検索結果一覧

検索結果:21735件中 10651 -10700 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
10651 常世論からまれびと論へ, 佐藤深雪, 文学, 4‐1, , 1993, フ00290, 近代文学, 作家別, ,
10652 折口信夫の「たのむのかり」解釈について, 浅野春二, 日本文学の伝統と創造(阿部正路博士還暦記念論文集), , , 1993, イ0:482, 近代文学, 作家別, ,
10653 折口信夫の沖縄芸能研究―戦前の沖縄の郷土研究との関わりを中心に, 阪井芳貴, 芸能, 35‐5, , 1993, ケ00100, 近代文学, 作家別, ,
10654 未完の一冊, 松本博明, 国学院雑誌, 94‐6, , 1993, コ00470, 近代文学, 作家別, ,
10655 折口学研究文献解題 9 塚崎進著『折口信夫とその人生』, 石内徹, 折口信夫研究会報, 23, , 1993, オ00655, 近代文学, 作家別, ,
10656 「神の嫁」論―学問の具体化, 石内徹, 折口信夫研究会報, 24, , 1993, オ00655, 近代文学, 作家別, ,
10657 想像力の民俗学 3 聖なる「乞食」(コツヅキ)の歌謡―折口信夫の『古代感愛集』, 饗庭孝男, 文学界, 47‐7, , 1993, フ00300, 近代文学, 作家別, ,
10658 『死者の書』攷―大津皇子を視点として, 石内徹, 芸術至上主義文芸, 18, , 1993, ケ00075, 近代文学, 作家別, ,
10659 エジプトの『死者之書』と『死者の書』, 石内徹, 折口信夫研究会報, 23, , 1993, オ00655, 近代文学, 作家別, ,
10660 釈迢空「非短歌」注釈 二, 石内徹, 折口信夫研究会報, 24, , 1993, オ00655, 近代文学, 作家別, ,
10661 『倭をぐな』の百首(その十), 松坂弘, 折口信夫研究会報, 23, , 1993, オ00655, 近代文学, 作家別, ,
10662 『倭をぐな』の百首(その十一), 松坂弘, 折口信夫研究会報, 24, , 1993, オ00655, 近代文学, 作家別, ,
10663 開高健『珠玉』管見, 山本〓, かながわ高校国語の研究, 29, , 1993, カ00440, 近代文学, 作家別, ,
10664 『夏の闇』論―<剥離>の感覚と都市空間, 長島桂子, 国文目白, 32, , 1993, コ01110, 近代文学, 作家別, ,
10665 香川進と川, 佐藤明, 短歌, 40‐3, , 1993, タ00155, 近代文学, 作家別, ,
10666 椎の若葉に光あれ―葛西善蔵の生涯, 鎌田慧, 群像, 48‐8, , 1993, ク00130, 近代文学, 作家別, ,
10667 近代・現代秀歌鑑賞 葛西善蔵の歌, 中村友, 短歌, 40‐6, , 1993, タ00155, 近代文学, 作家別, ,
10668 ノート:葛西善蔵における「迷信」の意味, 井上諭一, 弘学大語文, 18・19, , 1993, ヒ00145, 近代文学, 作家別, ,
10669 観察者の文学―梶井基次郎と吉行淳之介, 西野浩子, 大学院年報, 10, , 1993, タ00007, 近代文学, 作家別, ,
10670 梶井基次郎と表現主義, 中沢弥, 日本文学/日本文学協会, 42‐9, , 1993, ニ00390, 近代文学, 作家別, ,
10671 梶井基次郎とボードレール―青空のイメージを中心として, 水島裕雅, 人間文化研究, 2, , 1993, ニ00607, 近代文学, 作家別, ,
10672 梶井基次郎「過古」覚書, 熊木哲, 大妻国文, 24, , 1993, オ00460, 近代文学, 作家別, ,
10673 「瀬山の話」と「檸檬」, 安藤靖彦, 愛知県立女子大学説林, 41, , 1993, ア00090, 近代文学, 作家別, ,
10674 梶井基次郎「冬の日」について, 陳蘇黔, 論樹, 7, , 1993, ロ00035, 近代文学, 作家別, ,
