検索結果一覧
検索結果:69114件中
10051
-10100
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
10051 | 「アンデルセンと鴎外」幻想のイタリア紀行「即興詩人」を歩く12 曠野(あらの), 森まゆみ, 本, 24-12, 281, 1999, ホ00320, 近代文学, 著作家別, , |
10052 | 河野多恵子『不意の声』論―エディプス・コンプレックスからくる吁希子のマゾヒズム, 増田周子, 徳島大学総合科学部言語文化研究, , 6, 1999, ケ00261, 近代文学, 著作家別, , |
10053 | <透谷>妙変論理 『一夕観』詳解(下)―<妙変>論のコスモロジー, 五十嵐誠毅, 語学と文学/群馬大学, , 35, 1999, コ00450, 近代文学, 著作家別, , |
10054 | 物語・昭和作家伝(断片2) 永井荷風と玉ノ井, 赤木孝之, 国士館短期大学紀要, , 24, 1999, コ00913, 近代文学, 著作家別, , |
10055 | 『細雪』論―下巻最終部への一考察, 山口政幸, 専修国文, , 64, 1999, セ00310, 近代文学, 著作家別, , |
10056 | 「袈裟と盛遠」論, 小野隆, 専修国文, , 65, 1999, セ00310, 近代文学, 著作家別, , |
10057 | 『化学本論』二相系の構図, 柴田まどか, 賢治研究, , 78, 1999, ケ00268, 近代文学, 著作家別, , |
10058 | 古本屋控え帳(154) 反町茂雄と江戸川乱歩, 青木正美, 日本古書通信, 64−4, 837, 1999, ニ00150, 近代文学, 著作家別, , |
10059 | 森鴎外『舞姫』定本作製の試み, 嘉部嘉隆, 樟蔭国文学, , 36, 1999, シ00560, 近代文学, 著作家別, , |
10060 | 明暗評釈 八―第十一章〜第十八章, 鳥井正晴, 相愛国文, , 12, 1999, ソ00007, 近代文学, 著作家別, , |
10061 | 日本の一葉と韓国の一葉―樋口一葉の比較文学的研究への序論, 梁玉善, 昭和女子大学大学院日本文学紀要, , 10, 1999, シ00743, 近代文学, 著作家別, , |
10062 | 鴎外史伝と<歴史叙述>, 山根弘子, 東海大学湘南文学, , 33, 1999, シ00670, 近代文学, 著作家別, , |
10063 | 魯迅と武者小路実篤との文筆交流, 楊英華, 昭和女子大学大学院日本文学紀要, , 10, 1999, シ00743, 近代文学, 著作家別, , |
10064 | 宮沢賢治の法華文学―『銀河鉄道の夜』をめぐり, 呉善華, 東海大学湘南文学, , 33, 1999, シ00670, 近代文学, 著作家別, , |
10065 | 山村暮鳥の詩風―巻頭詩・巻頭語を中心として, 小林美奈, 昭和女子大学大学院日本文学紀要, , 10, 1999, シ00743, 近代文学, 著作家別, , |
10066 | 大江健三郎「懐かしい年への手紙」論―「人生の親戚」を視座として, 伊藤久美子, 昭和女子大学大学院日本文学紀要, , 10, 1999, シ00743, 近代文学, 著作家別, , |
10067 | 『死の棘』小論―「病院記」との比較から, 安達原達晴, 東海大学湘南文学, , 33, 1999, シ00670, 近代文学, 著作家別, , |
10068 | 『行人』論, 川和理恵, 東海大学湘南文学, , 33, 1999, シ00670, 近代文学, 著作家別, , |
10069 | 志賀直哉宛署名本(五)―宇野千代の『刺す』, 紅野敏郎, 日本古書通信, 64−5, 838, 1999, ニ00150, 近代文学, 著作家別, , |
10070 | 古書歴訪17 藤村の初版本―詩集―小説編, 川島幸希, 日本古書通信, 64−5, 838, 1999, ニ00150, 近代文学, 著作家別, , |
10071 | 川端康成『山の音』論―保子は愛すべき人ではないのか?, 増田光子, 東海大学湘南文学, , 33, 1999, シ00670, 近代文学, 著作家別, , |
10072 | 村上春樹論(上)―視座の確立と布石, 中村昇司, 東海大学湘南文学, , 33, 1999, シ00670, 近代文学, 著作家別, , |
10073 | 小川洋子論―「違和感」について, 岡友美, 東海大学湘南文学, , 33, 1999, シ00670, 近代文学, 著作家別, , |
10074 | 「お銀小銀」は鏡花の作にあらず, 堀部功夫, 日本古書通信, 64−6, 839, 1999, ニ00150, 近代文学, 著作家別, , |
10075 | 「横浜奇談 野沢の底」の記者について, 伊藤秀雄, 日本古書通信, 64−6, 839, 1999, ニ00150, 近代文学, 著作家別, , |
