検索結果一覧
検索結果:4366件中
901
-950
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
901 | 『道元の冒険』−只管打坐のパロディ−, 栗坪良樹, 国文学解釈と鑑賞, 49-10, , 1984, コ00950, 近代文学, 演劇・芸能, , |
902 | 「珍訳聖書」, 扇田昭彦, 国文学解釈と鑑賞, 49-10, , 1984, コ00950, 近代文学, 演劇・芸能, , |
903 | 井上ひさし自身による自身のため「天保十二年のシェイクスピア」論, みなもとごろう, 国文学解釈と鑑賞, 49-10, , 1984, コ00950, 近代文学, 演劇・芸能, , |
904 | 『薮原検校』, 武藤元昭, 国文学解釈と鑑賞, 49-10, , 1984, コ00950, 近代文学, 演劇・芸能, , |
905 | 「しみじみ日本・乃木大将」, 小泉浩一郎, 国文学解釈と鑑賞, 49-10, , 1984, コ00950, 近代文学, 演劇・芸能, , |
906 | 「吾輩は漱石である」, 石崎等, 国文学解釈と鑑賞, 49-10, , 1984, コ00950, 近代文学, 演劇・芸能, , |
907 | 頭痛肩こり樋口一葉, 堂本正樹, 国文学解釈と鑑賞, 49-10, , 1984, コ00950, 近代文学, 演劇・芸能, , |
908 | 『現代演劇における今日的問題の一面』(現代演劇研究覚え書き), 水谷八也, 目白学園女子短期大学研究紀要, 21, , 1984, メ00100, 近代文学, 演劇・芸能, , |
909 | つかこうへい論, 阿部好一, 神戸学院女子短期大学紀要, 17, , 1984, コ00270, 近代文学, 演劇・芸能, , |
910 | 特集・豊かな社会の若者たち ブレヒトの芝居小屋の生きかた, 広渡常敏, 国語通信, , 270, 1984, コ00790, 近代文学, 演劇・芸能, , |
911 | 日本現代演劇史43, 大笹吉雄, 新劇, 31-1, , 1984, 未所蔵, 近代文学, 演劇・芸能, , |
912 | 日本現代演劇史44, 大笹吉雄, 新劇, 31-2, , 1984, 未所蔵, 近代文学, 演劇・芸能, , |
913 | 日本現代演劇史45, 大笹吉雄, 新劇, 31-3, , 1984, 未所蔵, 近代文学, 演劇・芸能, , |
914 | 日本現代演劇史46, 大笹吉雄, 新劇, 31-4, , 1984, 未所蔵, 近代文学, 演劇・芸能, , |
915 | 日本現代演劇史47, 大笹吉雄, 新劇, 31-5, , 1984, 未所蔵, 近代文学, 演劇・芸能, , |
916 | 日本現代演劇史48, 大笹吉雄, 新劇, 31-6, , 1984, 未所蔵, 近代文学, 演劇・芸能, , |
917 | 日本現代演劇史49, 大笹吉雄, 新劇, 31-7, , 1984, 未所蔵, 近代文学, 演劇・芸能, , |
918 | 日本現代演劇史50, 大笹吉雄, 新劇, 31-8, , 1984, 未所蔵, 近代文学, 演劇・芸能, , |
919 | 日本現代演劇史51, 大笹吉雄, 新劇, 31-9, , 1984, 未所蔵, 近代文学, 演劇・芸能, , |
920 | 日本現代演劇史52, 大笹吉雄, 新劇, 31-10, , 1984, 未所蔵, 近代文学, 演劇・芸能, , |
921 | 新劇・灰色の暦=第二部(中)−演劇ジャーナリストの回想−, 尾崎宏次, 文学, 52-1, , 1984, フ00290, 近代文学, 演劇・芸能, , |
922 | 新劇・灰色の暦=第二部(下)−演劇ジャーナリストの回想−, 尾崎宏次, 文学, 52-4, , 1984, フ00290, 近代文学, 演劇・芸能, , |
923 | 新劇・灰色の暦=第三部(上)−演劇ジャーナリストの回想−, 尾崎宏次, 文学, 52-8, , 1984, フ00290, 近代文学, 演劇・芸能, , |
924 | 新劇・灰色の暦=第三部(中)−演劇ジャーナリストの回想−, 尾崎宏次, 文学, 52-12, , 1984, フ00290, 近代文学, 演劇・芸能, , |
925 | 辺境の明治劇場ルネサンス, 佐藤正, 学鐙, 82-5, , 1985, カ00270, 近代文学, 演劇・芸能, , |
