検索結果一覧

検索結果:11720件中 9301 -9350 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
9301 中村稔著『樋口一葉考』, 小塩卓哉, 短歌, 60-8, 784, 2013, タ00155, 近代文学, 書評・紹介, ,
9302 岩本憲児[編]『村山知義 劇的尖端-メディアとパフォーマンスの20世紀<1>(メディアとパフォーマンスの20世紀1)』, 秋葉裕一, 演劇学, , 55, 2014, エ00088, 近代文学, 書評・紹介, ,
9303 川島京子著「日本バレエの母 エリアナ・パヴロバ」, 小林奈央子, 演劇学, , 55, 2014, エ00088, 近代文学, 書評・紹介, ,
9304 岡本章編『大野一雄・舞踏と生命:大野一雄国際シンポジウム2007=Kazuo Ohono:butoh and life:international symposium 2007』 , 石井達朗, 演劇学, , 55, 2014, エ00088, 近代文学, 書評・紹介, ,
9305 志村三代子著『映画人・菊池寛』, 谷口紀枝, 演劇学, , 55, 2014, エ00088, 近代文学, 書評・紹介, ,
9306 藤井仁子編『森崎東党宣言!』, 玉田健太, 演劇学, , 55, 2014, エ00088, 近代文学, 書評・紹介, ,
9307 新なにわ塾叢書企画委員会編著『大阪に東洋1の撮影所があった頃―大正・昭和初期の映画文化を考える』, 登重樹, 演劇学, , 55, 2014, エ00088, 近代文学, 書評・紹介, ,
9308 小嶋洋輔著『遠藤周作論―「救い」の位置―』, 笛木美佳, 日本文学/日本文学協会, 62-8, 722, 2013, ニ00390, 近代文学, 書評・紹介, ,
9309 井上美地著『詩歌論1』『詩歌論2』, 小林信也, 短歌, 60-11, 787, 2013, タ00155, 近代文学, 書評・紹介, ,
9310 岩田亨著『斎藤茂吉と佐藤佐太郎―二十世紀の抒情詩人』, 藤原龍一郎, 短歌, 61-2, 791, 2013, タ00155, 近代文学, 書評・紹介, ,
9311 杜沢光一郎著『宮柊二・人と作品』, 黒木三千代, 短歌, 61-2, 791, 2013, タ00155, 近代文学, 書評・紹介, ,
9312 宮辻政夫著『狂言兄弟 千作・千之丞の八十七年』―楽しい読み物、貴重な資料, 権藤芳一, 楽劇学, , 21, 2014, カ00193, 近代文学, 書評・紹介, ,
9313 高良留美子著『樋口一葉と女性作家』―志・行動・愛, 張晋文, 神奈川大学評論, , 78, 2014, カ00444, 近代文学, 書評・紹介, ,
9314 復本一郎著『歌よみ人 正岡子規』―病ひに死なじ歌に死ぬとも, 栗本京子, 神奈川大学評論, , 78, 2014, カ00444, 近代文学, 書評・紹介, ,
9315 小林孝吉著『椎名麟三の文学と希望』―キリスト教文学の誕生, 立尾真士, 神奈川大学評論, , 78, 2014, カ00444, 近代文学, 書評・紹介, ,
9316 山下真史著『中島敦とその時代』, 木村一信, 国語と国文学, 90-2, 1071, 2013, コ00820, 近代文学, 書評・紹介, ,
9317 佐藤かつら著『歌舞伎の幕末・明治―小芝居の時代―』, 日置貴之, 芸能史研究, , 204, 2014, ケ00110, 近代文学, 書評・紹介, ,
9318 広田吉崇著『近現代における茶の湯家元の研究』, 田中秀隆, 芸能史研究, , 205, 2014, ケ00110, 近代文学, 書評・紹介, ,
9319 小林明子著『島崎藤村 抵抗と容認の構造』, 猪狩友一, 国文白百合, , 45, 2014, コ01090, 近代文学, 書評・紹介, ,
9320 滝口明祥著『井伏鱒二と「ちぐはぐ」な近代 漂流するアクチュアリティ』, 古川晴彦, 国文学研究, , 172, 2014, コ00960, 近代文学, 書評・紹介, ,
9321 田村景子著『三島由紀夫と能楽―『近代能楽集』、または堕地獄者のパラダイス』, 葉名尻竜一, 国文学研究, , 172, 2014, コ00960, 近代文学, 書評・紹介, ,
9322 岩佐壮四郎著『島村抱月の文芸批評と美学理論』, 大井田義彰, 国文学研究, , 173, 2014, コ00960, 近代文学, 書評・紹介, ,
9323 佐久間保明著『残照の日本近代文学 一九二〇年前後』, 河野龍也, 国文学研究, , 173, 2014, コ00960, 近代文学, 書評・紹介, ,
9324 中山弘明著『第一次大戦の<影> 世界戦争と日本文学』『戦間期の「夜明け前」―現象としての世界戦争』, 紅野謙介, 国文学研究, , 173, 2014, コ00960, 近代文学, 書評・紹介, ,
9325 名木橋忠大著『立原道造新論』, 林浩平, 国文学研究, , 174, 2014, コ00960, 近代文学, 書評・紹介, ,
