950, 近代文学, 一般, ,
8769 本・人・出版社3 宇野浩二(三)―『文芸夜話』, 紅野敏郎, 国文学解釈と鑑賞, 64−3, 814, 1999, コ00950, 近代文学, 一般, ,
8770 後期印象派・考―一九一二年前後を中心に(中の二), 田中淳, 美術研究, , 372, 1999, ヒ00085, 近代文学, 一般, ,
8771 『職工事情』にみる明治の繊維工女, 白井貞, 風俗史学, 10, 140, 2000, フ00011, 近代文学, 一般, ,
8772 現代パロディ考, 青山友子, 東京外国語大学日本語学科年報, , 3, 1999, ト00098, 近代文学, 一般, ,
8773 写生文を巡る一考察, 岸規子, 芸術至上主義文芸, , 25, 1999, ケ00075, 近代文学, 一般, ,
8774 チャイナなひとびと 近代日本の中国趣味1 怪石を探して, 村松伸, 月刊しにか, 10−4, 109, 1999, ケ00181, 近代文学, 一般, ,
8775 チャイナなひとびと 近代日本の中国趣味2 華麗なる中国式インテリア<1>, 村松伸, 月刊しにか, 10−5, 110, 1999, ケ00181, 近代文学, 一般, ,
8776 チャイナなひとびと 近代日本の中国趣味4 華麗なる中国式インテリア<3>, 村松伸, 月刊しにか, 10−8, 113, 1999, ケ00181, 近代文学, 一般, ,
8777 原爆の再問題化のために―アウシュヴィッツ、シベリア、そしてヒロシマ/ナガサキ, 花田俊典, 叙説(叙説舎), , 19, 1999, シ00809, 近代文学, 一般, ,
8778 かくも長きヒロシマの不在―原爆映画の想像力, 梁木靖弘, 叙説(叙説舎), , 19, 1999, シ00809, 近代文学, 一般, ,
8779 欠如の記録―長崎原爆の周辺, 坂口博, 叙説(叙説舎), , 19, 1999, シ00809, 近代文学, 一般, ,
8780 「書誌学」の可能性―近代文学研究の現場から(附・宮嶋資夫の『大法輪』執筆目録), 黒古一夫, 図書館情報大学研究報告, 18−1, , 1999, ト00895, 近代文学, 一般, ,
8781 チャイナなひとびと 近代日本の中国趣味5 閑話休題, 村松伸, 月刊しにか, 10−9, 114, 1999, ケ00181, 近代文学, 一般, ,
8782 チャイナなひとびと 近代日本の中国趣味6 文人渡海<1>, 村松伸, 月刊しにか, 10−10, 115, 1999, ケ00181, 近代文学, 一般, ,
8783 『台湾万葉集』の人とその歌, 〓秀娟, 新潟産業大学人文学部紀要, , 10, 1999, ニ00015, 近代文学, 一般, ,
8784 本・人・出版社6 沼波瓊音―『瓊音句集』, 紅野敏郎, 国文学解釈と鑑賞, 64−6, 817, 1999, コ00950, 近代文学, 一般, ,
8785 探照燈145 明治文豪硯海録, 谷沢永一, 国文学解釈と鑑賞, 64−6, 817, 1999, コ00950, 近代文学, 一般, ,
8786 特集・音楽―声と音のポリフォニー 基層のモダン 1990年代以後の音楽・声に―井上ひさし、池沢夏樹、目取真俊にふれながら, 高橋敏夫, 国文学, 44−13, 648, 1999, コ00940, 近代文学, 一般, ,
8787 学界時評・近代, 安藤宏, 国文学, 44−13, 648, 1999, コ00940, 近代文学, 一般, ,
8788 本好き人好き122 新傾向句の研究, 谷沢永一, 国文学, 44-13, 648, 1999, コ00940, 近代文学, 一般, ,
8789 逍遙・文学誌101 「若き日本」―山村魏・岩淵兵七郎・河野通勢・河村邦成ら, 紅野敏郎, 国文学, 44−13, 648, 1999, コ00940, 近代文学, 一般, ,
8790 旧官学派系明治初期の漢詩人たち―重野家文書・向山家文書―承前その二十六, 坂口筑母, 東洋文化, 82, 316, 1999, ト00650, 近代文学, 一般, ,
8791 近代日本女性倫理思想史(2), 布川清司, 文化学年報, , 18, 1999, フ00279, 近代文学, 一般, ,
8792 旧官学派系明治初期の漢詩人たち―重野家文書・向山家文書―承前その二十七, 坂口筑母, 東洋文化, 83, 317, 1999, ト00650, 近代文学, 一般, ,
8793 安東正文書(「槙の葉」)について, 加藤泰信, 大分県立先哲史料館研究紀要, , 4, 1999, Z95W:お:051:001, 近代文学, 一般, ,
8794 初代玄々堂松本保居の銅版画, 塚原晃, 神戸市立博物館研究紀要, , 15, 1999, コ00356, 近代文学, 一般, ,
8795 古筆つれづれ草 文豪の筆蹟―谷崎潤一郎と川端康成そのほか, 伊吹和子, 水茎, , 26, 1999, ミ00065, 近代文学, 一般, ,
8796 本好き人好き123 竹柏集, 谷沢永一, 国文学, 44-14, 649, 1999, コ00940, 近代文学, 一般, ,
8797 史料青年会誌「成徳」復刻(五)―第百八号(大正八年拾月)〜第二百二十号(昭和十六年五月号), 木槻哲夫, 東京家政学院大学紀要, , 39, 1999, ト00180, 近代文学, 一般, ,
8798 逍遙・文学誌102 「リベルテ」―堀辰雄・神西清・三浦逸雄・中山省三郎・片山敏彦・青柳瑞穂ら, 紅野敏郎, 国文学, 44−14, 649, 1999, コ00940, 近代文学, 一般, ,
8799 三村竹清日記 不秋草堂日暦(七)―大正六年八月十一日〜十月二十五日 十月二十六日〜十二月三十日, 三村竹清日記研究会, 演劇研究, , 22, 1999, エ00090, 近代文学, 一般, ,
8800 文化現象としての異世界―文学・漫画・映像作品を通して, 山田吉郎, 群系, , 12, 1999, ク00115, 近代文学, 一般, ,