検索結果一覧

検索結果:69114件中 9801 -9850 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
9801 若山牧水の「幾山河」の旅(77)―湯原の湯船でしみじみと知る旅の心, 中尾勇, あるご, 17−2, 191, 1999, ア00440, 近代文学, 著作家別, ,
9802 樋口奈津桃水を訪う, 亀井秀雄, 国語国文研究, , 113, 1999, コ00730, 近代文学, 著作家別, ,
9803 遠汐騒(11)―山田温泉, 湯川邦子, あるご, 17−2, 191, 1999, ア00440, 近代文学, 著作家別, ,
9804 中原中也の東京8―戸塚町大字下戸塚, 福島泰樹, 短歌, 46−12, 606, 1999, タ00155, 近代文学, 著作家別, ,
9805 村上春樹「風の歌を聴け」論―物語の構成と<影>の存在, 山根由美恵, 国文学攷, , 163, 1999, コ00990, 近代文学, 著作家別, ,
9806 若山牧水の「幾山河」の旅(78)―雨の湯原藤屋で旅行記を書く歌人, 中尾勇, あるご, 17−3, 192, 1999, ア00440, 近代文学, 著作家別, ,
9807 有島武郎と「外国」もしくは「日本」―語り手「私」、語られる「彼・彼女」をめぐって, 申寅燮, 国語国文研究, , 113, 1999, コ00730, 近代文学, 著作家別, ,
9808 芥川龍之介「点鬼簿」論―家族の肖像, 相川直之, 国文学攷, , 163, 1999, コ00990, 近代文学, 著作家別, ,
9809 遠汐騒(12)―田端二八三番地, 湯川邦子, あるご, 17−3, 192, 1999, ア00440, 近代文学, 著作家別, ,
9810 子規の文学18, 玉城徹, 短歌, 46−13, 607, 1999, タ00155, 近代文学, 著作家別, ,
9811 母の言葉=¥泉鏡花「化鳥」をめぐって, 森田健治, 日本近代文学, , 60, 1999, ニ00220, 近代文学, 著作家別, ,
9812 泉鏡花の<越前もの>と東京―「水鶏の里」江島伝助のモデルから, 市川祥子, 日本近代文学, , 60, 1999, ニ00220, 近代文学, 著作家別, ,
9813 若山牧水の「幾山河」の旅(79)―上州湯原の自然のなかで歌を創る歌人, 中尾勇, あるご, 17−4, 193, 1999, ア00440, 近代文学, 著作家別, ,
9814 中原中也の東京9―下谷区上根岸八十八番地, 福島泰樹, 短歌, 46−13, 607, 1999, タ00155, 近代文学, 著作家別, ,
9815 遠汐騒(13)―松島・平泉, 湯川邦子, あるご, 17−4, 193, 1999, ア00440, 近代文学, 著作家別, ,
9816 若山牧水の「幾山河」の旅(80)―涙ぐみながら渓流を歩く歌人, 中尾勇, あるご, 17−5, 194, 1999, ア00440, 近代文学, 著作家別, ,
9817 「現在」という水源―永井荷風『すみだ川』私論, 中村良衛, 日本近代文学, , 60, 1999, ニ00220, 近代文学, 著作家別, ,
9818 遠汐騒(14)―北海道, 湯川邦子, あるご, 17−5, 194, 1999, ア00440, 近代文学, 著作家別, ,
9819 『こころ』―闘争する「書物」たち, 篠崎美生子, 日本近代文学, , 60, 1999, ニ00220, 近代文学, 著作家別, ,
9820 若山牧水の「幾山河」の旅(82)―余りの寂しさに湯檜曾から旅立つ歌人, 中尾勇, あるご, 17−7, 196, 1999, ア00440, 近代文学, 著作家別, ,
9821 アジアへの旅愁―横光利一の<外地>体験, 黒田大河, 日本近代文学, , 60, 1999, ニ00220, 近代文学, 著作家別, ,
9822 遠汐騒(16)―光子の病気, 湯川邦子, あるご, 17−7, 196, 1999, ア00440, 近代文学, 著作家別, ,
9823 『暁の寺』と唯識論―『豊饒の海』への視角, 柴田勝二, 日本近代文学, , 60, 1999, ニ00220, 近代文学, 著作家別, ,
9824 若山牧水の「幾山河」の旅(81)―旅らしい旅になってきたと書く, 中尾勇, あるご, 17−6, 195, 1999, ア00440, 近代文学, 著作家別, ,
9825 遠汐騒(15)―東北地方, 湯川邦子, あるご, 17−6, 195, 1999, ア00440, 近代文学, 著作家別, ,
