検索結果一覧
検索結果:195771件中
10251
-10300
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
10251 | 藤村と女性―女性観を中心として―, 伊東一夫, 国文学, 9-7, , 1964, コ00940, 近代文学, 小説, , |
10252 | 島崎藤村研究の展望, 畑実, 国文学, 9-7, , 1964, コ00940, 近代文学, 小説, , |
10253 | 藤村・秋声―「嵐」・「元の枝へ」をめぐって―, 榎本隆司, 国文学研究, 30, , 1964, コ00960, 近代文学, 小説, , |
10254 | 鴎外文学の背景の一端―初期雅文小説から―, 小西謙, 学習院女子短期大学紀要, 1, , 1964, 未所蔵, 近代文学, 小説, , |
10255 | 鴎外の現代小説, 永平和男, 国語国文学/岐阜大学, 3, , 1964, キ00150, 近代文学, 小説, , |
10256 | 鴎外の飜訳文学(四)―諷刺小説の系列―, 大島田人, 明治大学和泉校舎研究室紀要, , 26, 1964, メ00040, 近代文学, 小説, , |
10257 | 「舞姫」批評史略, 師井キヌエ, 学苑, 299, , 1964, カ00160, 近代文学, 小説, , |
10258 | 『魚玄機』論, 山崎一頴, 国文学研究, 29, , 1964, コ00960, 近代文学, 小説, , |
10259 | 森鴎外「山椒大夫」の位置, 松原純一, 国学院雑誌, 65-8・9, , 1964, コ00470, 近代文学, 小説, , |
10260 | 「山椒大夫」に関する一考察―形象化の過程に触れて―, 清田文武, 文芸研究/日本文芸研究会, 47, , 1964, フ00450, 近代文学, 小説, , |
10261 | 『灰燼』について―鴎外覚書より―, 瀬沼茂樹, 宝島, 4, , 1964, 未所蔵, 近代文学, 小説, , |
10262 | 森鴎外―北条霞亭伝―学問芸術至上主義―, 伊藤癸子, 橋本佳先生還暦記念文集, , , 1964, 未所蔵, 近代文学, 小説, , |
10263 | 森鴎外『伊沢蘭軒』伝補遺, 頼桃三郎, 国文学攷, 34, , 1964, コ00990, 近代文学, 小説, , |
10264 | 森鴎外「佐橋甚五郎」の典拠と方法, 尾形仂, 文学, 32-10, , 1964, フ00290, 近代文学, 小説, , |
10265 | 鴎外『妄想』など解義―ボヴァリスムの主題について―, 大石修平, 日本文学/日本文学協会, 13-5, , 1964, ニ00390, 近代文学, 小説, , |
10266 | 物と眼―若き鴎外の文体について―, J・J・オリガス, 国文学研究, 30, , 1964, コ00960, 近代文学, 小説, , |
10267 | 森鴎外の批評運動―その2 文学,芸術論について―, 磯貝英夫, 広島大学文学部紀要, 23-3, , 1964, ヒ00300, 近代文学, 小説, , |
10268 | 鴎外晩年の社会政策―賀古鶴所への書簡を中心として―, 阿達義雄, 新潟大学教育学部紀要:人文・社会科学編, 5-1, , 1964, ニ00030, 近代文学, 小説, , |
10269 | 小倉時代の森鴎外未発表書簡, 柳生四郎, 文学, 32-10, , 1964, フ00290, 近代文学, 小説, , |
10270 | 森鴎外とその母堂の日記, 松原純一, 国文学, 9-10, , 1964, コ00940, 近代文学, 小説, , |
10271 | 鴎外とショーペンハウエル, 重松泰雄, 文学論輯/九州大学, 11, , 1964, フ00380, 近代文学, 小説, , |
10272 | 鴎外とリルケ―「因襲の外の関係」をめぐり―, 小泉浩一郎, 言語と文芸, 6-7, , 1964, ケ00250, 近代文学, 小説, , |
10273 | 鴎外文庫のことなど―近代文学研究叢書第二十巻に寄せて―, 柳生四郎, 学苑, 293, , 1964, カ00160, 近代文学, 小説, , |
10274 | 漱石の文学―その女性像をめぐって―, 井上百合子, 日本女子大学紀要:文学部, 13, , 1964, ニ00290, 近代文学, 小説, , |
