検索結果一覧

検索結果:21735件中 9801 -9850 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
9801 『妄想』, 中村完, 国文学解釈と鑑賞, 57-11, , 1992, コ00950, 近代文学, 作家別, ,
9802 『雁』―懐かしさのレトリック, 金井景子, 国文学解釈と鑑賞, 57-11, , 1992, コ00950, 近代文学, 作家別, ,
9803 『阿部一族』―あるニヒリズム, 山崎国紀, 国文学解釈と鑑賞, 57-11, , 1992, コ00950, 近代文学, 作家別, ,
9804 『堺事件』―「まだ」をめぐり, 助川徳是, 国文学解釈と鑑賞, 57-11, , 1992, コ00950, 近代文学, 作家別, ,
9805 『安井夫人』, 木谷喜美枝, 国文学解釈と鑑賞, 57-11, , 1992, コ00950, 近代文学, 作家別, ,
9806 『山椒大夫』考, 遠藤祐, 国文学解釈と鑑賞, 57-11, , 1992, コ00950, 近代文学, 作家別, ,
9807 『最後の一句』論, 麻生和子, 国文学解釈と鑑賞, 57-11, , 1992, コ00950, 近代文学, 作家別, ,
9808 『渋江抽斎』論ノート―メディアの中の『渋江抽斎』, 酒井敏, 国文学解釈と鑑賞, 57-11, , 1992, コ00950, 近代文学, 作家別, ,
9809 経世家の視線―鴎外詩瞥見, 小関和弘, 国文学解釈と鑑賞, 57-11, , 1992, コ00950, 近代文学, 作家別, ,
9810 森鴎外の短歌―二つの顔と四つの作風, 藤岡武雄, 国文学解釈と鑑賞, 57-11, , 1992, コ00950, 近代文学, 作家別, ,
9811 森鴎外の俳句, 大塚美保, 国文学解釈と鑑賞, 57-11, , 1992, コ00950, 近代文学, 作家別, ,
9812 森鴎外の翻訳, 松本道介, 国文学解釈と鑑賞, 57-11, , 1992, コ00950, 近代文学, 作家別, ,
9813 森鴎外の随筆, 千葉俊二, 国文学解釈と鑑賞, 57-11, , 1992, コ00950, 近代文学, 作家別, ,
9814 回想形式としての『独逸日記』, 大石直記, 国文学解釈と鑑賞, 57-11, , 1992, コ00950, 近代文学, 作家別, ,
9815 森鴎外の書簡―小倉時代の鴎外一面, 小倉斉, 国文学解釈と鑑賞, 57-11, , 1992, コ00950, 近代文学, 作家別, ,
9816 森鴎外文学散歩, 渡部芳紀, 国文学解釈と鑑賞, 57-11, , 1992, コ00950, 近代文学, 作家別, ,
9817 森鴎外参考文献目録, 酒井敏, 国文学解釈と鑑賞, 57-11, , 1992, コ00950, 近代文学, 作家別, ,
9818 鴎外 その出発 8 「書くこと」の自覚にむけて―鴎外・竹二同訳『音調高洋箏一曲』の断絃と続絃をめぐって(三), 竹盛天雄, 国文学解釈と鑑賞, 57-2, , 1992, コ00950, 近代文学, 作家別, ,
9819 鴎外 その出発 9 ジャンルへの挑戦―「千載一遇」の季節を背景に, 竹盛天雄, 国文学解釈と鑑賞, 57-3, , 1992, コ00950, 近代文学, 作家別, ,
9820 鴎外 その出発 10 P・ハイゼの短編小説論について―ジャンルへの挑戦(二), 竹盛天雄, 国文学解釈と鑑賞, 57-4, , 1992, コ00950, 近代文学, 作家別, ,
9821 鴎外 その出発 11 「ある外的な偶然的転回」あるいは「鷹はどこにいるか」―ジャンルへの挑戦(三), 竹盛天雄, 国文学解釈と鑑賞, 57-5, , 1992, コ00950, 近代文学, 作家別, ,
9822 鴎外 その出発 12 翻訳『緑葉の歎』のことばと文体, 竹盛天雄, 国文学解釈と鑑賞, 57-6, , 1992, コ00950, 近代文学, 作家別, ,
9823 鴎外 その出発 13 『緑葉の歎』と『戦僧』について, 竹盛天雄, 国文学解釈と鑑賞, 57-7, , 1992, コ00950, 近代文学, 作家別, ,
9824 鴎外 その出発 14 翻訳文体の揺れと実験―『戦僧』、『玉を懐て罪あり』, 竹盛天雄, 国文学解釈と鑑賞, 57-8, , 1992, コ00950, 近代文学, 作家別, ,
