検索結果一覧

検索結果:69114件中 10701 -10750 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
10701 ドイツ三部作試論・「〓穴」からの甦生―<水>と古代エジプト壁画を鍵として, 池田嘉穂子, 日本女子大大学院の会会誌, , 18, 1999, ニ00292, 近代文学, 著作家別, ,
10702 有島武郎「かんかん虫」―«テロリズムの道»の行方, 菅井かをる, 日本女子大大学院の会会誌, , 18, 1999, ニ00292, 近代文学, 著作家別, ,
10703 <大宇宙の生命世界>と<心象世界>―「ガドルフの百合」論, 小埜裕二, 上越教育大学研究紀要, 19−1, , 1999, シ00572, 近代文学, 著作家別, ,
10704 「舞姫」における異文化としての<恋愛>の表現方法―『水沫集』という枠組みを通して, 武藤史子, 国文学研究ノート(神戸大学(研究ノート)の会), , 34, 1999, コ00985, 近代文学, 著作家別, ,
10705 安部公房「三部作」論―失踪者という<モチーフの発見>についての一考察, 金岡直子, 国文学研究ノート(神戸大学(研究ノート)の会), , 34, 1999, コ00985, 近代文学, 著作家別, ,
10706 『行人』論―<近代>と一郎, 宋美景, 国学院大学大学院紀要, , 30, 1999, コ00492, 近代文学, 著作家別, ,
10707 有島武郎『迷路』論―Aにおける<生活>の意味について, 李甲淑, 国学院大学大学院紀要, , 30, 1999, コ00492, 近代文学, 著作家別, ,
10708 「注文の多い料理店」の位置―表題作としての有様, 大山尚, 国学院大学大学院紀要, , 30, 1999, コ00492, 近代文学, 著作家別, ,
10709 新古今和歌集と折口信夫, 米沢達夫, 国学院大学大学院紀要, , 30, 1999, コ00492, 近代文学, 著作家別, ,
10710 読むことのドラマ―漱石作品における手紙, 加倉井美喜, 国文/お茶の水女子大学, , 91, 1999, コ00920, 近代文学, 著作家別, ,
10711 田舎教師の境界―林清三に見えるもの, 永井聖剛, 文芸と批評, 8−9, 79, 1999, フ00490, 近代文学, 著作家別, ,
10712 『あらくれ』論―「よみうり婦人付録」を補助線に, 内藤寿子, 文芸と批評, 8-9, 79, 1999, フ00490, 近代文学, 著作家別, ,
10713 梶井基次郎をめぐるユナニムな感覚―「城のある町にて」を起点に, 中沢弥, 文芸と批評, 8−9, 79, 1999, フ00490, 近代文学, 著作家別, ,
10714 横光利一と自然科学―「形式主義文学論争」前後を中心に, 山本亮介, 文芸と批評, 8−9, 79, 1999, フ00490, 近代文学, 著作家別, ,
10715 『司馬遷』の位置, 山本幸正, 文芸と批評, 8−9, 79, 1999, フ00490, 近代文学, 著作家別, ,
10716 個を確保する言葉―富岡多恵子の場合, 牲川波都季, 文芸と批評, 8−9, 79, 1999, フ00490, 近代文学, 著作家別, ,
10717 「第三帝国」の岩野泡鳴―第一次大戦期の批評言説, 中山弘明, 文芸と批評, 8−10, 80, 1999, フ00490, 近代文学, 著作家別, ,
10718 「城の崎にて」論―その社会性, 荒井均, 文芸と批評, 8−10, 80, 1999, フ00490, 近代文学, 著作家別, ,
10719 吉田健一の小説(二)―気違い沙汰の排除, 高橋智子, 国文目白, , 38, 1999, コ01110, 近代文学, 著作家別, ,
10720 『高野聖』論―成長する<魔処>, 進木豊子, 国文目白, , 38, 1999, コ01110, 近代文学, 著作家別, ,
10721 <傀儡師>の動揺と芥川文学の転機―『私の出遇つた事』を視座として, 松村香代子, 国文目白, , 38, 1999, コ01110, 近代文学, 著作家別, ,
10722 芥川龍之介「疑惑」―失われた言葉を求めて崩壊する自我, 稲田智恵子, 国文目白, , 38, 1999, コ01110, 近代文学, 著作家別, ,
10723 芥川の「ゴーギャン」をめぐる考察, 堀まどか, 国文目白, , 38, 1999, コ01110, 近代文学, 著作家別, ,
