検索結果一覧
検索結果:195771件中
10551
-10600
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
10551 | 現代文学の魅力―「占領時代」を中心に―, 瀬沼茂樹, 国文学解釈と鑑賞, 29-10, , 1964, コ00950, 近代文学, 小説, , |
10552 | 現代文学における行動性, 村松剛, 国文学解釈と鑑賞, 29-10, , 1964, コ00950, 近代文学, 小説, , |
10553 | 現代文学における異常心理, 片口安史, 国文学解釈と鑑賞, 29-10, , 1964, コ00950, 近代文学, 小説, , |
10554 | 現代文学における性―チャタレイ裁判・断章(bitch:goddes)―, 荒正人, 国文学解釈と鑑賞, 29-10, , 1964, コ00950, 近代文学, 小説, , |
10555 | 純文学変質論, 平岡敏夫, 国文学解釈と鑑賞, 29-10, , 1964, コ00950, 近代文学, 小説, , |
10556 | 現代文学と文学史の関係をどう理解するか〔現代文学研究の方法と技術〕, 成瀬正勝, 国文学解釈と鑑賞, 29-5, , 1964, コ00950, 近代文学, 小説, , |
10557 | 現代文学にはどういうテーマがあるか〔現代文学研究の方法と技術〕, 瀬沼茂樹, 国文学解釈と鑑賞, 29-5, , 1964, コ00950, 近代文学, 小説, , |
10558 | 現代文学研究の展望―これまでの成果と未開拓の領域―〔現代文学研究の方法と技術〕, 重松泰雄, 国文学解釈と鑑賞, 29-5, , 1964, コ00950, 近代文学, 小説, , |
10559 | 参考文献の利用法〔現代文学研究の方法と技術〕, 関良一, 国文学解釈と鑑賞, 29-5, , 1964, コ00950, 近代文学, 小説, , |
10560 | 現在作家をどう扱かうか〔現代文学研究の方法と技術〕, 猪野謙二, 国文学解釈と鑑賞, 29-5, , 1964, コ00950, 近代文学, 小説, , |
10561 | 林房雄の転向, 三枝康高, 日本文学/日本文学協会, 13-5, , 1964, ニ00390, 近代文学, 小説, , |
10562 | 「林房雄論」についての感想―五月号評―, 島田昭男, 日本文学/日本文学協会, 13-10, , 1964, ニ00390, 近代文学, 小説, , |
10563 | 野間宏・序論, 尾末奎司, 日本文学/日本文学協会, 13-3, , 1964, ニ00390, 近代文学, 小説, , |
10564 | 野間宏におけるジョイス, 木村幸雄, 言語と文芸, 6-3, , 1964, ケ00250, 近代文学, 小説, , |
10565 | 滑稽と変身―石川淳の小説の方法について―, 吉田恵美子, 日本文学誌要, 10, , 1964, ニ00430, 近代文学, 小説, , |
10566 | 外村繁論―作品とその信仰―, 中野恵海, 相愛女子大学相愛女子短期大学研究論集, 10-2, , 1964, ソ00009, 近代文学, 小説, , |
10567 | 抽象「島尾敏雄」その私小説のもつ超現実主義的方向についての考察(1), 向窪督, 国文学攷, 34, , 1964, コ00990, 近代文学, 小説, , |
10568 | 井上靖〔現代文学研究の方法と技術〕, 進藤純孝, 国文学解釈と鑑賞, 29-5, , 1964, コ00950, 近代文学, 小説, , |
10569 | 現代作家の魅力を探る・井上靖, 小松伸六, 国文学解釈と鑑賞, 29-10, , 1964, コ00950, 近代文学, 小説, , |
10570 | 井上靖ノート, 森井道男, 金沢女子短期大学学葉, 6, , 1964, カ00450, 近代文学, 小説, , |
10571 | 伊藤整〔現代文学研究の方法と技術〕, 荒正人, 国文学解釈と鑑賞, 29-5, , 1964, コ00950, 近代文学, 小説, , |
10572 | 大岡昇平〔現代文学研究の方法と技術〕, 日沼倫太郎, 国文学解釈と鑑賞, 29-5, , 1964, コ00950, 近代文学, 小説, , |
10573 | 現代作家の魅力を探る・大岡昇平, 重松泰夫, 国文学解釈と鑑賞, 29-10, , 1964, コ00950, 近代文学, 小説, , |
10574 | 三島由紀夫〔現代文学研究の方法と技術〕, 久保田芳太郎, 国文学解釈と鑑賞, 29-5, , 1964, コ00950, 近代文学, 小説, , |