9825 鴎外 その出発 15 『玉を懐て罪あり』の訳出の方法, 竹盛天雄, 国文学解釈と鑑賞, 57-9, , 1992, コ00950, 近代文学, 作家別, ,
9826 鴎外 その出発 16 「畸人」像への接近・モチーフの簡明化など―『玉を懐て罪あり』の訳出の方法(二), 竹盛天雄, 国文学解釈と鑑賞, 57-10, , 1992, コ00950, 近代文学, 作家別, ,
9827 鴎外 その出発 17 慈善家と悪い星―『玉を懐て罪あり』の訳出の方法(三), 竹盛天雄, 国文学解釈と鑑賞, 57-11, , 1992, コ00950, 近代文学, 作家別, ,
9828 鴎外研究のために, 渡辺善雄, 日本近代文学, 47, , 1992, ニ00220, 近代文学, 作家別, ,
9829 炎上する鴎外, 高橋吉文, 言語文化部紀要, 22, , 1992, ケ00262, 近代文学, 作家別, ,
9830 森鴎外研究―小説理論と初期三部作, 水内透, 山陰地域研究, 8, , 1992, サ00185, 近代文学, 作家別, ,
9831 母性原理を越えて―鴎外の歴史小説・史伝の中の女性像, 金子幸代, 鴎外, 50, , 1992, オ00005, 近代文学, 作家別, ,
9832 森鴎外と明治国家(一), 中村文雄, 春秋, 340, , 1992, シ00551, 近代文学, 作家別, ,
9833 森鴎外と明治国家(二), 中村文雄, 春秋, 341, , 1992, シ00551, 近代文学, 作家別, ,
9834 森鴎外と明治国家(三), 中村文雄, 春秋, 342, , 1992, シ00551, 近代文学, 作家別, ,
9835 森鴎外と明治国家(四), 中村文雄, 春秋, 343, , 1992, シ00551, 近代文学, 作家別, ,
9836 森鴎外と明治国家(五), 中村文雄, 春秋, 344, , 1992, シ00551, 近代文学, 作家別, ,
9837 森鴎外と明治国家(六)完, 中村文雄, 春秋, 345, , 1992, シ00551, 近代文学, 作家別, ,
9838 「鴎外」という号について, 岡部健一, 森鴎外記念会通信, 98, , 1992, モ00036, 近代文学, 作家別, ,
9839 鴎外と天皇―曖昧者の悲哀, 岡部隆志, 王権の基層へ, , , 1992, エ6:8, 近代文学, 作家別, ,
9840 森鴎外と内田遠湖, 野末明, 解釈, 38-4, , 1992, カ00030, 近代文学, 作家別, ,
9841 森鴎外と田中義一―甘んじてなる保守の人, 村岡功, 鴎外, 50, , 1992, オ00005, 近代文学, 作家別, ,
9842 森鴎外における東と西の問題, 篠原義彦, 高知大学学術研究報告, 41, , 1992, コ00130, 近代文学, 作家別, ,
9843 観念としての「理想(想)」―鴎外「審美論」における訳語の問題を中心に, 坂井健, 日本語と日本文学, 16, , 1992, ニ00254, 近代文学, 作家別, ,
9844 鴎外の翻訳文学と近代演劇―明治四十年代から大正五年までの翻訳上演戯曲, 金子幸代, 鴎外, 51, , 1992, オ00005, 近代文学, 作家別, ,
9845 森鴎外の翻訳態度―レッシングとの関係を中心に, 清田文武, 解釈, 38-7, , 1992, カ00030, 近代文学, 作家別, ,
9846 事業と愛―鴎外におけるファウスト的主題について(二), 長沼行太郎, 関東短期大学紀要, 37, , 1992, カ00670, 近代文学, 作家別, ,
9847 鴎外・漱石・芥川の文学語彙―程度副詞少し・ちょっと・ややなどの場合, 和泉紀子, 愛文, 27, , 1992, ア00154, 近代文学, 作家別, ,
9848 官僚 鴎外の側面―一、鴎外、その晩年, 中村文雄, 鴎外, 51, , 1992, オ00005, 近代文学, 作家別, ,
9849 森鴎外と隅田川, 村岡功, 森鴎外記念会通信, 99, , 1992, モ00036, 近代文学, 作家別, ,
9850 鴎外の「北遊記」と弘前について(三)―鴎外の記載した時刻の正確さ, 松木明知, 鴎外, 50, , 1992, オ00005, 近代文学, 作家別, ,