検索結果一覧
検索結果:69114件中
10101
-10150
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
10101 | 坂口安吾の戦争―「ふるさと」の展開としての「堕落」, 植山みどり, 同志社国文学, , 49, 1999, ト00340, 近代文学, 著作家別, , |
10102 | 三島由紀夫「地獄変」論―劇化の経緯をめぐって, 木谷真紀子, 同志社国文学, , 49, 1999, ト00340, 近代文学, 著作家別, , |
10103 | <檸檬>の生成―手帖を視座として, 棚田輝嘉, 実践国文学, , 55, 1999, シ00250, 近代文学, 著作家別, , |
10104 | 二つの家庭、一つの共同体、そして個々の家族たち―志賀直哉『和解』論, 伊藤佐枝, 都大論究, , 36, 1999, ト00960, 近代文学, 著作家別, , |
10105 | 『杜若』論―眩惑の方法―繰りの糸に引かれて, 赤尾勝子, 実践国文学, , 55, 1999, シ00250, 近代文学, 著作家別, , |
10106 | 梶井基次郎「Kの昇天―或はKの溺死」論, 陳蘇黔, 都大論究, , 36, 1999, ト00960, 近代文学, 著作家別, , |
10107 | 人間として―新篇その3人間学の思索のために, 田中征男, エスキス, , ’98, 1999, エ00014, 近代文学, 著作家別, , |
10108 | 安吾のファルスをめぐって, 寺田紫穂, エスキス, , ’98, 1999, エ00014, 近代文学, 著作家別, , |
10109 | 『逍遙遺稿』札記―高橋白山・月山父子のこと他, 二宮俊博, 椙山女学園大学研究論集(人文科学篇), , 30, 1999, ス00033, 近代文学, 著作家別, , |
10110 | 野見山朱鳥の作品世界―自己劇化と実相観入の間, 鹿子生盈代, 筑紫語文, , 8, 1999, チ00021, 近代文学, 著作家別, , |
10111 | 大人に聞かせたいことと、子供に聞かせたいと思ふこと―藤村童話, 冨田和子, 椙山女学園大学研究論集(人文科学篇), , 30, 1999, ス00033, 近代文学, 著作家別, , |
10112 | 吉屋信子の作品におけるレズビアニズム―『屋根裏の二処女』を中心に, 藤田真由美, 筑紫語文, , 8, 1999, チ00021, 近代文学, 著作家別, , |
10113 | 『おかめ笹』―滑稽小説という名の笑えない小説, 松田良一, 椙山国文学, , 23, 1999, ス00028, 近代文学, 著作家別, , |
10114 | 「新たな暮らし像求め」―藤村童話から, 冨田和子, 椙山国文学, , 23, 1999, ス00028, 近代文学, 著作家別, , |
10115 | 忘れられつつある思想家―清水幾太郎論の系譜, 大久保孝治, 早稲田大学大学院文学研究科紀要(第1分冊), , 44, 1999, ワ00115, 近代文学, 著作家別, , |
10116 | 「私そんなに生意気に見えますか」―『三四郎』論, 佐藤裕子, 玉藻(フェリス女学院大), , 35, 1999, タ00140, 近代文学, 著作家別, , |
10117 | 明治二十年代末期の紅葉作品―『青葡萄』から『多情多恨』へ, 坂井美紀, 香椎潟, , 44, 1999, カ00390, 近代文学, 著作家別, , |
10118 | 漱石と<永遠の瞬間>(一), 石井和夫, 香椎潟, , 44, 1999, カ00390, 近代文学, 著作家別, , |
10119 | 江戸川乱歩「押絵と旅する男」論―境界をめぐって, 森岡美帆, 玉藻(フェリス女学院大), , 35, 1999, タ00140, 近代文学, 著作家別, , |
10120 | 村上春樹『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』論, 山田修子, 玉藻(フェリス女学院大), , 35, 1999, タ00140, 近代文学, 著作家別, , |
10121 | 『武蔵野』論―<資本>の境界領域として, 村田訓子, 玉藻(フェリス女学院大), , 35, 1999, タ00140, 近代文学, 著作家別, , |
10122 | 中島敦研究, 山成亜樹子, 玉藻(フェリス女学院大), , 35, 1999, タ00140, 近代文学, 著作家別, , |
10123 | 仙台←→東京 往復書簡 第6便 「静止」の情熱, 古井由吉 佐伯一麦, 波, 33−1, 349, 1999, ナ00200, 近代文学, 著作家別, , |
10124 | 井上靖の本―書誌作りの困難, 曾根博義, 日本古書通信, 64−7, 840, 1999, ニ00150, 近代文学, 著作家別, , |
10125 | 志賀直哉宛署名本(七)―真船豊の『孤園独語』, 紅野敏郎, 日本古書通信, 64−7, 840, 1999, ニ00150, 近代文学, 著作家別, , |
