検索結果一覧

検索結果:25168件中 9101 -9150 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
9101 編年体・評伝安部公房, 高野斗志美, 国文学, 17-12, , 1972, コ00940, 近代文学, 小説, ,
9102 安部公房の詩, 諏訪優, 国文学, 17-12, , 1972, コ00940, 近代文学, 小説, ,
9103 「安部公房」ノート(1)―<初版本>「終りし道の標べに」読解―, 五十嵐誠毅, 視向, 3, , 1972, 未所蔵, 近代文学, 小説, ,
9104 壁―S・カルマ氏の犯罪, 小笠原克, 国文学, 17-12, , 1972, コ00940, 近代文学, 小説, ,
9105 けものたちは故郷をめざす―<境界線上>の衝動―, 栗坪良樹, 国文学, 17-12, , 1972, コ00940, 近代文学, 小説, ,
9106 燃えつきた地図, 石崎等, 国文学, 17-12, , 1972, コ00940, 近代文学, 小説, ,
9107 安部公房の矛盾―「砂の女」と「燃えつきた地図」の間―, 日野啓三, 国文学, 17-12, , 1972, コ00940, 近代文学, 小説, ,
9108 砂の女, 磯貝英夫, 国文学, 17-12, , 1972, コ00940, 近代文学, 小説, ,
9109 どれい狩り, 大島勉, 国文学, 17-12, , 1972, コ00940, 近代文学, 小説, ,
9110 未必の故意―閉鎖的コミュニティーの恐怖の構造―, 渡辺淳, 国文学, 17-12, , 1972, コ00940, 近代文学, 小説, ,
9111 土俗との対決―安部公房『巨人伝説』『未必の故意』―, 大島勉, 国文学, 17-7, , 1972, コ00940, 近代文学, 小説, ,
9112 安部公房と転向論―二つの「榎本武揚」―, 松原新一, 国文学, 17-12, , 1972, コ00940, 近代文学, 小説, ,
9113 安部公房の批評の構造―「砂漠の思想」を中心に―, 紅野敏郎, 国文学, 17-12, , 1972, コ00940, 近代文学, 小説, ,
9114 『風媒花』, 松本鶴雄, 国文学解釈と鑑賞, 37-8, , 1972, コ00950, 近代文学, 小説, ,
9115 武田泰淳の文明批評, 饗庭孝男, 国文学解釈と鑑賞, 37-8, , 1972, コ00950, 近代文学, 小説, ,
9116 武田泰淳小論, 関伊佐雄, 清水文学会紀要, 1, , 1972, 未所蔵, 近代文学, 小説, ,
9117 武田泰淳について, 諸家, 国文学解釈と鑑賞, 37-8, , 1972, コ00950, 近代文学, 小説, ,
9118 武田泰淳と仏教思想, 諸田和治, 国文学解釈と鑑賞, 37-8, , 1972, コ00950, 近代文学, 小説, ,
9119 「武田泰淳論」作品のあいまいさにかかわる不可知論について, 綾良子, 国文学報, 15, , 1972, コ01030, 近代文学, 小説, ,
9120 武田泰淳論―その文学的出発―, 新保正, 立教大学日本文学, 28, , 1972, リ00030, 近代文学, 小説, ,
9121 武田泰淳における文体の特質, 小久保実, 国文学解釈と鑑賞, 37-8, , 1972, コ00950, 近代文学, 小説, ,
9122 武田泰淳における風刺の精神, 利沢行夫, 国文学解釈と鑑賞, 37-8, , 1972, コ00950, 近代文学, 小説, ,
9123 武田泰淳におけるグロテスクなもの, 笠原伸夫, 国文学解釈と鑑賞, 37-8, , 1972, コ00950, 近代文学, 小説, ,
9124 武田泰淳における性と愛について, 宮内豊, 国文学解釈と鑑賞, 37-8, , 1972, コ00950, 近代文学, 小説, ,
9125 武田泰淳における「政治と文学」, 松原新一, 国文学解釈と鑑賞, 37-8, , 1972, コ00950, 近代文学, 小説, ,
