検索結果一覧

検索結果:29635件中 9251 -9300 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
9251 子午線 畦地梅太郎, 稲田篤信, 日本文学/日本文学協会, 49−11, 569, 2000, ニ00390, 近代文学, 一般, ,
9252 <文学における迷宮>とは―あとがきに代えて, 佐藤泰正, 文学における迷宮, , , 2000, オ0:143, 近代文学, 一般, ,
9253 明治、「世界」を笑う, 中込重明, 笑いと創造, , 2, 2000, イ0:665:2, 近代文学, 一般, ,
9254 英雄を笑う「団団珍聞」の総生寛―ニュースと史実と演劇と, 杉井和子, 笑いと創造, , 2, 2000, イ0:665:2, 近代文学, 一般, ,
9255 大正期におけるグリムのメルヒェンの受容について, 奈倉洋子, 京都教育大学紀要, , 96, 2000, キ00420, 近代文学, 一般, ,
9256 学界時評・近代, 石田忠彦, 国文学, 45−10, 659, 2000, コ00940, 近代文学, 一般, ,
9257 長谷川弘文社の「ちりめん本」出版目録, 石沢小枝子, 梅花女子大学文学部紀要(児童文学篇), 17, 34, 2000, ハ00022, 近代文学, 一般, ,
9258 出版界ここだけの話9 雑誌王 野間清治―名僧の説教と大風呂敷の差, 塩沢実信, 彷書月刊, 16−3, 174, 2000, ホ00055, 近代文学, 一般, ,
9259 特集・饅頭本の小宇宙 美しい青春の墓標―, 上田健一, 彷書月刊, 16−2, 173, 2000, ホ00055, 近代文学, 一般, ,
9260 特集・饅頭本の小宇宙 「饅頭本」の文士たち, 山本容朗, 彷書月刊, 16−2, 173, 2000, ホ00055, 近代文学, 一般, ,
9261 特集・饅頭本の小宇宙 「追悼本」のこと、書き文字のこと, 田村義也, 彷書月刊, 16−2, 173, 2000, ホ00055, 近代文学, 一般, ,
9262 特集・饅頭本の小宇宙 青猫書房の目録で入手した饅頭本, 坪内祐三, 彷書月刊, 16−2, 173, 2000, ホ00055, 近代文学, 一般, ,
9263 特集・饅頭本の小宇宙 幻の私家版『渡辺温集』, 大場啓志, 彷書月刊, 16−2, 173, 2000, ホ00055, 近代文学, 一般, ,
9264 特集・饅頭本の小宇宙 「大逆事件」の真実を解明しようとした人, 山泉進, 彷書月刊, 16−2, 173, 2000, ホ00055, 近代文学, 一般, ,
9265 出版界ここだけの話8 雑誌王野間清治の痛恨の失敗, 塩沢実信, 彷書月刊, 16−2, 173, 2000, ホ00055, 近代文学, 一般, ,
9266 <座談会> 表象文化論の現在と未来, 蓮実重彦 小林康夫 松浦寿輝, UP, 29−1, 327, 2000, u00010, 近代文学, 一般, ,
9267 <座談会> 知の越境と内破, 如月小春 栗原彬 小森陽一 佐藤学 吉見俊哉, UP, 29−6, 332, 2000, u00010, 近代文学, 一般, ,
9268 「昔話唱歌」誕生の要因, 中山エイ子, 金沢工業大学日本学研究所日本学研究, , 3, 2000, カ00460, 近代文学, 一般, ,
9269 幕末政治家栗本鋤雲とその維新後―政治と文学との接点, 三谷太一郎, UP, 29−10, 336, 2000, u00010, 近代文学, 一般, ,
9270 裸体画・裸体・日本人―明治期<裸体画論争>第一幕, 中山昭彦, ディスクールの帝国, , , 2000, ヒ0:243, 近代文学, 一般, ,
9271 病う身体―「血」と「精神」をめぐる比喩, 内藤千珠子, ディスクールの帝国, , , 2000, ヒ0:243, 近代文学, 一般, ,
9272 もっと自分らしくおなりなさい―百貨店文化と女性, 小平麻衣子, ディスクールの帝国, , , 2000, ヒ0:243, 近代文学, 一般, ,
9273 少年よ、「猿」から学べ―教育装置としての『少年世界』, 吉田司雄, ディスクールの帝国, , , 2000, ヒ0:243, 近代文学, 一般, ,
9274 表象される<日本>―雑誌『太陽』の「地理」欄1895―1899, 五井信, ディスクールの帝国, , , 2000, ヒ0:243, 近代文学, 一般, ,
9275 <立志小説>の行方―『殖民世界』という読書空間, 和田敦彦, ディスクールの帝国, , , 2000, ヒ0:243, 近代文学, 一般, ,