10275 | 日本の近代化と伝統―夏目漱石の思想の展開をめぐって―, 久山康, 人文論究, 15-1, , 1964, 未所蔵, 近代文学, 小説, , |
10276 | 漱石私記―ロゴスと道義―, 山田晃, 古典と現代, 21, , 1964, コ01350, 近代文学, 小説, , |
10277 | 末期の目―漱石・龍之介・辰雄―, 石丸久, 国文学研究, 30, , 1964, コ00960, 近代文学, 小説, , |
10278 | 夏目漱石の文体―とくにかな書きの使用について―, 平山正秋, 平工業高等専門学校紀要, 2-1, , 1964, Z26U:た:001:001, 近代文学, 小説, , |
10279 | 『夏目漱石の文章』研究, 並木良子, 立教大学日本文学, 12, , 1964, リ00030, 近代文学, 小説, , |
10280 | 漱石の文章観, 岡田英雄, 文学・語学, 33, , 1964, フ00340, 近代文学, 小説, , |
10281 | 英国留学から「文学論」まで«夏目漱石の青春と文学(二)», 内田道雄, 古典と現代, 20, , 1964, コ01350, 近代文学, 小説, , |
10282 | 小説家の誕生«夏目漱石の青春と文学(三)», 内田道雄, 古典と現代, 21, , 1964, コ01350, 近代文学, 小説, , |
10283 | 「吾輩は猫である」, 高田瑞穂, 国文学解釈と鑑賞, 29-3, , 1964, コ00950, 近代文学, 小説, , |
10284 | 写生文として見たる「猫」―余裕派文学考説の内―, 市橋鐸, 愛知県立女子短期大学紀要, 14, , 1964, ア00088, 近代文学, 小説, , |
10285 | 「夢十夜」, 内田道雄, 国文学解釈と鑑賞, 29-3, , 1964, コ00950, 近代文学, 小説, , |
10286 | 夢十夜の文芸性, 水谷昭夫, 人文論究, 15-1, , 1964, 未所蔵, 近代文学, 小説, , |
10287 | 「鶉籠」とそれに続くもの―余裕派文学考説の内―, 市橋鐸, 愛知県立女子大学説林, 12, , 1964, ア00090, 近代文学, 小説, , |
10288 | 「草枕」, 熊坂敦子, 国文学解釈と鑑賞, 29-3, , 1964, コ00950, 近代文学, 小説, , |
10289 | 「草枕」の一面, 玉井敬之, 国文学/関西大学, 36, , 1964, コ00930, 近代文学, 小説, , |
10290 | 漱石の「草枕」の示す俳句的小説の意義, 明石利代, 女子大文学:国文篇, 16, , 1964, シ00790, 近代文学, 小説, , |
10291 | 「三四郎」, 清水茂, 国文学解釈と鑑賞, 29-3, , 1964, コ00950, 近代文学, 小説, , |
10292 | 「それから」, 三好行雄, 国文学解釈と鑑賞, 29-3, , 1964, コ00950, 近代文学, 小説, , |
10293 | 「門」, 遠藤祐, 国文学解釈と鑑賞, 29-3, , 1964, コ00950, 近代文学, 小説, , |
10294 | 「道草」, 平岡敏夫, 国文学解釈と鑑賞, 29-3, , 1964, コ00950, 近代文学, 小説, , |
10295 | 「心」, 畑有三, 国文学解釈と鑑賞, 29-3, , 1964, コ00950, 近代文学, 小説, , |
10296 | 明治の精神と近代文学―夏目漱石『こころ』をめぐって―, 伊沢元美, 島根大学論集:人文科学, 13, , 1964, シ00390, 近代文学, 小説, , |
10297 | 漱石の「心」における一つの問題, 三浦泰生, 日本文学/日本文学協会, 13-5, , 1964, ニ00390, 近代文学, 小説, , |
10298 | 「明暗」, 山田晃, 国文学解釈と鑑賞, 29-3, , 1964, コ00950, 近代文学, 小説, , |
10299 | 明暗論―余裕を中心として―, 岡田英雄, 国文学攷, 35, , 1964, コ00990, 近代文学, 小説, , |
10300 | 漱石とその周辺―木曜会・「朝日文芸欄」のことなど―, 遠藤祐, 国文学, 9-3, , 1964, コ00940, 近代文学, 小説, , |