検索結果一覧
検索結果:69114件中
9401
-9450
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
9401 | 特集・梶井基次郎を読む 『城のある町にて』, 佐藤昭夫, 国文学解釈と鑑賞, 64−6, 817, 1999, コ00950, 近代文学, 著作家別, , |
9402 | イメージとしての文体―高見順『ある晴れた日に』をめぐって, 土屋忍, 国際文化研究科論集, , 7, 1999, コ00897, 近代文学, 著作家別, , |
9403 | 特集・梶井基次郎を読む 『泥濘』, 岡本恵徳, 国文学解釈と鑑賞, 64−6, 817, 1999, コ00950, 近代文学, 著作家別, , |
9404 | 特集・梶井基次郎を読む 『路上』, 長谷川達哉, 国文学解釈と鑑賞, 64−6, 817, 1999, コ00950, 近代文学, 著作家別, , |
9405 | 特集・梶井基次郎を読む 『橡の花』―<シドク>へのお誘い, 関谷一郎, 国文学解釈と鑑賞, 64−6, 817, 1999, コ00950, 近代文学, 著作家別, , |
9406 | 特集・梶井基次郎を読む 『過古』―「旅情」の文法、現象の空間, 竹内清己, 国文学解釈と鑑賞, 64−6, 817, 1999, コ00950, 近代文学, 著作家別, , |
9407 | 日本短編小説の構成, В.ГРИШИНА, 新潟産業大学人文学部紀要, , 10, 1999, ニ00015, 近代文学, 著作家別, , |
9408 | 特集・梶井基次郎を読む 『雪後』―「切り通し坂」の物語, 高田知波, 国文学解釈と鑑賞, 64−6, 817, 1999, コ00950, 近代文学, 著作家別, , |
9409 | 特集・梶井基次郎を読む 『ある心の風景』, 磯貝英夫, 国文学解釈と鑑賞, 64−6, 817, 1999, コ00950, 近代文学, 著作家別, , |
9410 | 特集・梶井基次郎を読む 『Kの昇天―或はKの溺死』―Kと「私」の共同幻想, 浜川勝彦, 国文学解釈と鑑賞, 64−6, 817, 1999, コ00950, 近代文学, 著作家別, , |
9411 | 特集・梶井基次郎を読む 『冬の日』, 樫原修, 国文学解釈と鑑賞, 64−6, 817, 1999, コ00950, 近代文学, 著作家別, , |
9412 | 特集・梶井基次郎を読む 『蒼穹』―不動の雲とめくるめく雲, 羽鳥徹哉, 国文学解釈と鑑賞, 64−6, 817, 1999, コ00950, 近代文学, 著作家別, , |
9413 | 特集・梶井基次郎を読む 『筧の話』―<リアリスチックシンボリズム>の最尖端, 相馬庸郎, 国文学解釈と鑑賞, 64−6, 817, 1999, コ00950, 近代文学, 著作家別, , |
9414 | 特集・梶井基次郎を読む 『器楽的幻覚』―湯ケ島的な心象風景, 松本鶴雄, 国文学解釈と鑑賞, 64−6, 817, 1999, コ00950, 近代文学, 著作家別, , |
9415 | 特集・梶井基次郎を読む 『冬の蠅』, 鈴木二三雄, 国文学解釈と鑑賞, 64−6, 817, 1999, コ00950, 近代文学, 著作家別, , |
9416 | 特集・梶井基次郎を読む 『ある崖上の感情』, 飛高隆夫, 国文学解釈と鑑賞, 64−6, 817, 1999, コ00950, 近代文学, 著作家別, , |
9417 | 現代日本文学の<ヴイ> 堀辰雄と中野重治―一九二〇年代・「驢馬」時代, 竹内清己, 東洋学研究, , 36, 1999, ト00571, 近代文学, 著作家別, , |
9418 | 特集・梶井基次郎を読む 『桜の樹の下には』, 神田由美子, 国文学解釈と鑑賞, 64−6, 817, 1999, コ00950, 近代文学, 著作家別, , |
9419 | 特集・梶井基次郎を読む 『愛撫』の位置―一九三〇年の梶井基次郎一面, 中島国彦, 国文学解釈と鑑賞, 64−6, 817, 1999, コ00950, 近代文学, 著作家別, , |
9420 | 特集・梶井基次郎を読む 『闇の絵巻』―感覚の力学的把捉, 伝馬義澄, 国文学解釈と鑑賞, 64−6, 817, 1999, コ00950, 近代文学, 著作家別, , |
9421 | 特集・梶井基次郎を読む 『交尾』, 吉田熈生, 国文学解釈と鑑賞, 64−6, 817, 1999, コ00950, 近代文学, 著作家別, , |
9422 | 特集・梶井基次郎を読む 『のんきな患者』, 遠藤祐, 国文学解釈と鑑賞, 64−6, 817, 1999, コ00950, 近代文学, 著作家別, , |
9423 | 賢治の光太郎訪問, 入沢康夫, 賢治研究, , 80, 1999, ケ00268, 近代文学, 著作家別, , |
9424 | 特集・梶井基次郎を読む 梶井基次郎の書簡, 小山栄雅, 国文学解釈と鑑賞, 64−6, 817, 1999, コ00950, 近代文学, 著作家別, , |
