検索結果一覧

検索結果:69114件中 9601 -9650 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
9601 虚子百句21, 稲畑汀子, 俳句研究, 66−10, , 1999, ハ00040, 近代文学, 著作家別, ,
9602 虚子百句22, 稲畑汀子, 俳句研究, 66−11, , 1999, ハ00040, 近代文学, 著作家別, ,
9603 語っておきたいこと 飯田蛇笏(続)―具象と相念のはざまで─『椿花集』の世界, 広瀬直人, 俳句研究, 66−11, , 1999, ハ00040, 近代文学, 著作家別, ,
9604 虚子百句23, 稲畑汀子, 俳句研究, 66−12, , 1999, ハ00040, 近代文学, 著作家別, ,
9605 虚子百句24, 稲畑汀子, 俳句研究, 66−13, , 1999, ハ00040, 近代文学, 著作家別, ,
9606 沖縄の文学沖縄の声―中野重治の沖縄, 竹内栄美子, 千葉工業大学研究報告(人文編), , 36, 1999, チ00036, 近代文学, 著作家別, ,
9607 文士の手紙(81) 松本清張, 青木正美, 彷書月刊, 15−2, 161, 1999, ホ00055, 近代文学, 著作家別, ,
9608 文士の手紙(82) 相田隆太郎(上), 青木正美, 彷書月刊, 15−3, 162, 1999, ホ00055, 近代文学, 著作家別, ,
9609 特集・島田雅彦のポリティック<対談> トランスクリティークと小説のポイエティーク, 柄谷行人 島田雅彦, 国文学, 44−9, 644, 1999, コ00940, 近代文学, 著作家別, ,
9610 特集・島田雅彦のポリティック 役者修業をしていた頃の島田雅彦, 唐十郎, 国文学, 44−9, 644, 1999, コ00940, 近代文学, 著作家別, ,
9611 文士の手紙(83) 相田隆太郎(下), 青木正美, 彷書月刊, 15−4, 163, 1999, ホ00055, 近代文学, 著作家別, ,
9612 特集・島田雅彦のポリティック 郊外のユリシーズ, 宇野邦一, 国文学, 44−9, 644, 1999, コ00940, 近代文学, 著作家別, ,
9613 特集・島田雅彦のポリティック 崩壊するものへの視線, 柏木博, 国文学, 44−9, 644, 1999, コ00940, 近代文学, 著作家別, ,
9614 特集・島田雅彦のポリティック 島田雅彦の文学コード/境界コード 大江健三郎から島田雅彦へ―文学の時代精神, 川村湊, 国文学, 44−9, 644, 1999, コ00940, 近代文学, 著作家別, ,
9615 特集・島田雅彦のポリティック 島田雅彦の文学コード/境界コード 不敬小説家・島田雅彦の世紀末, 渡部直己, 国文学, 44−9, 644, 1999, コ00940, 近代文学, 著作家別, ,
9616 特集・島田雅彦のポリティック 島田雅彦の文学コード/境界コード 島田雅彦の郊外―その批評的転回, 古橋信孝, 国文学, 44−9, 644, 1999, コ00940, 近代文学, 著作家別, ,
9617 黒田清綱の歌業, 三輪正胤, 人文学論集(大阪府立大学), , 17, 1999, シ01158, 近代文学, 著作家別, ,
9618 子規の士道, 小林高寿, むさしの文学会会報, , 37, 1999, ム00105, 近代文学, 著作家別, ,
9619 「永訣の朝」を読む―その「ことば」を通して浮かび上がってくるもの, 長谷川達哉, 教育・研究, , 13, 1999, キ00304, 近代文学, 著作家別, ,
9620 啄木の小説『鳥影』と『赤痢』―赤痢病と宗教の問題を中心に, 黒沢勉, 岩手医大教養部研究年報, , 34, 1999, イ00140, 近代文学, 著作家別, ,
9621 ちくま文庫版『芥川龍之介全集』注札記(五), 田口暢穂, 鶴見大学国語教育研究, , 38, 1999, ツ00095, 近代文学, 著作家別, ,
9622 ちくま文庫版『芥川龍之介全集』注札記(六), 田口暢穂, 鶴見大学国語教育研究, , 39, 1999, ツ00095, 近代文学, 著作家別, ,
9623 母住井すゑ<ペンと生涯>, 増田れい子, 東京都図書館協会報, , 79, 1999, ト00307, 近代文学, 著作家別, ,
9624 漱石とナルシシズム(上), 李哲権, 聖徳大学研究紀要(人文学部), , 10, 1999, セ00122, 近代文学, 著作家別, ,