10724 芥川龍之介「疑惑」―「風俗画報」と中村玄道の<物語>性, 稲田智恵子, 日本女子大大学院の会会誌, , 18, 1999, ニ00292, 近代文学, 著作家別, ,
10725 大岡昇平研究―そのスタンダール受容, 河野基樹, 国学院大学大学院紀要, , 30, 1999, コ00492, 近代文学, 著作家別, ,
10726 有島武郎『或る女』論―「屈辱」の深層構造をめぐって, 鄭旭盛, 文芸研究/日本文芸研究会, , 148, 1999, フ00450, 近代文学, 著作家別, ,
10727 蜘蛛の糸の震え, 和田茂俊, 文芸研究/日本文芸研究会, , 148, 1999, フ00450, 近代文学, 著作家別, ,
10728 『山月記』―情念の発光, 秋山公男, 文芸研究/日本文芸研究会, , 148, 1999, フ00450, 近代文学, 著作家別, ,
10729 三木愛花「情天比翼縁」とその演義訳中村柳塢「芳春佳話百花魁」, 山敷和男, 中国古典研究, , 44, 1999, チ00130, 近代文学, 著作家別, ,
10730 『斎藤茂吉ノオト』と『広重』, 木村幸雄, 大妻国文, , 30, 1999, オ00460, 近代文学, 著作家別, ,
10731 「駈込み訴へ」試論, 笠井秋生, 太宰治研究, , 6, 1999, タ00103, 近代文学, 著作家別, ,
10732 森茉莉へのアプローチ―「甘い蜜の部屋」を軸として, 須田喜代次, 大妻国文, , 30, 1999, オ00460, 近代文学, 著作家別, ,
10733 「老ハイデルベルヒ」論, 田近洵一, 太宰治研究, , 6, 1999, タ00103, 近代文学, 著作家別, ,
10734 「誰も知らぬ」試論―太宰の鴎外受容の一端, 出原隆俊, 太宰治研究, , 6, 1999, タ00103, 近代文学, 著作家別, ,
10735 「憂鬱妄想狂」の「一人角力」―「善蔵を思ふ」論, 桑原丈和, 太宰治研究, , 6, 1999, タ00103, 近代文学, 著作家別, ,
10736 「走れメロス」の着想について―秘匿された物語の論理, 浜森太郎, 太宰治研究, , 6, 1999, タ00103, 近代文学, 著作家別, ,
10737 「女の決闘」論―太宰の外国文学受容の視点から, 九頭見和夫, 太宰治研究, , 6, 1999, タ00103, 近代文学, 著作家別, ,
10738 太宰治「盲人独笑」論, 藤原耕作, 太宰治研究, , 6, 1999, タ00103, 近代文学, 著作家別, ,
10739 「失敗園」論, 田中励儀, 太宰治研究, , 6, 1999, タ00103, 近代文学, 著作家別, ,
10740 「一燈」論, 服部康喜, 太宰治研究, , 6, 1999, タ00103, 近代文学, 著作家別, ,
10741 「時と紙筆とを費やす者」―太田豊太郎の手記をめぐって, 宗像和重, 国文学研究, , 127, 1999, コ00960, 近代文学, 著作家別, ,
10742 太宰治「きりぎりす」論―<気付き>としての<語り>, 佐藤厚子, 太宰治研究, , 6, 1999, タ00103, 近代文学, 著作家別, ,
10743 太宰文学と<不健康>の問題―「リイズ」を端緒として, 林原純生, 太宰治研究, , 6, 1999, タ00103, 近代文学, 著作家別, ,
10744 「鷸〓掻」の諸問題―「めさまし草」巻之一・巻之二における日清戦争関連作品評を中心に, 酒井敏, 国文学研究, , 127, 1999, コ00960, 近代文学, 著作家別, ,
10745 「乞食学生」論, 国松昭, 太宰治研究, , 6, 1999, タ00103, 近代文学, 著作家別, ,
10746 夢想の好きな男とは誰か―佐藤春夫「美しき町」の由来, 佐久間保明, 国文学研究, , 127, 1999, コ00960, 近代文学, 著作家別, ,
10747 「新感覚派映画連盟」と横光利一―一九二〇年代日本における芸術交流の一側面, 十重田裕一, 国文学研究, , 127, 1999, コ00960, 近代文学, 著作家別, ,
10748 太宰治の実生活に関する新資料三題, 安藤宏, 太宰治研究, , 6, 1999, タ00103, 近代文学, 著作家別, ,
10749 資料紹介 太宰治ビブリオグラフィー 研究参考書 一九九四〜一九九五, 山内祥史, 太宰治研究, , 6, 1999, タ00103, 近代文学, 著作家別, ,
10750 ヴェルレーヌと太宰治―畏怖する<文学>, 山崎正純, 太宰治研究, , 6, 1999, タ00103, 近代文学, 著作家別, ,