検索結果一覧

検索結果:69114件中 9351 -9400 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
9351 「南京新唱」ノート(十)―俳句と短歌, 中西亮太, 笛, 6−2, 32, 1999, フ00023, 近代文学, 著作家別, ,
9352 近代の息吹き―歌人、三ヶ島葭子(三三), 秋山佐和子, 笛, 6−3, 33, 1999, フ00023, 近代文学, 著作家別, ,
9353 「南京新唱」ノート(十一)―平仮名表記, 中西亮太, 笛, 6−3, 33, 1999, フ00023, 近代文学, 著作家別, ,
9354 近代の息吹き―歌人、三ヶ島葭子(三四), 秋山佐和子, 笛, 6−4, 34, 1999, フ00023, 近代文学, 著作家別, ,
9355 「南京新唱」ノート(十二)―型とそれを逸脱するもの(前), 中西亮太, 笛, 6−4, 34, 1999, フ00023, 近代文学, 著作家別, ,
9356 三四郎と東京と富士山, 丸谷才一, 文芸春秋, 77-4, , 1999, フ00470, 近代文学, 著作家別, ,
9357 哀悼 江藤淳, 石原慎太郎 吉本隆明, 文芸春秋, 77-9, , 1999, フ00470, 近代文学, 著作家別, ,
9358 <未発表講演> こころとことば, 江藤淳, 文芸春秋, 77-11, , 1999, フ00470, 近代文学, 著作家別, ,
9359 私の椋鳩十論―この小論を恩師中村伸一先生に捧ぐ, 李在徹, 椋鳩十文学記念館紀要, , 4, 1999, ム00014, 近代文学, 著作家別, ,
9360 椋鳩十と鳩椋十, 五代夏夫, 椋鳩十文学記念館紀要, , 4, 1999, ム00014, 近代文学, 著作家別, ,
9361 椋鳩十の「読書運動」の原点―ふるさと・信州, 福永義臣, 椋鳩十文学記念館紀要, , 4, 1999, ム00014, 近代文学, 著作家別, ,
9362 母と子の二十分間読書とは(その一)―『ハイジ』体験の意味するもの, 菅沼利光, 椋鳩十文学記念館紀要, , 4, 1999, ム00014, 近代文学, 著作家別, ,
9363 離島物語について, 大原洋子, 椋鳩十文学記念館紀要, , 4, 1999, ム00014, 近代文学, 著作家別, ,
9364 現代日本における大衆文化論への一視点―野島伸司『人間・失格』と太宰治『人間失格』との相関性, 西尾宣明, プール学院短期大学紀要, , 39, 1999, フ00260, 近代文学, 著作家別, ,
9365 原爆は「神の摂理」か―永井隆の前景と後景, 長野秀樹, 叙説(叙説舎), , 19, 1999, シ00809, 近代文学, 著作家別, ,
9366 啄木と煙, 大西好弘, 徳島文理大学研究紀要, , 58, 1999, ト00800, 近代文学, 著作家別, ,
9367 個と批評する言葉と科学性と―山田かん小論, 横手一彦, 叙説(叙説舎), , 19, 1999, シ00809, 近代文学, 著作家別, ,
9368 <インタヴュー> 記憶の固執―山田かん氏に聞く, 山田かん 叙説編集部, 叙説(叙説舎), , 19, 1999, シ00809, 近代文学, 著作家別, ,
9369 山田かん年譜, 横手一彦, 叙説(叙説舎), , 19, 1999, シ00809, 近代文学, 著作家別, ,
9370 葦平回廊1―インパール作戦従軍記(六), 鶴島正男, 叙説(叙説舎), , 19, 1999, シ00809, 近代文学, 著作家別, ,
9371 中原中也の音楽作法―「サーカス」の場合, 西森和広, 言語文化研究紀要(琉球大学), , 8, 1999, ケ00265, 近代文学, 著作家別, ,
9372 <復讐劇><切札><乾酪(ちいず)の中の虫>―『それから』の叙述, 関谷由美子, 叙説(叙説舎), , 19, 1999, シ00809, 近代文学, 著作家別, ,
9373 沈黙する志賀直哉―個と反復, 山崎正純, 叙説(叙説舎), , 19, 1999, シ00809, 近代文学, 著作家別, ,
9374 昭和短歌の再検討10 前衛短歌の原風景―塚本邦雄の戦中戦後, 三枝昂之, 短歌, 46-2, 596, 1999, タ00155, 近代文学, 著作家別, ,
9375 子規の文学7, 玉城徹, 短歌, 46−2, 596, 1999, タ00155, 近代文学, 著作家別, ,
