検索結果一覧

検索結果:29635件中 9801 -9850 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
9801 境界の侵犯から12―町から街へ(続), 和田忠彦, 国文学, 46-7, 670, 2001, コ00940, 近代文学, 一般, ,
9802 須永克己の日本音楽観, 平田公子, 福島大学教育学部論集, , 67, 1999, フ00181, 近代文学, 一般, ,
9803 本好き人好き141 人間秘話, 谷沢永一, 国文学, 46-7, 670, 2001, コ00940, 近代文学, 一般, ,
9804 幕府直轄学校時代の川上冬崖, 磯崎康彦, 福島大学教育学部論集, , 67, 1999, フ00181, 近代文学, 一般, ,
9805 逍遙・文学誌120 「芸術春秋」―須藤鐘一・木村毅・宮地嘉六・網野菊・人見東明・恩地孝四郎ら, 紅野敏郎, 国文学, 46-7, 670, 2001, コ00940, 近代文学, 一般, ,
9806 流行/モードを追う女性―三越、白木屋呉服店PR誌における文学的言説, 瀬崎圭二, 日本文学/日本文学協会, 50-2, 572, 2001, ニ00390, 近代文学, 一般, ,
9807 落首と米騒動―危機の時代の短歌, 中山弘明, 日本文学/日本文学協会, 50-2, 572, 2001, ニ00390, 近代文学, 一般, ,
9808 もう一つの「内地」からの便り―大正期における「旅行案内」と朝鮮旅行, 徐己才, 日本文学/日本文学協会, 50-3, 573, 2001, ニ00390, 近代文学, 一般, ,
9809 「暗号」文学論, 吉田司雄, 日本文学/日本文学協会, 50-4, 574, 2001, ニ00390, 近代文学, 一般, ,
9810 清国女子留学生教育と実践女学校―留学生教育を担当した坂寄美都子の講演会記録を参考に, 岩沢正子, マテシス・ウニウェルサリス, 3-1, , 2001, m00006, 近代文学, 一般, ,
9811 90年代の近代出版史研究, 佐藤正晴, 出版研究, , 31, 2001, シ00510, 近代文学, 一般, ,
9812 子午線 ロマン主義とはなんぞや, 小関淳, 日本文学/日本文学協会, 50-6, 576, 2001, ニ00390, 近代文学, 一般, ,
9813 異界の「実在問題」―浅野・姉崎論争とそのコンテクスト, 深沢英隆, 文学, 2-6, , 2001, フ00290, 近代文学, 一般, ,
9814 山とシネマと―近代文学における異界の(不)可能性, 坪井秀人, 文学, 2-6, , 2001, フ00290, 近代文学, 一般, ,
9815 誰もいない異界―ヒメを殺すとき, 宮内淳子, 文学, 2-6, , 2001, フ00290, 近代文学, 一般, ,
9816 «座談会» 雅俗文芸の解体, 中野三敏 亀井秀雄 興膳宏 佐々木幸綱 ロバート・キャンベル, 明治文学の雅と俗, , , 2001, ヒ0:265, 近代文学, 一般, ,
9817 明治の游記―漢文脈のありか, 斎藤希史, 明治文学の雅と俗, , , 2001, ヒ0:265, 近代文学, 一般, ,
9818 漢訳文と明治の紀事文, 宮崎修多, 明治文学の雅と俗, , , 2001, ヒ0:265, 近代文学, 一般, ,
9819 表現としての言文一致体―速記演説文の文体規範と表現, 西崎亨, 武庫川女子大学言語文化研究所年報, , 12, 2001, ム00036, 近代文学, 一般, ,
9820 物語の社会空間―近代メディアと「毒婦」言説, 平田由美, 明治文学の雅と俗, , , 2001, ヒ0:265, 近代文学, 一般, ,
9821 注釈の森, 十川信介, 明治文学の雅と俗, , , 2001, ヒ0:265, 近代文学, 一般, ,
9822 錯綜する「山水」, ロバート・キャンベル, 明治文学の雅と俗, , , 2001, ヒ0:265, 近代文学, 一般, ,
9823 少女とナショナリズム―戦中文学論―男たちの闘い 最終章, 早川亮, 国文学試論, , 15, 2001, コ01003, 近代文学, 一般, ,
9824 歴史叙述と文学, 谷川恵一, 明治文学の雅と俗, , , 2001, ヒ0:265, 近代文学, 一般, ,
9825 回覧雑誌『夕づゝ』の出現―百年前の一高の文学青年たち, 曾根博義, 明治文学の雅と俗, , , 2001, ヒ0:265, 近代文学, 一般, ,