10575 | 現代作家の魅力を探る, 石橋万喜夫, 国文学解釈と鑑賞, 29-10, , 1964, コ00950, 近代文学, 小説, , |
10576 | 批評におけるリアリズム―『絹と明察』をめぐる浪漫派の批評について―, 小田切秀雄, 文学, 32-12, , 1964, フ00290, 近代文学, 小説, , |
10577 | 現代作家の魅力を探る・野間宏―その文学的特質―, 草部和子, 国文学解釈と鑑賞, 29-10, , 1964, コ00950, 近代文学, 小説, , |
10578 | 現代作家の魅力を探る・丹羽文雄, 村松定孝, 国文学解釈と鑑賞, 29-10, , 1964, コ00950, 近代文学, 小説, , |
10579 | 吉行淳之介の文学, 鳥居邦朗, 国文学, 9-2, , 1964, コ00940, 近代文学, 小説, , |
10580 | 現代作家の魅力を探る・石原慎太郎―青春と文学―, 真継伸彦, 国文学解釈と鑑賞, 29-10, , 1964, コ00950, 近代文学, 小説, , |
10581 | 人間復権の文学―石原慎太郎氏の作品について―, 成川喜男, 都立杉並高校紀要, 5, , 1964, ワ00010, 近代文学, 小説, , |
10582 | 現代作家の魅力を探る・有吉佐和子, 佐古純一郎, 国文学解釈と鑑賞, 29-10, , 1964, コ00950, 近代文学, 小説, , |
10583 | 現代作家の魅力を探る・松本清張, 尾崎秀樹, 国文学解釈と鑑賞, 29-10, , 1964, コ00950, 近代文学, 小説, , |
10584 | 「ビルマの竪琴」の作品構造―文学教材の読解指導とその弁証法的展開―, 向井豊臣, 日本文学/日本文学協会, 13-11, , 1964, ニ00390, 近代文学, 小説, , |
10585 | 『砂の女』についての試論, 三枝康高, 日本文学/日本文学協会, 13-11, , 1964, ニ00390, 近代文学, 小説, , |
10586 | 現代小説の主人公を通して作品の魅力を探る, 長谷川泉, 国文学解釈と鑑賞, 29-10, , 1964, コ00950, 近代文学, 小説, , |
10587 | 現代作家の代表作―梗概・発表時の評価と今日の評価―, , 国文学解釈と鑑賞, 29-10, , 1964, コ00950, 近代文学, 小説, , |
10588 | 作品の鑑賞法(読み方)〔現代文学研究の方法と技術〕, 長谷川泉, 国文学解釈と鑑賞, 29-6, , 1964, コ00950, 近代文学, 小説, , |
10589 | 現代読者気質, 日沼倫太郎, 国文学解釈と鑑賞, 29-10, , 1964, コ00950, 近代文学, 小説, , |
10590 | 作家は飼育されるか―マス・コミの中の文学―, 赤塚行雄, 国文学解釈と鑑賞, 29-10, , 1964, コ00950, 近代文学, 小説, , |
10591 | 現代作家研究文献要覧, 浅井清, 国文学解釈と鑑賞, 29-10, , 1964, コ00950, 近代文学, 小説, , |
10592 | 叢書「少年文学」の一考察, 続橋達雄, 研究紀要(安田学園), 7, , 1964, 未所蔵, 近代文学, 児童文学, , |
10593 | 清末の文壇と明治の少年文学(二)―資料を中心として―, 中村忠行, 山辺道, 10, , 1964, ヤ00230, 近代文学, 児童文学, , |
10594 | 大正期児童文学の特質―童心主義の問題を中心に―, 鳥越信, 文学, 32-11, , 1964, フ00290, 近代文学, 児童文学, , |
10595 | 小説家としての小川未明論―『童話作家宣言』を中心に―, 本山恭子, 立教大学日本文学, 13, , 1964, リ00030, 近代文学, 児童文学, , |
10596 | 村山籌子の童話, 木崎君子, 立教大学日本文学, 12, , 1964, リ00030, 近代文学, 児童文学, , |
10597 | 日本児童文学・現在の問題―リアリズムを中心に―, 古田足日, 文学, 32-7, , 1964, フ00290, 近代文学, 児童文学, , |
10598 | 貴司悦子―人と作品―, 鳥越信, 早稲田大学教育学部学術研究:人文・社会・自然, 13, , 1964, ワ00080, 近代文学, 児童文学, , |
10599 | 『大菩薩峠』の浄土教―浄土教と文学―, 橋本峰雄, 文学, 32-9, , 1964, フ00290, 近代文学, 大衆文学, , |
10600 | 啓蒙期の文学理論とその担い手, 長谷川泉, 日本文学/日本文学協会, 13-2, , 1964, ニ00390, 近代文学, 評論, , |