検索結果一覧

検索結果:2918件中 901 -950 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
901 〈論文〉 管野須賀子『死出の道艸』から見えるジャーナリズム, 稲本貴美子, 語文(日本大学), , 166, 2020, コ01400, 近代文学, 分野なし, ,
902 〈論文〉 ざわめく少女たちの表象-宮沢賢治「ひのきとひなげし」論-, 坪谷卓浩, 語文(日本大学), , 167, 2020, コ01400, 近代文学, 分野なし, ,
903 〈資料紹介〉 武田麟太郎作品目録-補遺-, 井戸川直弘, 語文(日本大学), , 167, 2020, コ01400, 近代文学, 分野なし, ,
904 〈論文〉 中里介山の読書と個人雑誌-『大菩薩峠』の始まり-, 紅野謙介, 語文(日本大学), , 168, 2020, コ01400, 近代文学, 分野なし, ,
905 〈令和二年度 国文学科卒業論文優秀賞論文〉 野田秀樹『贋作桜の森の満開の下』における「天皇」とその神話化をめぐって-鬼たちは排除される-, 鈴木春香, 語文(日本大学), , 170, 2021, コ01400, 近代文学, 分野なし, ,
906 〈書評〉 曾根博義著『伊藤整とモダニズムの時代-文学の内包と外延』, 松本徹, 語文(日本大学), , 170, 2021, コ01400, 近代文学, 分野なし, ,
907 〈書評〉 曾根博義著『私の文学渉猟』, 多田蔵人, 語文(日本大学), , 172, 2022, コ01400, 近代文学, 分野なし, ,
908 〈書評〉 山根龍一著『架橋する言葉-坂口安吾と時代精神』, 内藤由直, 語文(日本大学), , 173, 2022, コ01400, 近代文学, 分野なし, ,
909 〈論文〉 アクセントの聞き取り傾向に基づく首都圏生育者のタイプ分類-Web聞かせる調査データを用いた多変量解析分析結果から-, 林直樹, 語文(日本大学), , 173, 2022, コ01400, 近代文学, 分野なし, ,
910 〈令和三年度国文学科卒業論文優秀賞論文〉 打ちことばにおける三点リーダの役割-Twtterと現代日本語書き言葉均衡コーパスを比較して-, 清千夏, 語文(日本大学), , 173, 2022, コ01400, 近代文学, 分野なし, ,
911 〈研究ノート〉 「事実」と「情報」-中国語“既然”の日本語訳から見えてくること-, 井上優, 語文(日本大学), , 173, 2022, コ01400, 近代文学, 分野なし, ,
912 〈論文〉 宮沢賢治「雪渡り」と浅草オペラ-詩「函館港春夜光景」を軸として-, 坪谷卓浩, 語文(日本大学), , 174, 2022, コ01400, 近代文学, 分野なし, ,
913 〈書評〉 紅野謙介著『職業としての大学人』, 服部訓和, 語文(日本大学), , 174, 2022, コ01400, 近代文学, 分野なし, ,
914 〈新刊紹介〉 大伏春美・大伏節子著『土岐善麿とローマ字百人一首』, 藤平泉, 語文(日本大学), , 174, 2022, コ01400, 近代文学, 分野なし, ,
915 森鴎外「蛇」論-近代科学的現実の中の前近代的現実-, 河内重雄, 語文研究, , 129, 2020, コ01420, 近代文学, 分野なし, ,
916 一九六〇年代までの助動詞「めり」の意味解釈-「推量」と「婉曲」の歴史的経緯-, 山下和弘, 語文研究, , 130/131, 2021, コ01420, 近代文学, 分野なし, ,
917 太宰治作品における「語り手」の問題-中期作品を中心に-, 長野秀樹, 語文研究, , 130/131, 2021, コ01420, 近代文学, 分野なし, ,
918 太宰治「黄金風景」論-戦争を軸とした解釈-, 河内重雄, 語文研究, , 130/131, 2021, コ01420, 近代文学, 分野なし, ,
919 松本清張「断碑」の起源とその意義, 松本常彦, 語文研究, , 130/131, 2021, コ01420, 近代文学, 分野なし, ,
920 芥川龍之介「桃太郎」論-『罪と罰』における天才などを参考に-, 河内重雄, 語文研究, , 133, 2022, コ01420, 近代文学, 分野なし, ,
921 太宰治「トカトントン」論-精神と肉体の観点から-, 河内重雄, 語文研究, , 135, 2023, コ01420, 近代文学, 分野なし, ,
922 愛知県紙に見る書籍流通史の一こま, 鈴木俊幸 原田和佳, 中央大学国文, , 66, 2023, チ00068, 近代文学, 分野なし, ,
923 「法」と「幽霊」-幸田露伴「あやしやな」考-, 西川貴子, 同志社国文学, , 92, 2020, ト00340, 近代文学, 分野なし, ,
924 文学青年松本隆-はっぴいえんど時代の詞と詩-, 瀬崎圭二, 同志社国文学, , 92, 2020, ト00340, 近代文学, 分野なし, ,