9826 若山牧水の「幾山河」の旅(83)―利根の奥深く歩き続ける歌人, 中尾勇, あるご, 17−8, 197, 1999, ア00440, 近代文学, 著作家別, ,
9827 遠汐騒(17)―兵三郎の病気, 湯川邦子, あるご, 17−8, 197, 1999, ア00440, 近代文学, 著作家別, ,
9828 太宰治草稿の翻刻をめぐって, 安藤宏, 日本近代文学, , 60, 1999, ニ00220, 近代文学, 著作家別, ,
9829 若山牧水の「幾山河」の旅(84)―水上村谷川温泉でしみじみとした旅情, 中尾勇, あるご, 17-9, 198, 1999, ア00440, 近代文学, 著作家別, ,
9830 谷崎潤一郎未発表書簡十二通紹介―佐藤績、森川喜助、北尾鐐之助、川田順宛, 中谷元宣, 国文学/関西大学, , 79, 1999, コ00930, 近代文学, 著作家別, ,
9831 漱石の<顔>―『漱石研究』あるいは小森陽一・石原千秋の漱石論, 片岡豊, 日本近代文学, , 60, 1999, ニ00220, 近代文学, 著作家別, ,
9832 <作家>の神話をいかに超えるか―近年の有島武郎研究をめぐって, 川上美那子, 日本近代文学, , 60, 1999, ニ00220, 近代文学, 著作家別, ,
9833 若山牧水の「幾山河」の旅(85)―旅情を楽しみ人との語らいを楽しむ歌人, 中尾勇, あるご, 17−10, 199, 1999, ア00440, 近代文学, 著作家別, ,
9834 若山牧水の「幾山河」の旅(87)―上州、中之条町で憩う旅の歌人, 中尾勇, あるご, 17−12, 201, 1999, ア00440, 近代文学, 著作家別, ,
9835 遠汐騒(20)―四賀光子と関東大震災後, 湯川邦子, あるご, 17−12, 201, 1999, ア00440, 近代文学, 著作家別, ,
9836 幸田露伴「露団々」考―露伴とキリスト教の関連と、「露団々」の愉快観、恋愛観の根底にあるキリスト教的思考の考察, 岡田正子, 日本文芸研究, 51−1, , 1999, ニ00530, 近代文学, 著作家別, ,
9837 「にごりえ」五章、「丸木橋」の背景, 峯村至津子, 女子大国文, , 125, 1999, シ00780, 近代文学, 著作家別, ,
9838 「嘉祥大師讃」について―賢治注解, 工藤哲夫, 女子大国文, , 125, 1999, シ00780, 近代文学, 著作家別, ,
9839 芥川龍之介「鼻」論―コミュニケートの願い, 田村修一, 論究日本文学, , 71, 1999, ロ00034, 近代文学, 著作家別, ,
9840 啄木の出現した場所, 上田博, 論究日本文学, , 70, 1999, ロ00034, 近代文学, 著作家別, ,
9841 梶井基次郎『檸檬』論―消費空間における身体, 村田裕和, 論究日本文学, , 70, 1999, ロ00034, 近代文学, 著作家別, ,
9842 芥川龍之介『大川の水』論―<大川の水>と対峙する青年像をめぐって, 足立直子, 日本文芸研究, 51−2, , 1999, ニ00530, 近代文学, 著作家別, ,
9843 坂口安吾「真珠」の戦略, 内倉尚嗣, 日本文芸研究, 51−2, , 1999, ニ00530, 近代文学, 著作家別, ,
9844 福永武彦『草の花』論―「第二の手帳」に於ける精神世界の係わりを中心に, 野村智之, 日本文芸研究, 51−3, , 1999, ニ00530, 近代文学, 著作家別, ,
9845 樋口一葉「闇桜」考―同時代の「恋」をめぐる言説の中で, 塚本章子, 国文学攷, , 162, 1999, コ00990, 近代文学, 著作家別, ,
9846 川端康成『禽獣』論―揺らぎ続ける「モラル」の位相, 坂元さおり, 国文学攷, , 162, 1999, コ00990, 近代文学, 著作家別, ,
9847 <講演> 泉鏡花とうた・うたひ・音曲, 久保田淳, 日本歌謡研究, , 39, 1999, ニ00200, 近代文学, 著作家別, ,
9848 柳田国男の民謡研究, 長野隆之, 日本歌謡研究, , 39, 1999, ニ00200, 近代文学, 著作家別, ,
9849 菊池寛と中世歌謡, 植木朝子, 日本歌謡研究, , 39, 1999, ニ00200, 近代文学, 著作家別, ,
9850 日本におけるマザーグースの受容―北原白秋の場合, 田中妙子, 日本歌謡研究, , 39, 1999, ニ00200, 近代文学, 著作家別, ,