10126 | 佐佐木信綱自筆「手仁遠波表」について, 中沢伸弘, 日本古書通信, 64−7, 840, 1999, ニ00150, 近代文学, 著作家別, , |
10127 | 思い出すままに(138)―春夫全集臨川書店版 雨月物語 蛇性の婬, 佐藤良雄, 日本古書通信, 64−7, 840, 1999, ニ00150, 近代文学, 著作家別, , |
10128 | 若松賤子訳『小公子』のジェンダー―「家庭の天使」としての子ども, 高橋修, 共立女子大学文学芸術研究所研究叢書, , 17, 1999, キ00575, 近代文学, 著作家別, , |
10129 | 日本倫理思想史研究―西田幾多郎に即して―自己論としての西田哲学, 佐伯守, 私学研修, , 153, 1999, シ00030, 近代文学, 著作家別, , |
10130 | 仙台←→東京 往復書簡 第7便 受難と純心, 古井由吉 佐伯一麦, 波, 33−2, 350, 1999, ナ00200, 近代文学, 著作家別, , |
10131 | 仙台←→東京 往復書簡 第8便 永久凍土の間から, 古井由吉 佐伯一麦, 波, 33−3, 351, 1999, ナ00200, 近代文学, 著作家別, , |
10132 | <対談> 遠藤文学の通奏低音, 加賀乙彦 木崎さと子, 波, 33−4, 352, 1999, ナ00200, 近代文学, 著作家別, , |
10133 | 新しい芥川像を求めて, 関口安義, 日本古書通信, 64−8, 841, 1999, ニ00150, 近代文学, 著作家別, , |
10134 | 『文学界』掲載「たけくらべ」の最終稿, 野口碩, 日本古書通信, 64−8, 841, 1999, ニ00150, 近代文学, 著作家別, , |
10135 | 志賀直哉宛署名本(八)―尾崎士郎の『大逆事件』, 紅野敏郎, 日本古書通信, 64−8, 841, 1999, ニ00150, 近代文学, 著作家別, , |
10136 | 仙台←→東京 往復書簡 第9便 屋根裏部屋, 古井由吉 佐伯一麦, 波, 33−4, 352, 1999, ナ00200, 近代文学, 著作家別, , |
10137 | 漱石文庫目録の改訂更新リスト, 石垣久四郎, 東北大学附属図書館研究年報, , 31・32, 1999, ト00528, 近代文学, 著作家別, , |
10138 | 漢詩人としての漱石と子規への一考察―二首の「鴻台」詩を中心に, 徐前, 人文論叢(二松学舎大), , 62, 1999, ニ00100, 近代文学, 著作家別, , |
10139 | 漱石と寅彦(四), 沢英彦, 日本文学研究(高知日本文学研究会), , 36, 1999, ニ00400, 近代文学, 著作家別, , |
10140 | 『破戒』論(三)―解放と更生, 稲垣安伸, 日本文学研究(高知日本文学研究会), , 36, 1999, ニ00400, 近代文学, 著作家別, , |
10141 | 寺田寅彦と家郷―郷土的作品の一考察, 榊原忠彦, 日本文学研究(高知日本文学研究会), , 36, 1999, ニ00400, 近代文学, 著作家別, , |
10142 | 「ロマネスク」と言語―村上春樹『羊をめぐる冒険』とそのフランス語訳について, 中山真彦, 東京女子大学論集, 50−1, , 1999, ト00260, 近代文学, 著作家別, , |
10143 | 高見順における南方行の意味, 梅本宣之, 帝塚山学院大学日本文学研究, , 30, 1999, テ00070, 近代文学, 著作家別, , |
10144 | 「生きてゐる兵隊」初出異版の形成過程, 白石喜彦, 東京女子大学論集, 50−1, , 1999, ト00260, 近代文学, 著作家別, , |
10145 | 佐藤春夫「美しき町」論―芸術家E氏の修業時代, 海老原由香, 東京女子大学論集, 50−1, , 1999, ト00260, 近代文学, 著作家別, , |
10146 | 『病牀六尺』における創作意識―「あきらめる」の用法について, 乙幡英剛, 人文論叢(二松学舎大), , 63, 1999, ニ00100, 近代文学, 著作家別, , |
10147 | 『義血侠血』―原作と映画の比較, 北村尚子, 帝塚山学院大学日本文学研究, , 30, 1999, テ00070, 近代文学, 著作家別, , |
10148 | 「武士道」とわが国の古典, 須知徳平, 東北文学の世界, , 7, 1999, ト00534, 近代文学, 著作家別, , |
10149 | 松本たかしと「能」―随筆『えごの花』『鉄輪』を中心に, 藍原清巳, 新潟大学国文学会誌, , 41, 1999, ニ00068, 近代文学, 著作家別, , |
10150 | 藤沢周平覚書―周平の東北回帰と石川啄木, 門屋光昭, 東北文学の世界, , 7, 1999, ト00534, 近代文学, 著作家別, , |