10076 | 志賀直哉宛署名本(六)―舟橋聖一の『岩野泡鳴伝』など, 紅野敏郎, 日本古書通信, 64−6, 839, 1999, ニ00150, 近代文学, 著作家別, , |
10077 | 特集『坊つちやん』<鼎談> 明治の『坊つちやん』, 半藤一利 小森陽一 石原千秋, 漱石研究, , 12, 1999, ソ00047, 近代文学, 著作家別, , |
10078 | 特集『坊つちやん』 <戦争=報道>小説としての『坊っちやん』, 芳川泰久, 漱石研究, , 12, 1999, ソ00047, 近代文学, 著作家別, , |
10079 | 特集『坊つちやん』 矛盾としての『坊つちやん』, 小森陽一, 漱石研究, , 12, 1999, ソ00047, 近代文学, 著作家別, , |
10080 | <悲壮>をめぐる断章―鴎外における美学概念精製の軌跡, 青田寿美, 神女大国文, , 10, 1999, シ01007, 近代文学, 著作家別, , |
10081 | 特集『坊つちやん』 街鉄の技手はなぜこの手記を書いたか―<教室>から読む『坊っちゃん』, 高原和政 五味渕典嗣 大高知児, 漱石研究, , 12, 1999, ソ00047, 近代文学, 著作家別, , |
10082 | 川端康成「反橋」小考, 河野育子, 神女大国文, , 10, 1999, シ01007, 近代文学, 著作家別, , |
10083 | 特集『坊つちやん』 『坊っちゃん』と標準語雄弁術の時代―内向する「べらんめえ」, 松元季久代, 漱石研究, , 12, 1999, ソ00047, 近代文学, 著作家別, , |
10084 | 特集『坊つちやん』 『坊っちやん』を<読むこと>, 菅聡子, 漱石研究, , 12, 1999, ソ00047, 近代文学, 著作家別, , |
10085 | 特集『坊つちやん』 大事な手紙の読み方―夏目漱石『坊っちやん』論, 城殿智行, 漱石研究, , 12, 1999, ソ00047, 近代文学, 著作家別, , |
10086 | 特集『坊つちやん』 『坊っちゃん』を性転換すれば―レーモン・クノーの『文体練習』からヒントを得て, 西川祐子, 漱石研究, , 12, 1999, ソ00047, 近代文学, 著作家別, , |
10087 | 特集『坊つちやん』 聖母を囲む男性同盟―『坊つちやん』における男色的要素, 佐伯順子, 漱石研究, , 12, 1999, ソ00047, 近代文学, 著作家別, , |
10088 | 特集『坊つちやん』 穢の波動―『坊つちやん』論, 小林正明, 漱石研究, , 12, 1999, ソ00047, 近代文学, 著作家別, , |
10089 | 特集『坊つちやん』 『坊つちやん』を読むベスト21, 丸尾実子, 漱石研究, , 12, 1999, ソ00047, 近代文学, 著作家別, , |
10090 | 特集『坊つちやん』<インタビュー> 坊っちゃんのサイコロジー, 河合隼雄 小森陽一 石原千秋, 漱石研究, , 12, 1999, ソ00047, 近代文学, 著作家別, , |
10091 | 漱石研究文献目録―1996・7〜1997・6, 五十嵐礼子 工藤京子 田中愛, 漱石研究, , 12, 1999, ソ00047, 近代文学, 著作家別, , |
10092 | <物象>とは何か―丸山薫の初期詩篇をめぐって, 林浩平, 東横国文学, , 30, 1999, ト00710, 近代文学, 著作家別, , |
10093 | 折口信夫信州講演録解題, 保坂達雄, 東横国文学, , 30, 1999, ト00710, 近代文学, 著作家別, , |
10094 | 季節の意味―井上靖を中心に, 塚本瑞代, 群馬県立女子大学紀要, , 20, 1999, ク00143, 近代文学, 著作家別, , |
10095 | 有島武郎とベルクソン受容―神を語ること/語らないこと, 宮山昌治, 成城国文学, , 15, 1999, セ00049, 近代文学, 著作家別, , |
10096 | 志賀直哉「国語問題」の政治学, 加藤三重子, 成城国文学, , 15, 1999, セ00049, 近代文学, 著作家別, , |
10097 | 欲望の構図―『少将滋幹の母』論, 吉田志穂, 成城国文学, , 15, 1999, セ00049, 近代文学, 著作家別, , |
10098 | 『砂の女』のディスクール, 海老海求美, 成城国文学, , 15, 1999, セ00049, 近代文学, 著作家別, , |
10099 | 「羅生門」僻見, 堀部功夫, 同志社国文学, , 49, 1999, ト00340, 近代文学, 著作家別, , |
10100 | 太宰治文学における「黄村先生」の位置, 米田幸代, 同志社国文学, , 49, 1999, ト00340, 近代文学, 著作家別, , |