検索結果一覧

検索結果:25168件中 9201 -9250 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
9201 『幕が下りてから』, 宮内豊, 国文学解釈と鑑賞, 37-2, , 1972, コ00950, 近代文学, 小説, ,
9202 『アメリカ感情旅行』, 佐藤泰正, 国文学解釈と鑑賞, 37-2, , 1972, コ00950, 近代文学, 小説, ,
9203 『志賀直哉私論』, 紅野敏郎, 国文学解釈と鑑賞, 37-2, , 1972, コ00950, 近代文学, 小説, ,
9204 小島信夫と<第三の新人>, 小久保実, 国文学解釈と鑑賞, 37-2, , 1972, コ00950, 近代文学, 小説, ,
9205 小島信夫における風刺と抽象, 利沢行夫, 国文学解釈と鑑賞, 37-2, , 1972, コ00950, 近代文学, 小説, ,
9206 小島信夫における性の意味, 笠原伸夫, 国文学解釈と鑑賞, 37-2, , 1972, コ00950, 近代文学, 小説, ,
9207 小島信夫における象徴の手法, 森川達也, 国文学解釈と鑑賞, 37-2, , 1972, コ00950, 近代文学, 小説, ,
9208 小島信夫と笑い, 曾根博義, 国文学解釈と鑑賞, 31-2, , 1972, コ00950, 近代文学, 小説, ,
9209 小島信夫とカフカ, 関井光男, 国文学解釈と鑑賞, 37-2, , 1972, コ00950, 近代文学, 小説, ,
9210 小島信夫と横光利一, 栗坪良樹, 国文学解釈と鑑賞, 37-2, , 1972, コ00950, 近代文学, 小説, ,
9211 『小銃』, 畑有三, 国文学解釈と鑑賞, 37-2, , 1972, コ00950, 近代文学, 小説, ,
9212 『アメリカン・スクール』, 田中美代子, 国文学解釈と鑑賞, 37-2, , 1972, コ00950, 近代文学, 小説, ,
9213 『女流』, 森啓祐, 国文学解釈と鑑賞, 37-2, , 1972, コ00950, 近代文学, 小説, ,
9214 『抱擁家族』, 川嶋至, 国文学解釈と鑑賞, 37-2, , 1972, コ00950, 近代文学, 小説, ,
9215 『小島信夫文学論集』, 遠丸立, 国文学解釈と鑑賞, 37-2, , 1972, コ00950, 近代文学, 小説, ,
9216 小島信夫・安岡章太郎における同時代批評, 大久保典夫, 国文学解釈と鑑賞, 37-2, , 1972, コ00950, 近代文学, 小説, ,
9217 現代小説理論の形成―遠藤周作『宗教と文学』を中心として―, 玉置邦雄, 日本文学/日本文学協会, 21-9, , 1972, ニ00390, 近代文学, 小説, ,
9218 背教者たちの肖像―『沈黙』覚書―, 安藤勝志, 静岡女子大学研究紀要, 5, , 1972, シ00190, 近代文学, 小説, ,
9219 十字架の文学―『沈黙』を中心とする遠藤周作論の試み―, 秋元なおみ, 国文目白, 11, , 1972, コ01110, 近代文学, 小説, ,
9220 遠藤周作・その一側面・ユーモア小説をめぐる文学の中の笑いについて―彼のキリスト教的一断面をも探る―, 浅井由美子, 国文学報, 15, , 1972, コ01030, 近代文学, 小説, ,
9221 深沢七郎『楢山節考』について, 若林美どり, 大妻国文, 3, , 1972, オ00460, 近代文学, 小説, ,
9222 都市文明と自然―水上勉の場合―, 越智治雄, 国文学, 17-7, , 1972, コ00940, 近代文学, 小説, ,
9223 井上光晴の「天皇制」, 斉藤金司, 清水文学会紀要, 1, , 1972, 未所蔵, 近代文学, 小説, ,
9224 『芽むしり仔撃ち』論―大江文学の初期―, 相原和邦, 文学研究, 36, , 1972, フ00320, 近代文学, 小説, ,
