検索結果一覧
検索結果:29635件中
51
-100
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
51 | 子規と漱石, 藤川忠治, 国語と国文学, 14-8, , 1937, コ00820, 近代文学, 一般, , |
52 | 湯地孝氏著『現代文学鑑賞原論』, 片岡良一, 国語と国文学, 14-8, , 1937, コ00820, 近代文学, 一般, , |
53 | 『現代文学鑑賞原論』湯地孝著, 塩田良平, 文学, 5-6, , 1937, フ00290, 近代文学, 一般, , |
54 | 国文学時評―実証主義に触れて―, 風巻景次郎, 国文学解釈と鑑賞, 2-2, , 1937, コ00950, 近代文学, 一般, , |
55 | 文芸時評, 舟橋聖一, 国文学解釈と鑑賞, 2-3, , 1937, コ00950, 近代文学, 一般, , |
56 | 文芸時評, 福田清人, 国文学解釈と鑑賞, 2-4, , 1937, コ00950, 近代文学, 一般, , |
57 | 文芸時評, 保田与重郎, 国文学解釈と鑑賞, 2-7, , 1937, コ00950, 近代文学, 一般, , |
58 | ジャーナリズムへの蔑視, 佐山済, 国文学解釈と鑑賞, 2-8, , 1937, コ00950, 近代文学, 一般, , |
59 | 文芸時評, 神崎清, 国文学解釈と鑑賞, 2-9, , 1937, コ00950, 近代文学, 一般, , |
60 | 明治時代文学の研究法, 塩田良平, 古典研究, 3-6, , 1938, コ01330, 近代文学, 一般, , |
61 | 『現代文学研究序説』木枝増一・横田俊一共著, 扇畑忠雄, 国語国文, 8-11, , 1938, コ00680, 近代文学, 一般, , |
62 | 藤田徳太郎氏著『近代歌謡の研究』, 志田延義, 国語と国文学, 15-2, , 1938, コ00820, 近代文学, 一般, , |
63 | 本間久雄氏著『明治文学史』下巻, 形田藤太, 国語と国文学, 15-3, , 1938, コ00820, 近代文学, 一般, , |
64 | 明治文学と支那文学との交渉, 柳田泉, 国語と国文学, 15-4, , 1938, コ00820, 近代文学, 一般, , |
65 | 上田敏と森鴎外―そのデイレツタンテイズムに関して―, 成瀬正勝, 国語と国文学, 15-7, , 1938, コ00820, 近代文学, 一般, , |
66 | 明治浪漫主義の意義, 吉田精一, 文学, 6-5, , 1938, フ00290, 近代文学, 一般, , |
67 | 現代文学における笑, 本多顕彰, 文学, 6-8, , 1938, フ00290, 近代文学, 一般, , |
68 | 啄木と二葉亭, 吉田孤羊, 文学, 6-9, , 1938, フ00290, 近代文学, 一般, , |
69 | 「純粋」の意味, 片岡良一, 文学, 6-9, , 1938, フ00290, 近代文学, 一般, , |
70 | 現代文学の考察, 本多顕彰, 文学, 6-12, , 1938, フ00290, 近代文学, 一般, , |
71 | 明治文学の鑑賞について, 本間久雄, 国文学解釈と鑑賞, 3-1, , 1938, コ00950, 近代文学, 一般, , |
72 | 文芸時評―正月の創作―, 片岡良一, 国文学解釈と鑑賞, 3-2, , 1938, コ00950, 近代文学, 一般, , |
73 | 短歌・俳句の一問題, 近藤忠義, 国文学解釈と鑑賞, 3-3, , 1938, コ00950, 近代文学, 一般, , |
74 | 批評といふこと, 志田延義, 国文学解釈と鑑賞, 3-6, , 1938, コ00950, 近代文学, 一般, , |
75 | 文芸時評, 小口優, 国文学解釈と鑑賞, 3-8, , 1938, コ00950, 近代文学, 一般, , |