926 | シェイクスピア受容とゲーテ座, 西一祥, 国際関係研究, 6-2, , 1985, コ00858, 近代文学, 演劇・芸能, , |
927 | 演劇新体制と移動演劇, 馬場辰己, 日本演劇学会紀要, 23, , 1985, ニ00170, 近代文学, 演劇・芸能, , |
928 | 新劇・灰色の暦‖第三部(下)―演劇ジャーナリストの回想―, 尾崎宏次, 文学, 53-3, , 1985, フ00290, 近代文学, 演劇・芸能, , |
929 | 戦後文学における劇作―小説家の戯曲を中心に―, 奥野健男, 文学, 53-8, , 1985, フ00290, 近代文学, 演劇・芸能, , |
930 | 能と現代演劇・私観―テキスト・身体・トポス―, 中村雄二郎, 文学, 53-8, , 1985, フ00290, 近代文学, 演劇・芸能, , |
931 | 悲劇的空間の創出, 川本三郎, 文学, 53-8, , 1985, フ00290, 近代文学, 演劇・芸能, , |
932 | 近代劇と笑いの伝統, 山口昌男, 文学, 53-8, , 1985, フ00290, 近代文学, 演劇・芸能, , |
933 | <対談>劇作の実際と演劇のことば, 井上ひさし つかこうへい, 文学, 53-8, , 1985, フ00290, 近代文学, 演劇・芸能, , |
934 | ゴドーの変身―小劇場演劇と現代―, 扇田昭彦, 文学, 53-8, , 1985, フ00290, 近代文学, 演劇・芸能, , |
935 | 抽象演劇の誕生―一九六○年代の演劇について―, 渡辺保, 文学, 53-8, , 1985, フ00290, 近代文学, 演劇・芸能, , |
936 | <座談会>戦中の演劇・戦後の新劇, 木下順二 尾崎宏次 宮岸泰治, 文学, 53-8, , 1985, フ00290, 近代文学, 演劇・芸能, , |
937 | 『増補大江山』上演年表, , 国立文楽劇場上演資料集, 10, , 1985, コ01218, 近代文学, 演劇・芸能, , |
938 | <複製>『増補大江山』初演時の番付・資料, , 国立文楽劇場上演資料集, 10, , 1985, コ01218, 近代文学, 演劇・芸能, , |
939 | 『寿柱立万歳』上演年表, , 国立文楽劇場上演資料集, 8, , 1985, コ01218, 近代文学, 演劇・芸能, , |
940 | 『釣女』上演年表, , 国立文楽劇場上演資料集, 7, , 1985, コ01218, 近代文学, 演劇・芸能, , |
941 | 『二人禿』上演年表, , 国立文楽劇場上演資料集, 10, , 1985, コ01218, 近代文学, 演劇・芸能, , |
942 | シェイクスピアにつながる人々―日本におけるシェイクスピア(4), 森谷佐三郎, 大妻女子大学文学部紀要, 17, , 1985, オ00470, 近代文学, 演劇・芸能, , |
943 | 坪内逍遥訳シェイクスピアに見られる聖書知識の欠乏(中), 前田利雄, 神戸女子大学紀要, 18-1, , 1985, コ00330, 近代文学, 演劇・芸能, , |
944 | 逍遥とシェークスピア牧の方とマクベス夫人と, 印南喬, 国立劇場(歌舞伎), , 132, 1985, コ01156, 近代文学, 演劇・芸能, , |
945 | 「義時の最期」, 中村完, 国文学ノート(成城大学), 22, , 1985, コ01020, 近代文学, 演劇・芸能, , |
946 | 逍遥の児童劇観断片, 荻野いずみ, 早稲田大学演劇博物館, 54, , 1985, エ00100, 近代文学, 演劇・芸能, , |
947 | 「牧の方」上演年表, , 国立劇場上演資料集, 243, , 1985, コ01160, 近代文学, 演劇・芸能, , |
948 | 「牧の方」参考文献一覧, , 国立劇場上演資料集, 243, , 1985, コ01160, 近代文学, 演劇・芸能, , |
949 | 近代戯曲史上の尾崎紅葉, 河路由佳, 三田国文, 3, , 1985, ミ00072, 近代文学, 演劇・芸能, , |
950 | 春の波涛, 瀬沼茂樹, 日本近代文学館, 87, , 1985, ニ00223, 近代文学, 演劇・芸能, , |