9276 特集・貸本屋ものがたり 明治期東京の貸本屋, 浅岡邦雄, 彷書月刊, 16−4, 175, 2000, ホ00055, 近代文学, 一般, ,
9277 特集・貸本屋ものがたり 明治末期高砂周辺の某貸本屋の顧客, 広庭基介, 彷書月刊, 16−4, 175, 2000, ホ00055, 近代文学, 一般, ,
9278 特集・貸本屋ものがたり 少年期の貸本マンガ体験と貸本の流通, 小田光雄, 彷書月刊, 16−4, 175, 2000, ホ00055, 近代文学, 一般, ,
9279 特集・貸本屋ものがたり マツノ読書会との出会い, 大竹正春, 彷書月刊, 16−4, 175, 2000, ホ00055, 近代文学, 一般, ,
9280 特集・貸本屋ものがたり 貸本マンガの源流, 長谷川裕, 彷書月刊, 16−4, 175, 2000, ホ00055, 近代文学, 一般, ,
9281 特集・貸本屋ものがたり 昭和三〇年代の貸本小説と貸本出版社, 末永昭二, 彷書月刊, 16−4, 175, 2000, ホ00055, 近代文学, 一般, ,
9282 <対談>特集・貸本屋ものがたり パリの貸本屋・東京の貸本屋, 宮下志朗 浅岡邦雄, 彷書月刊, 16−4, 175, 2000, ホ00055, 近代文学, 一般, ,
9283 出版界ここだけの話10 純文学作家の拒否反応を受けた時代, 塩沢実信, 彷書月刊, 16−4, 175, 2000, ホ00055, 近代文学, 一般, ,
9284 明治期「ボール表紙本」の製本, 木戸雄一, 調査研究報告, , 21, 2000, チ00214, 近代文学, 一般, ,
9285 文学研究の位置と感情―プロレタリア文学とモダニズムを繋ぐ, 中川成美, 日本近代文学, , 62, 2000, ニ00220, 近代文学, 一般, ,
9286 『東瀛詩選』の成立と広瀬旭荘, 大野修作, 女子大国文, , 127, 2000, シ00780, 近代文学, 一般, ,
9287 <癩>=「遺伝」説の誕生―進化論(ダーウィニズム)の移入と明治文学, 奈良崎英穂, 日本近代文学, , 63, 2000, ニ00220, 近代文学, 一般, ,
9288 「アイヌ」を象る文学, 内藤千珠子, 日本近代文学, , 63, 2000, ニ00220, 近代文学, 一般, ,
9289 書を持て、旅に出よう―明治三〇年代の旅と<ガイドブック><紀行文>, 五井信, 日本近代文学, , 63, 2000, ニ00220, 近代文学, 一般, ,
9290 エイズの表象, 木村功, 日本近代文学, , 63, 2000, ニ00220, 近代文学, 一般, ,
9291 <シンポジウム>戦争の記憶 記憶の語り直し方, 上野千鶴子, 日本近代文学, , 63, 2000, ニ00220, 近代文学, 一般, ,
9292 <シンポジウム>戦争の記憶 戦後文学の再検討, 神谷忠孝, 日本近代文学, , 63, 2000, ニ00220, 近代文学, 一般, ,
9293 <シンポジウム>戦争の記憶 「戦後的」思考と記憶の修辞学, 紅野謙介, 日本近代文学, , 63, 2000, ニ00220, 近代文学, 一般, ,
9294 <シンポジウム>戦争の記憶 戦争と記憶、一九七〇年前後, 成田龍一, 日本近代文学, , 63, 2000, ニ00220, 近代文学, 一般, ,
9295 図書館はどうみられてきたか―日本のミステリと図書館員―東野圭吾・法月綸太郎のケースについて, 佐藤毅彦, 甲南女子大学研究紀要, , 36, 2000, コ00190, 近代文学, 一般, ,
9296 <インタビュー>特集 カルチュラル・スタディーズとは何か カルチュラル・スタディーズと現代日本文化, 吉見俊哉, 言語, 29−3, 342, 2000, ケ00220, 近代文学, 一般, ,
9297 雑誌『旅』に見る「旅行」と「女性」―明治三〇年代における「良妻賢母」思想とツーリズムの接点について, 大泉高士, 国語国文研究, , 117, 2000, コ00730, 近代文学, 一般, ,
9298 物体/事柄受容の汎用モデルの構築―文学受容の研究の基礎的考察, 石原次郎, 北海道大学文学部紀要, , 102, 2000, ホ00304, 近代文学, 一般, ,
9299 一九九九年の夏、そして戦争と女性, 渡辺澄子, 近代文学研究, , 17, 2000, キ00724, 近代文学, 一般, ,
9300 <眼の陶冶>と帝国主義(一)―大正期文芸教育運動の芸術愛好(デイレツタンテイズム), 有田和臣, 京都語文, , 6, 2000, キ00471, 近代文学, 一般, ,