9126 武田泰淳における中国体験, 布野栄一, 国文学解釈と鑑賞, 37-8, , 1972, コ00950, 近代文学, 小説, ,
9127 武田泰淳における転向体験, 大久保典夫, 国文学解釈と鑑賞, 37-8, , 1972, コ00950, 近代文学, 小説, ,
9128 武田泰淳における「滅亡」の思想, 森川達也, 国文学解釈と鑑賞, 37-8, , 1972, コ00950, 近代文学, 小説, ,
9129 武田泰淳と第一次戦後派, 紅野敏郎, 国文学解釈と鑑賞, 37-8, , 1972, コ00950, 近代文学, 小説, ,
9130 武田泰淳―「諸行無常」と「我慢」について―, 桶谷秀昭, 国文学解釈と鑑賞, 37-8, , 1972, コ00950, 近代文学, 小説, ,
9131 武田泰淳とドストエフスキー, 柘植光彦, 国文学解釈と鑑賞, 37-8, , 1972, コ00950, 近代文学, 小説, ,
9132 武田泰淳と竹内好, 尾崎秀樹, 国文学解釈と鑑賞, 37-8, , 1972, コ00950, 近代文学, 小説, ,
9133 武田泰淳における戦中と戦後, 白川正芳, 国文学解釈と鑑賞, 37-8, , 1972, コ00950, 近代文学, 小説, ,
9134 武田泰淳における同時代批評, 紅野敏郎, 国文学解釈と鑑賞, 37-8, , 1972, コ00950, 近代文学, 小説, ,
9135 『司馬遷』, 荻久保泰幸, 国文学解釈と鑑賞, 37-8, , 1972, コ00950, 近代文学, 小説, ,
9136 武田泰淳『司馬遷』の意義―部分的滅亡と全的滅亡―, 池田純溢, 国文学解釈と鑑賞, 37-8, , 1972, コ00950, 近代文学, 小説, ,
9137 『蝮のすゑ』, 水谷昭夫, 国文学解釈と鑑賞, 37-8, , 1972, コ00950, 近代文学, 小説, ,
9138 『異形の者』, 清水孝純, 国文学解釈と鑑賞, 37-8, , 1972, コ00950, 近代文学, 小説, ,
9139 『ひかりごけ』, 高野斗志美, 国文学解釈と鑑賞, 37-8, , 1972, コ00950, 近代文学, 小説, ,
9140 武田泰淳―『ひかりごけ』をめぐって―, 阿部正路, 国文学解釈と鑑賞, 37-1, , 1972, コ00950, 近代文学, 小説, ,
9141 『貴族の階段』, 大河内昭爾, 国文学解釈と鑑賞, 37-8, , 1972, コ00950, 近代文学, 小説, ,
9142 『ニセ札つかいの手記』, 山田博光, 国文学解釈と鑑賞, 37-8, , 1972, コ00950, 近代文学, 小説, ,
9143 『森と湖のまつり』における武田泰淳, 藤田修一, 国文学解釈と鑑賞, 37-8, , 1972, コ00950, 近代文学, 小説, ,
9144 『森と湖のまつり』, 久保田芳太郎, 国文学解釈と鑑賞, 37-8, , 1972, コ00950, 近代文学, 小説, ,
9145 武田泰淳「廃園の女」―「女」の変貌をめぐって―, 藤田修一, 解釈, 18-13, , 1972, カ00030, 近代文学, 小説, ,
9146 『士魂商才』, 島田昭男, 国文学解釈と鑑賞, 37-8, , 1972, コ00950, 近代文学, 小説, ,
9147 『秋風秋雨人を愁殺す』<試論>, 千葉宣一, 国文学解釈と鑑賞, 37-8, , 1972, コ00950, 近代文学, 小説, ,
9148 『富士』―<神の餌>と<神の指>との間―, 石崎等, 国文学解釈と鑑賞, 37-8, , 1972, コ00950, 近代文学, 小説, ,
9149 武田泰淳研究文献総覧, 高橋春雄, 国文学解釈と鑑賞, 37-8, , 1972, コ00950, 近代文学, 小説, ,
9150 福永武彦―意識と方法, 辻邦生, 国文学, 27-14, , 1972, コ00940, 近代文学, 小説, ,