9376 子規の文学8, 玉城徹, 短歌, 46−3, 597, 1999, タ00155, 近代文学, 著作家別, ,
9377 昭和短歌の再検討11 「太陽の季節」の短歌―寺山修司と「平気」の青春, 小池光, 短歌, 46−3, 597, 1999, タ00155, 近代文学, 著作家別, ,
9378 <対談> 「かの子観音」の慈愛と激情, 武川忠一 尾崎左永子, 短歌, 46−3, 597, 1999, タ00155, 近代文学, 著作家別, ,
9379 子規の文学9, 玉城徹, 短歌, 46−4, 598, 1999, タ00155, 近代文学, 著作家別, ,
9380 特集・葛原妙子 金霊・銀霊・朱霊への頌, 塚本邦雄, 短歌, 46−4, 598, 1999, タ00155, 近代文学, 著作家別, ,
9381 特集・葛原妙子 永遠に損われぬもの, 稲葉京子, 短歌, 46−4, 598, 1999, タ00155, 近代文学, 著作家別, ,
9382 特集・葛原妙子 他界よりの眼差し, 櫟原聡, 短歌, 46−4, 598, 1999, タ00155, 近代文学, 著作家別, ,
9383 特集・葛原妙子 母胎もしくは金の鉱床, 寺尾登志子, 短歌, 46−4, 598, 1999, タ00155, 近代文学, 著作家別, ,
9384 特集・葛原妙子 凝視と氾濫―『橙黄』から『飛行』まで, 森山晴美, 短歌, 46−4, 598, 1999, タ00155, 近代文学, 著作家別, ,
9385 特集・葛原妙子 変容する眼, 小林幸子, 短歌, 46−4, 598, 1999, タ00155, 近代文学, 著作家別, ,
9386 特集・葛原妙子 真実への跳躍, 槙弥生子, 短歌, 46−4, 598, 1999, タ00155, 近代文学, 著作家別, ,
9387 特集・葛原妙子 歌人としての「反信仰」, 雨宮雅子, 短歌, 46−4, 598, 1999, タ00155, 近代文学, 著作家別, ,
9388 特集・葛原妙子 幻には根があります, 田井安曇, 短歌, 46−4, 598, 1999, タ00155, 近代文学, 著作家別, ,
9389 特集・葛原妙子 幻視者の直観と悲哀, 牛山ゆう子, 短歌, 46−4, 598, 1999, タ00155, 近代文学, 著作家別, ,
9390 葛原妙子歌集総覧, 田谷鋭, 短歌, 46−4, 598, 1999, タ00155, 近代文学, 著作家別, ,
9391 子規の文学10, 玉城徹, 短歌, 46−5, 599, 1999, タ00155, 近代文学, 著作家別, ,
9392 中原中也の東京1―高田馬場, 福島泰樹, 短歌, 46−5, 599, 1999, タ00155, 近代文学, 著作家別, ,
9393 田山花袋の「時間」, 村上明子, あけぼの, 32−6, 189, 1999, ア00270, 近代文学, 著作家別, ,
9394 宮沢賢治作、絵本「水仙月の四日」の絵画性とその表現, 杉浦篤子, 藤女子大学藤女子短期大学紀要(第2部), , 37, 1999, フ00220, 近代文学, 著作家別, ,
9395 [連載]近代歌舞伎批評家論(8) 孤立する者の詩(うた)―折口信夫の傍観, 上村以和於, 歌舞伎研究と批評, , 24, 1999, カ00532, 近代文学, 著作家別, ,
9396 永井荷風とラフカディオ・ハーン―平井呈一の光と影, 石原亨, 松江工業高専研究紀要(人文・社会), , 34, 1999, マ00095, 近代文学, 著作家別, ,
9397 『富嶽百景』の「富士山頂大噴火口の鳥瞰写真」―太宰治と岳父石原初太郎, 石原亨, 松江工業高専研究紀要(人文・社会), , 34, 1999, マ00095, 近代文学, 著作家別, ,
9398 「南方熊楠」との旅―ミシガン州時代の大学生活を中心に, 西勝, 大倉山文化会議研究年報, , 10, 1999, オ00113, 近代文学, 著作家別, ,
9399 「春」再考―モデル事件の意味を中心に, 田中栄一, 新潟産業大学人文学部紀要, , 10, 1999, ニ00015, 近代文学, 著作家別, ,
9400 特集・梶井基次郎を読む 『檸檬』, 鷺只雄, 国文学解釈と鑑賞, 64−6, 817, 1999, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,