検索結果一覧

検索結果:21735件中 9351 -9400 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
9351 『オールド・ファッション』『闘争のエチカ』―批評の倫理をめぐって, 佐藤泰正, 国文学, 37-8, , 1992, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
9352 『小説から遠く離れて』, 高橋世織, 国文学, 37-8, , 1992, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
9353 蓮実重彦キーワード集, 中村三春, 国文学, 37-8, , 1992, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
9354 蓮実重彦著作目録, 和田博文, 国文学, 37-8, , 1992, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
9355 蓮実重彦自筆年譜, 蓮実重彦, 国文学, 37-8, , 1992, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
9356 長谷川時雨伝―第十一回 二階の夫, 岩橋邦枝, ちくま, 251, , 1992, チ00030, 近代文学, 作家別, ,
9357 長谷川時雨伝―第十二回 大震災の前後, 岩橋邦枝, ちくま, 253, , 1992, チ00030, 近代文学, 作家別, ,
9358 長谷川時雨伝―第十三回 「女人芸術」創刊, 岩橋邦枝, ちくま, 255, , 1992, チ00030, 近代文学, 作家別, ,
9359 長谷川時雨伝―第十四回 「女人芸術」と共に, 岩橋邦枝, ちくま, 257, , 1992, チ00030, 近代文学, 作家別, ,
9360 長谷川時雨伝―第十五回 「輝ク」へ, 岩橋邦枝, ちくま, 259, , 1992, チ00030, 近代文学, 作家別, ,
9361 長谷川時雨伝―最終回 <明治に一葉あり昭和に時雨あり>, 岩橋邦枝, ちくま, 261, , 1992, チ00030, 近代文学, 作家別, ,
9362 「輝ク」を読む, 岩橋邦枝, 文学界, 46-11, , 1992, フ00300, 近代文学, 作家別, ,
9363 絵画構造からみた絵本の役割試論―長谷川集平「性表現三部作」のエロチシズムと美, 谷出千代子, 仁愛国文, 10, , 1992, シ00928, 近代文学, 作家別, ,
9364 秦恒平「加賀少納言」, 原善, 国語教室, 46, , 1992, コ00655, 近代文学, 作家別, ,
9365 作家研究シリーズ 2 波多野爽波論, 宇多喜代子, 俳句研究, 59-2, , 1992, ハ00040, 近代文学, 作家別, ,
9366 共同研究 服部誠一『東京新繁昌記』翻刻と注釈(上), 山本洋 寺谷隆, 龍谷大学仏教文化研究所紀要, 31, , 1992, リ00200, 近代文学, 作家別, ,
9367 フェミニズム、脱構築、マルクス主義―花田清輝「ドン・ファン論」を中心に, 菅本康之, 明治大学大学院紀要(文学編), 29, , 1992, メ00070, 近代文学, 作家別, ,
9368 『闇のなかの黒い馬』論―作品集成立の諸問題, 水沢不二夫, 東海大学湘南文学, 26, , 1992, シ00670, 近代文学, 作家別, ,
9369 日記手紙にみる早川孝太郎―一 友、折口信夫, 須藤功, 未来, 310, , 1992, ミ00240, 近代文学, 作家別, ,
9370 日記手紙にみる早川孝太郎―二 山里にいて国を憂う, 須藤功, 未来, 311, , 1992, ミ00240, 近代文学, 作家別, ,
9371 日記手紙にみる早川孝太郎―四 師、柳田国男, 須藤功, 未来, 314, , 1992, ミ00240, 近代文学, 作家別, ,
9372 日記手紙にみる早川孝太郎―五 郷里の人と家, 須藤功, 未来, 315, , 1992, ミ00240, 近代文学, 作家別, ,
9373 林芙美子―「女房孤独」について, 高橋智子, 国文学, 37-13, , 1992, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