9326 秋山稔著『泉鏡花 転成する物語』, 鈴木啓子, 泉鏡花研究会会報, , 30, 2014, イ00053, 近代文学, 書評・紹介, ,
9327 三品理絵著『草叢の迷宮 泉鏡花の文様的想像力』, 早川美由紀, 泉鏡花研究会会報, , 30, 2014, イ00053, 近代文学, 書評・紹介, ,
9328 『アナホリッシュ国文学 泉鏡花は誰だ 妖怪変化が跋扈する』, 鈴木彩, 泉鏡花研究会会報, , 30, 2014, イ00053, 近代文学, 書評・紹介, ,
9329 【Pan-Asianism:A Documentary History,Volume1(1850-1920)and Volume2(1920-Present).】Edited by Sven Saaler and Christopher W.A.Szpilman., DICK STEGEWERNS, Monumenta Nipponica, 67-2, , 2012, M00030, 近代文学, 書評・紹介, ,
9330 村田秀明編著『中島敦『李陵・司馬遷』図版篇・定本篇』, 和田勉, 国語国文学研究, , 49, 2014, コ00700, 近代文学, 書評・紹介, ,
9331 野網摩利子著『夏目漱石の時間の創出』, 加勢俊雄, 言語態, , 13, 2014, ケ00237, 近代文学, 書評・紹介, ,
9332 小山俊樹著『憲政常道と政党政治―近代日本二大政党制の構想と挫折―』, 菅谷幸浩, 芸林, 63-2, 272, 2014, ケ00160, 近代文学, 書評・紹介, ,
9333 高田知波著『姓と性 近代文学における名前とジェンダー』, 岡田豊, 駒沢国文, , 51, 2014, コ01440, 近代文学, 書評・紹介, ,
9334 中谷いずみ著『その「民衆」とは誰なのか ジェンダー・階級・アイデンティティ』, 川口隆行, 語文/日本大学, , 149, 2014, コ01400, 近代文学, 書評・紹介, ,
9335 庄司達也・中沢弥・山岸郁子編『改造社のメディア戦略』, 位田将司, 語文/日本大学, , 149, 2014, コ01400, 近代文学, 書評・紹介, ,
9336 紅野謙介著『物語 岩波書店百年史1 「教養」の誕生』, 前田雅之, 語文/日本大学, , 150, 2014, コ01400, 近代文学, 書評・紹介, ,
9337 飯倉照平著『南方熊楠の説話学』, 広川英一郎, 口承文芸研究, , 37, 2014, コ00086, 近代文学, 書評・紹介, ,
9338 「満州」の多様性に目を開かせてくれる事典―貴志俊彦・松重充浩・松村史紀編『二〇世紀満洲歴史事典』, 田中剛, 東方, , 389, 2013, ト00407, 近代文学, 書評・紹介, ,
9339 島津忠夫著『若山牧水ところどころ―近代短歌史の視点から―』, 池田弘明, 語文/大阪大学, , 102, 2014, コ01390, 近代文学, 書評・紹介, ,
9340 合山林太郎著『幕末・明治期における日本漢詩文の研究』, 新稲法子, 語文/大阪大学, , 103, 2014, コ01390, 近代文学, 書評・紹介, ,
9341 究極の「偽」ブランド―広中一成著『ニセチャイナ―中国傀儡政権 満洲・蒙彊・冀東・臨時・維新・南京/二〇世紀中国政権総覧1』, 本野英一, 東方, , 392, 2013, ト00407, 近代文学, 書評・紹介, ,
9342 近代日本のアジア主義を振り返る―榎本泰子著『宮崎滔天 万国共和の極楽をこの世に』, 深町英夫, 東方, , 394, 2013, ト00407, 近代文学, 書評・紹介, ,
9343 流行歌が映し出す時代の影―貴志俊彦著『東アジア流行歌アワー―越境する音 交錯する音楽人』, 榎本泰子, 東方, , 397, 2014, ト00407, 近代文学, 書評・紹介, ,
9344 東アジアの近代をとらえる新しい視角―川辺雄大著『東本願寺中国布教の研究』, 中村聡, 東方, , 398, 2014, ト00407, 近代文学, 書評・紹介, ,
9345 花沢哲文著『高山樗牛 歴史をめぐる芸術と論争』, 山本良, 国学院雑誌, 115-2, 1282, 2014, コ00470, 近代文学, 書評・紹介, ,
9346 樫原修著『「私」という方法 フィクションとしての私小説』, 梅沢亜由美, 国語と国文学, 91-7, 1088, 2014, コ00820, 近代文学, 書評・紹介, ,
9347 名木橋忠大著『立原道造の詩学』, 大塚美保, 国語と国文学, 91-7, 1088, 2014, コ00820, 近代文学, 書評・紹介, ,
9348 小山静子編著 辻本雅史監修『子ども・家族と教育』(論集現代日本の教育史4), 多和田真理子, 国学院雑誌, 115-4, 1284, 2014, コ00470, 近代文学, 書評・紹介, ,
9349 青木豊編『神社博物館事典』, 中村浩, 国学院雑誌, 115-7, 1287, 2014, コ00470, 近代文学, 書評・紹介, ,
9350 宮西香穂里著『沖縄軍人妻の研究』, 福浦厚子, 女性史学, , 24, 2014, シ00791, 近代文学, 書評・紹介, ,