76 | 明治文学史案, 柳田泉, 国文学解釈と鑑賞, 3-11, , 1938, コ00950, 近代文学, 一般, , |
77 | 現代浪曼主義運動と其の古典理解の方法, 三浦常夫, 国文学解釈と鑑賞, 3-12, , 1938, コ00950, 近代文学, 一般, , |
78 | 明治文学史案(第二囘), 柳田泉, 国文学解釈と鑑賞, 3-12, , 1938, コ00950, 近代文学, 一般, , |
79 | 近代日本文学に描かれた人間, 片岡良一, 古典研究, 4-8, , 1939, コ01330, 近代文学, 一般, , |
80 | 本木昌造翁と明治の印刷文化, 高木竜之助, 古典研究, 4-9, , 1939, コ01330, 近代文学, 一般, , |
81 | 明治前半期における国学の展開―平田学派の活動を中心にして―, 上野明, 国語と国文学, 16-10, , 1939, コ00820, 近代文学, 一般, , |
82 | 文学に於ける風景の諸問題―文学の生理―, 高橋義孝, 文学, 7-5, , 1939, フ00290, 近代文学, 一般, , |
83 | 『近代日本文学の展開』唐木順三著, 成瀬正勝, 文学, 7-9, , 1939, フ00290, 近代文学, 一般, , |
84 | 新浪曼主義について, 保田与重郎, 国文学解釈と鑑賞, 4-3, , 1939, コ00950, 近代文学, 一般, , |
85 | 近代文学の悲劇性, 吉田精一, 国文学解釈と鑑賞, 4-9, , 1939, コ00950, 近代文学, 一般, , |
86 | 我が国自然主義文学の研究順序について(下), 渡辺竹二郎, 古典研究, 5-2, , 1940, コ01330, 近代文学, 一般, , |
87 | 近代日本文学と世界観, 土方定一, 古典研究, 5-3, , 1940, コ01330, 近代文学, 一般, , |
88 | 自然主義の世界観, 森山啓, 古典研究, 5-3, , 1940, コ01330, 近代文学, 一般, , |
89 | 浪漫主義の世界観―その近代文学史上に於ける意義(一)―, 小田切秀雄, 古典研究, 5-3, , 1940, コ01330, 近代文学, 一般, , |
90 | 現代文学に於ける世界観の新たな動向, 織田英雄, 古典研究, 5-3, , 1940, コ01330, 近代文学, 一般, , |
91 | 明治文章史上の福沢諭吉, 吉武好孝, 古典研究, 5-8, , 1940, コ01330, 近代文学, 一般, , |
92 | 明治時代文学研究に関する諸問題, 塩田良平, 古典研究, 5-12, , 1940, コ01330, 近代文学, 一般, , |
93 | 『近代日本浪慢主義研究』吉田精一著, 尾田卓次, 国語国文, 10-10, , 1940, コ00680, 近代文学, 一般, , |
94 | 後期自然主義文学理論の展開―その第一期について―続, 成瀬正勝, 文学, 8-1, , 1940, フ00290, 近代文学, 一般, , |
95 | 明治の浪漫主義, 吉田精一, 国文学解釈と鑑賞, 5-6, , 1940, コ00950, 近代文学, 一般, , |
96 | 大正の人道主義, 坂本浩, 国文学解釈と鑑賞, 5-6, , 1940, コ00950, 近代文学, 一般, , |
97 | 明治文学に於ける日本的自覚, 久松潜一, 国文学解釈と鑑賞, 5-11, , 1940, コ00950, 近代文学, 一般, , |
98 | 翻訳に就て―詩意識の過剰といふこと―, 板倉鞆音, 愛知大学文学論叢, , 1, 1949, ア00140, 近代文学, 一般, , |
99 | 余裕派文学書目解説, 市橋鐸, 愛知県立女子大学説林, 1, , 1957, ア00090, 近代文学, 一般, , |
100 | 日本プロレタリア文学運動史, 河崎曾一郎, 愛媛大学国語国文学, 1, , 1959, エ00065, 近代文学, 一般, , |