10675 鰯雲―『寒雷』から『雪後の天』まで, 川崎展宏, 俳句研究, 60‐10, , 1993, ハ00040, 近代文学, 作家別, ,
10676 楸邨世界の達成―『火の記憶』から『山脈』まで, 平井照敏, 俳句研究, 60‐10, , 1993, ハ00040, 近代文学, 作家別, ,
10677 楸邨後期の句業―『まぼろしの鹿』『吹越』『怒涛』, 矢島渚男, 俳句研究, 60‐10, , 1993, ハ00040, 近代文学, 作家別, ,
10678 最晩年の句境―『怒涛』以後, 中村稔, 俳句研究, 60‐10, , 1993, ハ00040, 近代文学, 作家別, ,
10679 加藤楸邨追悼特集, 西山松之助 尾形仂, 俳句研究, 60‐10, , 1993, ハ00040, 近代文学, 作家別, ,
10680 加藤楸邨 略年譜, 加藤瑠璃子, 俳句研究, 60‐10, , 1993, ハ00040, 近代文学, 作家別, ,
10681 文人たちのうた 11―加藤楸邨, 本林勝夫, 短歌研究, 50‐1, , 1993, タ00160, 近代文学, 作家別, ,
10682 金子兜太の俳句―霧の村にかかわって, 宇多喜代子, 俳句研究, 60‐8, , 1993, ハ00040, 近代文学, 作家別, ,
10683 金子兜太、定型の思想, 高岡修, 俳句研究, 60‐8, , 1993, ハ00040, 近代文学, 作家別, ,
10684 球面の中心―金子兜太の位置, 秋尾敏, 俳句研究, 60‐8, , 1993, ハ00040, 近代文学, 作家別, ,
10685 金子兜太の軌跡―その関係式のダイナミズム, 安西篤, 俳句研究, 60‐8, , 1993, ハ00040, 近代文学, 作家別, ,
10686 <対談> 文学性と庶民性, 高井有一 金子兜太, 俳句研究, 60‐8, , 1993, ハ00040, 近代文学, 作家別, ,
10687 特集 金子兜太の世界, 小川国夫 杉森久英, 俳句研究, 60‐8, , 1993, ハ00040, 近代文学, 作家別, ,
10688 研究動向 金子洋文, 須田久美, 昭和文学研究, 26, , 1993, シ00745, 近代文学, 作家別, ,
10689 加能作次郎論, 高崎邦彦, 日本文学の伝統と創造(阿部正路博士還暦記念論文集), , , 1993, イ0:482, 近代文学, 作家別, ,
10690 新興芸術派のふたつの顔―嘉村磯多と龍胆寺雄, 広瀬晋也, 昭和文学研究, 27, , 1993, シ00745, 近代文学, 作家別, ,
10691 嘉村礒多論―作家以前(2) 梁川・スピノザ・能成, 広瀬晋也, 近代文学論集, 19, , 1993, キ00740, 近代文学, 作家別, ,
10692 唐木順三―中世への道, 野毛孝彦, 文芸研究/明治大学, 69, , 1993, フ00460, 近代文学, 作家別, ,
10693 唐木順三『鴎外の精神』、中野重治『斎藤茂吉ノオト』のことなど―蒐書日誌, 大屋幸世, 鶴見大学文学部論集(創立三十周年記念), , , 1993, イ0:436, 近代文学, 作家別, ,
10694 柄谷行人氏と日本の批評, 福田和也, 新潮, 90‐11, , 1993, シ01020, 近代文学, 作家別, ,
10695 柄谷行人参考文献目録―昭和四十四年〜平成四年, 鈴木一正, 時空, 3, , 1993, シ00121, 近代文学, 作家別, ,
10696 川上澄生―ある版画家の風貌, 前田和敏, 自由人の軌跡, , , 1993, ヒ0:127, 近代文学, 作家別, ,
10697 旅人河上肇, 杉原四郎, 図書, 526, , 1993, ト00860, 近代文学, 作家別, ,
10698 窓外雨蕭々 27 「文壇」とは何だったのか, 関川夏央, 文学界, 47‐3, , 1993, フ00300, 近代文学, 作家別, ,
10699 私小説作家川崎長太郎の作品における「神奈川西部方言」, 配島成光, 日本文学の伝統, , , 1993, イ0:429, 近代文学, 作家別, ,
10700 朱耀翰と川路柳虹, 申銀珠, 淵叢, 2, , 1993, エ00105, 近代文学, 作家別, ,