9625 丸山真男の政治思想とカール・シュミット(上)―丸山の西欧近代理解を中心として, 権差武志, 思想, , 903, 1999, シ00241, 近代文学, 著作家別, ,
9626 戦後政治学と丸山真男―狭義の政治学の業績に限定して, 田口富久治, 思想, , 903, 1999, シ00241, 近代文学, 著作家別, ,
9627 和辻哲郎『風土』についての批判的考察, 内田芳明, 思想, , 903, 1999, シ00241, 近代文学, 著作家別, ,
9628 丸山真男の政治思想とカール・シュミット(下)―丸山の西欧近代理解を中心として, 権差武志, 思想, , 904, 1999, シ00241, 近代文学, 著作家別, ,
9629 子規の神道碑銘に見える「御馬廻加番」について(一), 谷光隆, 子規会誌, , 82, 1999, シ00105, 近代文学, 著作家別, ,
9630 碧梧桐 『三千里』の旅(一), 越智通敏, 子規会誌, , 82, 1999, シ00105, 近代文学, 著作家別, ,
9631 平成一〇年度正岡子規ほか研究資料・文献目録(1), 子規記念博物館, 子規会誌, , 82, 1999, シ00105, 近代文学, 著作家別, ,
9632 教育者としての正岡子規, 忽那哲, 子規会誌, , 81, 1999, シ00105, 近代文学, 著作家別, ,
9633 世紀末に思う子規俳諧の偉業, 乾燕子, 子規会誌, , 81, 1999, シ00105, 近代文学, 著作家別, ,
9634 近代小説新考 明治の青春98―徳冨蘆花『自然と人生』(その五), 野山嘉正, 国文学, 44−8, 643, 1999, コ00940, 近代文学, 著作家別, ,
9635 <講演>子規忌記念講演 病牀に生きる子規の願望―短歌「足なへ」「足たたば」の表現, 長谷川孝士, 子規会誌, , 80, 1999, シ00105, 近代文学, 著作家別, ,
9636 子規・極限の世界(四)―執筆の自由, 越智通敏, 子規会誌, , 80, 1999, シ00105, 近代文学, 著作家別, ,
9637 南予の俳諧と子規をめぐる人々, 白田三雅, 子規会誌, , 80, 1999, シ00105, 近代文学, 著作家別, ,
9638 子規の習作期の短歌(二), 泉寔, 子規会誌, , 80, 1999, シ00105, 近代文学, 著作家別, ,
9639 研究資料・文献, 子規記念博物館, 子規会誌, , 80, 1999, シ00105, 近代文学, 著作家別, ,
9640 平成一〇年度正岡子規ほか研究資料・文献目録(2), 子規記念博物館, 子規会誌, , 83, 1999, シ00105, 近代文学, 著作家別, ,
9641 文士の手紙(84) 里見ク(上), 青木正美, 彷書月刊, 15−5, 164, 1999, ホ00055, 近代文学, 著作家別, ,
9642 小野十三郎と「抵抗の科学」(前篇)―人民戦線/風景/短歌批判との関連において, 乾口達司, 縦覧, 3−1, , 1999, シ00467, 近代文学, 著作家別, ,
9643 「走れメロス」論, 小林幹也, 縦覧, 3−1, , 1999, シ00467, 近代文学, 著作家別, ,
9644 <四分の一>をめぐって(三)―吉本隆明と花田清輝, 乾口達司, 縦覧, 3−1, , 1999, シ00467, 近代文学, 著作家別, ,
9645 文士の手紙(85) 里見ク(下), 青木正美, 彷書月刊, 15−7, 166, 1999, ホ00055, 近代文学, 著作家別, ,
9646 後藤明生著書・著作目録5―(一九五五・一一〜一九七〇・一二), 乾口達司 小林幹也, 縦覧, 3−1, , 1999, シ00467, 近代文学, 著作家別, ,
9647 漱石とイギリスのことわざ, 清水一嘉, 図書, , 597, 1999, ト00860, 近代文学, 著作家別, ,
9648 大博物学者・石井研堂の世界 石井研堂と雑誌『実業少年』, 佐藤洋一, 彷書月刊, 15−7, 166, 1999, ホ00055, 近代文学, 著作家別, ,
9649 大博物学者・石井研堂の世界 身の丈の釣りの見事さ―石井研堂の名品『釣師気質』, 山下恒夫, 彷書月刊, 15−7, 166, 1999, ホ00055, 近代文学, 著作家別, ,
9650 大博物学者・石井研堂の世界 石井研堂の児童読物, 上田信道, 彷書月刊, 15−7, 166, 1999, ホ00055, 近代文学, 著作家別, ,