検索結果一覧
検索結果:195771件中
9051
-9100
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
9051 | 超現実主義詩論の展開, 大岡信, 国語と国文学, 40-4, , 1963, コ00820, 近代文学, 近代詩, , |
9052 | 最近における近代詩研究の展望, 久保忠夫, 国文学, 8-13, , 1963, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
9053 | 教材としての現代詩ノート, 吉野修身, 名古屋学院論叢, 2, , 1963, 未所蔵, 近代文学, 詩, , |
9054 | 新体詩から近代詩ヘ―詩論の展開を中心に―, 石丸久, 国語と国文学, 40-4, , 1963, コ00820, 近代文学, 近代詩, , |
9055 | グレー氏墳上感懐の詩(『新体詩抄』二)«近代詩評釈#25», 関良一, 国文学, 8-3, , 1963, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
9056 | 「於母影」の訳詩二編―「ミニヨンの歌」と「花薔薇」―, 蒲池文雄, 愛媛国文研究, 12, , 1963, エ00030, 近代文学, 近代詩, , |
9057 | 山内季野あて植村正久書簡の年代について―近代詩研究資料のために―, 久保忠夫, 東北学院大学論集(一般教育), 44, , 1963, ト00480, 近代文学, 近代詩, , |
9058 | 「わきてながるゝやほじほの」―藤村詩と『万葉考』序・其の他―, 久保和子, 宮城学院女子大学研究論文集, 22, , 1963, ミ00160, 近代文学, 近代詩, , |
9059 | 荒城の月(土井晩翠)«近代詩評釈#32», 関良一, 国文学, 8-13, , 1963, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
9060 | 横瀬夜雨論(一)―詩作動機をめぐって―, 横瀬隆雄, 解釈, 9-6, , 1963, カ00030, 近代文学, 近代詩, , |
9061 | 横瀬夜雨論(二)―「神も仏も」の意義―, 横瀬隆雄, 解釈, 9-8, , 1963, カ00030, 近代文学, 近代詩, , |
9062 | 横瀬夜雨論ノート(三)―夕月まで―, 横瀬隆雄, 解釈, 9-11, , 1963, カ00030, 近代文学, 近代詩, , |
9063 | 横瀬夜雨の一資料―小牧暮潮宛書簡について―, 横瀬隆雄, 解釈, 9-2, , 1963, カ00030, 近代文学, 近代詩, , |
9064 | お才(一)―横瀬夜雨「二十八宿」―«近代詩評釈#26», 関良一, 国文学, 8-4, , 1963, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
9065 | お才(二)―横瀬夜雨「二十八宿」―«近代詩評釈#27», 関良一, 国文学, 8-5, , 1963, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
9066 | 『海潮音』以後の上田敏と近代詩人, 安田保雄, 立教大学日本文学, 11, , 1963, リ00030, 近代文学, 近代詩, , |
9067 | 「揚雲雀なのりいで」の表現について, 久保忠雄, 解釈, 9-8, , 1963, カ00030, 近代文学, 近代詩, , |
9068 | 『二十五絃』考, 坂本政親, 福井大学学芸学部紀要, 12, , 1963, フ00060, 近代文学, 近代詩, , |
9069 | 囈語(山村暮鳥『聖三稜玻璃』)(一)«近代詩評釈#28», 関良一, 国文学, 8-6, , 1963, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
9070 | 囈語(山村暮鳥『聖三稜玻璃』)(二)«近代詩評#29», 関良一, 国文学, 8-8, , 1963, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
9071 | 高村光太郎の詩―「レモン哀歌」の考―, 平井基澄, 解釈, 9-9, , 1963, カ00030, 近代文学, 詩, , |
9072 | 高村光太郎と智恵子, 北川太一, 国文学, 8-15, , 1963, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
9073 | 高村光太郎の言語意識について<特殊研究>, 広瀬朝光, 国文学, 8-4, , 1963, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