9826 エイズのイデオロギー, 木村功, 日本文学/日本文学協会, 50-9, 579, 2001, ニ00390, 近代文学, 一般, ,
9827 明治的漢詩人, 日野龍夫, 明治文学の雅と俗, , , 2001, ヒ0:265, 近代文学, 一般, ,
9828 「戦後」とは何であったか―本多・小田切両氏を偲んで, 中山和子, 日本文学/日本文学協会, 50-9, 579, 2001, ニ00390, 近代文学, 一般, ,
9829 三村竹清日記 不秋草堂日暦(九)―大正七年六月廿四日〜九月十七日 大正七年九月十七日〜十一月八日, 三村竹清日記研究会, 演劇研究, , 24, 2001, エ00090, 近代文学, 一般, ,
9830 サブカルチャーで読む昭和十年前後―広告、プロパガンダ、グラフィズムの周辺から, 川崎賢子, 日本文学/日本文学協会, 50-11, 581, 2001, ニ00390, 近代文学, 一般, ,
9831 心霊を教育する―つのだじろう「うしろの百太郎」の闘争, 一柳広孝, 日本文学/日本文学協会, 50-11, 581, 2001, ニ00390, 近代文学, 一般, ,
9832 「少女マンガ」の再現表象―大島弓子の<ヴィジョン>と<精神分析>の果て, 生方智子, 日本文学/日本文学協会, 50-11, 581, 2001, ニ00390, 近代文学, 一般, ,
9833 文学研究とカルチュラル・スタディーズ―<文化研究>とは何の謂いか, 中川成美, 日本文学/日本文学協会, 50-11, 581, 2001, ニ00390, 近代文学, 一般, ,
9834 日本近代文学とジェンダー, ニーナ・コルニエッツ ジャック・レヴィ 浅田彰 松浦寿輝, 文学, 2-2, , 2001, フ00290, 近代文学, 一般, ,
9835 特集 フィクションとノンフィクション フィクションとメタフィクション, 中村三春, 国文学, 46-13, 676, 2001, コ00940, 近代文学, 一般, ,
9836 ありえないものの痕跡―異界と物語, 若森栄樹, 文学, 2-6, , 2001, フ00290, 近代文学, 一般, ,
9837 異界と他界, 十川信介, 文学, 2-6, , 2001, フ00290, 近代文学, 一般, ,
9838 銀座煉瓦街―不燃都市・東京の近代化と西洋化, 富田仁, 桜文論叢, , 53, 2001, オ00057, 近代文学, 一般, ,
9839 山本芳翠と洋画背景の流行, 坂本麻衣, 早稲田大学大学院文学研究科紀要(文学・芸術学), , 46, 2001, ワ00109, 近代文学, 一般, ,
9840 永田有翠と永田文庫, 管宗次, 文学, 2-3, , 2001, フ00290, 近代文学, 一般, ,
9841 日本における楊守敬の訪書活動, 陳捷, 文学, 2-3, , 2001, フ00290, 近代文学, 一般, ,
9842 このはな漫考, 丹尾安典, 早稲田大学大学院文学研究科紀要(文学・芸術学), , 46, 2001, ワ00109, 近代文学, 一般, ,
9843 本・人・出版社33 『池田大伍戯曲選集』―逍遙の「片腕」、「天金」の次男, 紅野敏郎, 国文学解釈と鑑賞, 66-9, 844, 2001, コ00950, 近代文学, 一般, ,
9844 久米邦武「西洋善悪の異を話す」他、翻刻―久米美術館所蔵・久米邦武文書, 山崎渾子, 聖心女子大学論叢, , 97, 2001, セ00090, 近代文学, 一般, ,
9845 探照燈172 煩悶記(二), 谷沢永一, 国文学解釈と鑑賞, 66-9, 844, 2001, コ00950, 近代文学, 一般, ,
9846 紀行文近代化のながれ, 福井淳子, 水門, , 19, 2001, ミ00115, 近代文学, 一般, ,
9847 <崖(きりぎし)>考(その四)―神々の棲処, 梅津英世, 立教高等学校研究紀要, , 31, 2001, リ00013, 近代文学, 一般, ,
9848 原爆文学について, 鹿野政直, 神奈川近代文学館年報, , 2000, 2001, カ00451, 近代文学, 一般, ,
9849 特集 フィクションとノンフィクション 衝撃を与えたノンフィクション・27, , 国文学, 46-13, 676, 2001, コ00940, 近代文学, 一般, ,
9850 学界時評・近代, 安藤宏, 国文学, 46-13, 676, 2001, コ00940, 近代文学, 一般, ,