9374 原阿佐緒の恋と歌(24)―古泉千樫の書簡, 池田幸枝, あるご, 10-1, , 1992, ア00440, 近代文学, 作家別, ,
9375 原阿佐緒の恋と歌(25)―古泉千樫の手紙, 池田幸枝, あるご, 10-2, , 1992, ア00440, 近代文学, 作家別, ,
9376 原阿佐緒の恋と歌(26)―古泉千樫の手紙, 池田幸枝, あるご, 10-3, , 1992, ア00440, 近代文学, 作家別, ,
9377 原阿佐緒の恋と歌(27)―古泉千樫の書簡, 池田幸枝, あるご, 10-4, , 1992, ア00440, 近代文学, 作家別, ,
9378 原阿佐緒の恋と歌(28)―三ヶ島葭子の書簡, 池田幸枝, あるご, 10-5, , 1992, ア00440, 近代文学, 作家別, ,
9379 原阿佐緒の恋と歌(29)―三ヶ島葭子の書簡, 池田幸枝, あるご, 10-6, , 1992, ア00440, 近代文学, 作家別, ,
9380 原阿佐緒の恋と歌(30)―三ヶ島葭子の書簡, 池田幸枝, あるご, 10-7, , 1992, ア00440, 近代文学, 作家別, ,
9381 原阿佐緒の恋と歌(31)―運命, 池田幸枝, あるご, 10-8, , 1992, ア00440, 近代文学, 作家別, ,
9382 原阿佐緒の恋と歌(32)―運命, 池田幸枝, あるご, 10-9, , 1992, ア00440, 近代文学, 作家別, ,
9383 習作時代の原石鼎(二)―明治三十年代の山陰文壇と小説「木枯」, 寺本喜徳, 島根国語国文, 3, , 1992, シ00328, 近代文学, 作家別, ,
9384 原民喜と象徴主義, 水島裕雅, 地域文化研究, 17, , 1992, チ00011, 近代文学, 作家別, ,
9385 レトリックは伝達するか―原民喜「鎮魂歌」のスタイル, 中村三春, 山形大学紀要:人文科学, 12-3, , 1992, ヤ00080, 近代文学, 作家別, ,
9386 小説集のなかの小説―原民喜「夏の花」論のための覚書, 野中潤, 国語国文学(東京学芸大), 24, , 1992, カ00180, 近代文学, 作家別, ,
9387 『聖人か盗賊か』―原抱一庵の死, 川戸道昭, 日本古書通信, 57-2, , 1992, ニ00150, 近代文学, 作家別, ,
9388 明治二十年代の文学に現われた「闇」―原抱一庵『闇中政治家』の場合, 九里順子, 宮城学院女子大学研究論文集, 76, , 1992, ミ00160, 近代文学, 作家別, ,
9389 原田琴子の反戦思想と家族制度批判, 成沢栄寿, 長野県短期大学紀要, 47, , 1992, ナ00050, 近代文学, 作家別, ,
9390 干刈あがたのけなげさ, 川本三郎, 新潮, 89-11, , 1992, シ01020, 近代文学, 作家別, ,
9391 追悼・干刈あがた 自分の悲鳴をつきとめる「じぶん」, 井坂洋子, 文芸, 31-4, , 1992, フ00426, 近代文学, 作家別, ,
9392 闘う「父の娘」―一葉テクストの生成, 関礼子, 女が読む日本近代文学, , , 1992, ヒ4:349, 近代文学, 作家別, ,
9393 <うわさ>というメディア―一葉日記攷, 石崎等, 年刊日本の文学, 1, , 1992, ネ00020, 近代文学, 作家別, ,
9394 「うつせみ」再考, 橋口晋作, 解釈, 38-4, , 1992, カ00030, 近代文学, 作家別, ,
9395 『こわれ指環』と『この子』, 高田知波, 日本近代文学, 47, , 1992, ニ00220, 近代文学, 作家別, ,
9396 樋口一葉『十三夜』試論―お関の<決心>, 戸松泉, 相模女子大学紀要, 55(秋), , 1992, サ00090, 近代文学, 作家別, ,
9397 美登利の変貌・再考―「風呂場に加減見る母親」の読み, 蒲生芳郎, 日本文学ノート, 27, , 1992, ニ00450, 近代文学, 作家別, ,
9398 振り仮名についての意識―文学異本『たけくらべ』の場合, 岩淵匡, 日本語史の諸問題(辻村敏樹教授古稀記念), , , 1992, ミ0:227, 近代文学, 作家別, ,
9399 「美登利」の孤独と少女像, 本田和子, 日本児童文学, 38-5, , 1992, ニ00264, 近代文学, 作家別, ,
9400 「たけくらべ」―美登利の悲劇をめぐって, 陳蘇黔, 論樹, 6, , 1992, ロ00035, 近代文学, 作家別, ,