9074 | “詩的デカダン”について, 伊藤信吉, 文学, 31-12, , 1963, フ00290, 近代文学, 近代詩, , |
9075 | 詩人における詩論とその実践―萩原朔太郎の場合―, 重吉武, 国語教育研究, 8, , 1963, コ00620, 近代文学, 近代詩, , |
9076 | 萩原朔太郎の詩の文体, 山添昌子, 国語国文, 32-4, , 1963, コ00680, 近代文学, 近代詩, , |
9077 | 萩原朔太郎手記「浄罪詩篇ノオト」A, 竹越三男 編, 果樹園, 88, , 1963, 未所蔵, 近代文学, 近代詩, , |
9078 | 「握った手の感覚」前後―萩原朔太郎論の一節―, 安藤靖彦, 言語と文芸, 5-6, , 1963, ケ00250, 近代文学, 近代詩, , |
9079 | 萩原朔太郎の“憤怒”, 竹越三男, 国文学, 8-15, , 1963, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
9080 | 朔太郎鑑賞, 北上俊人, 構想, 2, , 1963, 未所蔵, 近代文学, 近代詩, , |
9081 | 朔太郎鑑賞・その二, 北上俊人, 構想, 4, , 1963, 未所蔵, 近代文学, 近代詩, , |
9082 | 静物(萩原朔太郎詩抜萃・一), 三好達治, 国文学解釈と鑑賞, 28-7, , 1963, コ00950, 近代文学, 近代詩, , |
9083 | こころ(萩原朔太郎詩抜萃・二), 三好達治, 国文学解釈と鑑賞, 28-11, , 1963, コ00950, 近代文学, 近代詩, , |
9084 | 『青踏』の思ひ出(座談会), 遠藤初子 神近市子 小林歌津 生田花世 紅野敏郎, 国文学解釈と鑑賞, 28-11, , 1963, コ00950, 近代文学, 一般, , |
9085 | 詩人佐藤春夫, 細野正二, 構想, 3, , 1963, 未所蔵, 近代文学, 詩, , |
9086 | 春夫・万太郎・犀星・浩二など―座談会・近代日本文学史24―, 高見順 寺田透 勝本清一郎 猪野謙二, 文学, 31-11, , 1963, フ00290, 近代文学, 近代詩, , |
9087 | 犀星のうた, 久徳高文, 金城国文, 27, , 1963, キ00630, 近代文学, 近代詩, , |
9088 | 『汎天苑』における日夏耿之介(一), 広島一雄, 文学論藻, 25, , 1963, フ00390, 近代文学, 詩, , |
9089 | 『汎天苑』における日夏耿之介(二), 広島一雄, 文学論藻, 26, , 1963, フ00390, 近代文学, 詩, , |
9090 | 口語詩の成立とその過程 18, 人見円吉, 学苑, 276, , 1963, カ00160, 近代文学, 近代詩, , |
9091 | 『青空』時代の三好達治―『測量船』研究序説―, 安田保雄, 鶴見女子大学紀要, 1, , 1963, ツ00080, 近代文学, 近代詩, , |
9092 | 甃のうへ(一)(三好達治)«近代詩評釈#33», 関良一, 国文学, 8-14, , 1963, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
9093 | 甃のうへ(二)(三好達治)«近代詩評釈#34», 関良一, 国文学, 8-15, , 1963, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
9094 | 砂の錨―三好達治―«現代詩鑑賞#9», 大岡信, 国文学解釈と鑑賞, 28-3, , 1963, コ00950, 近代文学, 近代詩, , |
9095 | 宮沢賢治研究, 坂元〓子, 東京女子大学日本文学, 20, , 1963, ト00265, 近代文学, 近代詩, , |
9096 | 宮沢賢治の意図, 湯之上早苗, 国語教育研究, 8, , 1963, コ00620, 近代文学, 近代詩, , |
9097 | 宮沢賢治と仏教思想, 分銅惇作, 国文学, 8-13, , 1963, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
9098 | 銀河鉄道の夜(一)«近代小説鑑賞#5», 分銅惇作, 言語と文芸, 5-2, , 1963, ケ00250, 近代文学, 近代詩, , |
9099 | 銀河鉄道の夜(二)«近代小説鑑賞#6», 分銅惇作, 言語と文芸, 5-6, , 1963, ケ00250, 近代文学, 近代詩, , |
9100 | 宮沢賢治の短歌の行分け, 高橋良雄, 学苑, 276, , 1963, カ00160, 近代文学, 近代詩, , |