925 〈翻〉〈資料紹介〉 九州大学附属図書館記録資料館九州文化史資料部門所蔵「九鬼根元記」翻刻, 北上真生, 同志社国文学, , 92, 2020, ト00340, 近代文学, 分野なし, ,
926 〈資料紹介〉 田中英光の青年時代-「非望」創刊号と戦中書簡-, 田中励儀, 同志社国文学, , 92, 2020, ト00340, 近代文学, 分野なし, ,
927 書くことで報いる-徳冨蘆花「寄生木」の劇化とその方法-, 平石岳, 同志社国文学, , 93, 2020, ト00340, 近代文学, 分野なし, ,
928 有島武郎の童話における創作態度-翻案童話「燕と王子」の成立をめぐって-, 芦野陽子, 同志社国文学, , 93, 2020, ト00340, 近代文学, 分野なし, ,
929 横光利一「春は馬車に乗って」-作品と新感覚的表徴の融和-, 中村梨恵子, 同志社国文学, , 93, 2020, ト00340, 近代文学, 分野なし, ,
930 「村」からの弾劾-徳冨蘆花「灰燼」と西郷隆盛-, 平石岳, 同志社国文学, , 94, 2021, ト00340, 近代文学, 分野なし, ,
931 佐藤春夫『のんしやらん記録』論-都市空間と〈生〉の様態-, 中嶋優隆, 同志社国文学, , 94, 2021, ト00340, 近代文学, 分野なし, ,
932 〈実践報告〉 初学者のためのくずし字教材の可能性と課題-同志社女子中学校・高等学校での出前授業(夏期講習)での実践を中心に-, 山田和人, 同志社国文学, , 95, 2021, ト00340, 近代文学, 分野なし, ,
933 〈実践報告〉 文学教材を論理的に読む-村上春樹『バースデイ・ガール』の授業-, 山田哲久, 同志社国文学, , 95, 2021, ト00340, 近代文学, 分野なし, ,
934 佐藤春夫『警笛』論-犯罪者の〈内面〉と倫理-, 中嶋優隆, 同志社国文学, , 96, 2022, ト00340, 近代文学, 分野なし, ,
935 群れの思考-花田清輝「群猿図」論-, 加藤大生, 同志社国文学, , 96, 2022, ト00340, 近代文学, 分野なし, ,
936 泉鏡花の信州旅行-大正二年の旅から生まれた小説-, 田中励儀, 同志社国文学, , 97, 2022, ト00340, 近代文学, 分野なし, ,
937 美登利の変貌-樋口一葉「たけくらべ」にみる娼妓像と廃娼運動-, 笹尾佳代, 同志社国文学, , 98, 2023, ト00340, 近代文学, 分野なし, ,
938 谷崎潤一郎「ドリス」試論-イメージのなかの猫と「美容術」-, 佐藤未央子, 同志社国文学, , 98, 2023, ト00340, 近代文学, 分野なし, ,
939 風が吹くということ-堀辰雄『眠れる人』から『風立ちぬ』ヘ-, 槙山朋子, 同志社国文学, , 98, 2023, ト00340, 近代文学, 分野なし, ,
940 香を想う-幸田露伴「楊貴妃と香」の典拠と方法-, 西川貴子, 同志社国文学, , 98, 2023, ト00340, 近代文学, 分野なし, ,
941 中島敦「狐憑」論-「木乃伊」との関係から-, 杉岡歩美, 同志社国文学, , 98, 2023, ト00340, 近代文学, 分野なし, ,
942 井上靖『天平の蔓』論-書き換えられた『東征伝』-, 山田哲久, 同志社国文学, , 98, 2023, ト00340, 近代文学, 分野なし, ,
943 意味もなく、だらしなく生きる若者たち-大江健三郎『われらの時代』の消費文化-, 瀬崎圭二, 同志社国文学, , 98, 2023, ト00340, 近代文学, 分野なし, ,
944 罅割れた作者-花田清輝「冠者伝」の思相-, 加藤大生, 同志社国文学, , 98, 2023, ト00340, 近代文学, 分野なし, ,
945 宝塚歌劇「天の鼓-夢幻とこそなりにけれ-」と日本古典文学, 植木朝子, 同志社国文学, , 98, 2023, ト00340, 近代文学, 分野なし, ,
946 〈論文〉 近代大礼における神楽秘曲-賀茂百樹『通俗講義登極令大要』と多田好問『登極令義解』を通して-, 瓜田理子, 日本歌謡研究, , 60, 2020, ニ00200, 近代文学, 分野なし, ,
947 〈論文〉 宮廷儀礼のうたの制定-明治維新以後の神楽大曲・神楽秘曲と『古今和歌集』巻二十大歌所御歌-, 瓜田理子, 日本歌謡研究, , 61, 2021, ニ00200, 近代文学, 分野なし, ,
948 〈講演〉 「今」の心を歌い伝える歌謡-東日本大震災を体験して生まれた心を伝える「釜石あの日あの時甚句」-, 田中成行, 日本歌謡研究, , 62, 2022, ニ00200, 近代文学, 分野なし, ,
949 〈シンポジウム〉 「歌謡のアナキズム」ということ, 末次智, 日本歌謡研究, , 62, 2022, ニ00200, 近代文学, 分野なし, ,
950 〈シンポジウム〉 歌謡の自律性-ウタの「反国家性」「反権威性」の在処-, 飯島一彦, 日本歌謡研究, , 62, 2022, ニ00200, 近代文学, 分野なし, ,