9425 | 「なめとこ山の熊」再考の試み―«荒猟師伝承»と賢治童話, 天沢退二郎, 賢治研究, , 80, 1999, ケ00268, 近代文学, 著作家別, , |
9426 | 特集・梶井基次郎を読む 梶井基次郎研究文献目録, 熊木哲, 国文学解釈と鑑賞, 64−6, 817, 1999, コ00950, 近代文学, 著作家別, , |
9427 | 宮沢賢治についての二つの考察, 奥田弘, 賢治研究, , 80, 1999, ケ00268, 近代文学, 著作家別, , |
9428 | 宮沢賢治・最後のメッセージ, 西田良子, 賢治研究, , 80, 1999, ケ00268, 近代文学, 著作家別, , |
9429 | 「賢治研究」総目次(1号〜79号), 編集部, 賢治研究, , 80, 1999, ケ00268, 近代文学, 著作家別, , |
9430 | 鴎外その出発63 「帰朝者の価値」、文体模索と実験, 竹盛天雄, 国文学解釈と鑑賞, 64−6, 817, 1999, コ00950, 近代文学, 著作家別, , |
9431 | 深沢七郎について, 綱沢満昭, 近畿大学教養部研究紀要, 31−2, , 1999, キ00609, 近代文学, 著作家別, , |
9432 | <シンポジウム>日本近代文学の再検討2 日本近代文学と私―二葉亭四迷を中心に, インドラ・リービ, シュンポシオン, , 4, 1999, シ00557, 近代文学, 著作家別, , |
9433 | 特集・音楽―声と音のポリフォニー 基層のモダン 「やぽねまるち」―萩原朔太郎と保田与重郎の行進曲論, 樋口覚, 国文学, 44−13, 648, 1999, コ00940, 近代文学, 著作家別, , |
9434 | 近代小説新考 明治の青春102―徳冨蘆花『自然と人生』(その九), 野山嘉正, 国文学, 44−13, 648, 1999, コ00940, 近代文学, 著作家別, , |
9435 | 詩人=世耕政隆の時空間 樹と死そして再生, 後藤明生, シュンポシオン, , 4, 1999, シ00557, 近代文学, 著作家別, , |
9436 | 詩人=世耕政隆の時空 詩人世耕政隆とこの詩画集について, 玉置正敏, シュンポシオン, , 4, 1999, シ00557, 近代文学, 著作家別, , |
9437 | 『趣味の遺伝』論, 荻原桂子, 九州女子大学紀要(人文・社会), 36−1, , 1999, キ00221, 近代文学, 著作家別, , |
9438 | 辻邦生のパリ滞在(8), 佐々木〓, 長野大学紀要, 21−2, 79, 1999, ナ00070, 近代文学, 著作家別, , |
9439 | 辻邦生のパリ滞在(9), 佐々木〓, 長野大学紀要, 21−3, 80, 1999, ナ00070, 近代文学, 著作家別, , |
9440 | 宮沢賢治と古典覚書, 下西善三郎, 上越教育大学研究紀要, 19−1, , 1999, シ00572, 近代文学, 著作家別, , |
9441 | 岡倉天心の美術主義的文明論―『東洋の理想』の構想力, 田中秀隆, 徳川林政史研究所研究紀要, , 33, 1999, ト00730, 近代文学, 著作家別, , |
9442 | 中央新聞社時代の久留島武彦, 大津祐司, 大分県立先哲史料館研究紀要, , 4, 1999, Z95W:お:051:001, 近代文学, 著作家別, , |
9443 | 『雁』の時空間―江戸と東京の狭間で, 石崎公子, 東京家政学院大学紀要, , 39, 1999, ト00180, 近代文学, 著作家別, , |
9444 | 近代小説新考 明治の青春103―徳冨蘆花『自然と人生』(その十), 野山嘉正, 国文学, 44−14, 649, 1999, コ00940, 近代文学, 著作家別, , |
9445 | ラフカディオ・ハーンの日本文学の語り直し作品に見る中国文化の受容, 梅本順子, 国際関係研究(国際文化編), 20−2, , 1999, コ00859, 近代文学, 著作家別, , |
9446 | 井上靖におけるヴァレリーの詩論受容―若き日の文業を視座として, 藤沢全, 国際関係研究(国際文化編), 20−2, , 1999, コ00859, 近代文学, 著作家別, , |
9447 | 島崎藤村『夜明け前』:悲劇の予兆―国学者宮川寛斎の退廃, 佐藤三武朗, 国際関係研究(国際文化編), 20−2, , 1999, コ00859, 近代文学, 著作家別, , |
9448 | 漱石の東京―『明暗』を中心に, 武田勝彦, 早稲田大学教養諸学研究, , 107, 1999, キ00565, 近代文学, 著作家別, , |
9449 | 坪内逍遙愛蔵の印, 菊池明 松山薫, 演劇研究, , 22, 1999, エ00090, 近代文学, 著作家別, , |
9450 | 梶井基次郎『冬の日』―現実意識と孤独と, 岩田恵子, 群系, , 12, 1999, ク00115, 近代文学, 著作家別, , |