9225 鷹四の「狂気」をめぐって―大江健三郎「万延元年のフットボール」―, 林利広, 国語国文学研究, 7, , 1972, コ00700, 近代文学, 小説, ,
9226 山川方夫研究, 稲垣美知子, 藤女子大学国文学雑誌, 12, , 1972, フ00190, 近代文学, 小説, ,
9227 辻邦生における東洋と西洋, 渡辺広士, 国文学, 17-8, , 1972, コ00940, 近代文学, 小説, ,
9228 李恢成=もしくは<夢>の背理, 岡庭昇, 国文学, 17-8, , 1972, コ00940, 近代文学, 小説, ,
9229 野坂昭如における浪漫的庶民性, 利沢行夫, 国文学, 17-8, , 1972, コ00940, 近代文学, 小説, ,
9230 座談会 野坂昭如の文学と説話の世界, 野坂昭如 榊原美文 益田勝実, 国文学, 17-11, , 1972, コ00940, 近代文学, 小説, ,
9231 古井由吉の根源性―『杳子』『妻隠』を中心に―, 梶木剛, 国文学, 17-8, , 1972, コ00940, 近代文学, 小説, ,
9232 小川国夫のなかのふたつの故郷―故郷への飢え―, 遠丸立, 国文学, 17-8, , 1972, コ00940, 近代文学, 小説, ,
9233 清水邦夫の、人間の音, 渡辺保, 国文学, 17-8, , 1972, コ00940, 近代文学, 小説, ,
9234 芝木好子『葛飾の女』, 森啓祐, 国文学解釈と鑑賞, 37-3, , 1972, コ00950, 近代文学, 小説, ,
9235 大田洋子『半人間』, 伴悦, 国文学解釈と鑑賞, 37-3, , 1972, コ00950, 近代文学, 小説, ,
9236 由起しげ子『本の話』, 中石孝, 国文学解釈と鑑賞, 37-3, , 1972, コ00950, 近代文学, 小説, ,
9237 瀬戸内晴美, 大河内昭爾, 国文学解釈と鑑賞, 37-3, , 1972, コ00950, 近代文学, 小説, ,
9238 大原富枝『婉という女』, 佐々木充, 国文学解釈と鑑賞, 37-3, , 1972, コ00950, 近代文学, 小説, ,
9239 幸田文『流れる』, 荻久保泰幸, 国文学解釈と鑑賞, 37-3, , 1972, コ00950, 近代文学, 小説, ,
9240 曾野綾子『遠来の客たち』, 栗坪良樹, 国文学解釈と鑑賞, 37-3, , 1972, コ00950, 近代文学, 小説, ,
9241 有吉佐和子, 助川徳是, 国文学解釈と鑑賞, 37-3, , 1972, コ00950, 近代文学, 小説, ,
9242 住井すゑ『橋のない川』, 高橋春雄, 国文学解釈と鑑賞, 37-3, , 1972, コ00950, 近代文学, 小説, ,
9243 河野多恵子『回転扉』, 吉田熈生, 国文学解釈と鑑賞, 37-3, , 1972, コ00950, 近代文学, 小説, ,
9244 倉橋由美子, 関井光男, 国文学解釈と鑑賞, 37-3, , 1972, コ00950, 近代文学, 小説, ,
9245 大庭みな子『三匹の蟹』, 柘植光彦, 国文学解釈と鑑賞, 37-3, , 1972, コ00950, 近代文学, 小説, ,
9246 「妄想」と「痴人と死と」(補遺)―鴎外蔵書書き込みをめぐり―, 小泉浩一郎, 鴎外, 11, , 1972, オ00005, 近代文学, 小説, ,
9247 花袋作「池大雅」の意義, 小林一郎, 近代日本文学, 創刊号, , 1972, キ00720, 近代文学, 小説, ,
9248 『野の花』の序, 小林一郎, 東洋大学短期大学紀要, 3, , 1972, ト00630, 近代文学, 小説, ,
9249 「女教師」論, 小林一郎, 文学論藻, 47, , 1972, フ00390, 近代文学, 小説, ,
9250 観念小説時代の泉鏡花, 伊藤敬一, 法政大学教養部研究報告, 16, , 1972, ホ00080, 近代文学, 小説, ,