検索結果一覧
検索結果:195771件中
10851
-10900
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
10851 | 宇宙感覚と近代意識―「歴程」、心平、光太郎―昭和詩の問題・3―, 大岡信, 文学, 33-9, , 1965, フ00290, 近代文学, 近代詩, , |
10852 | 抒情の行方―伊東静雄と三好達治――昭和詩の問題・4―, 大岡信, 文学, 33-11, , 1965, フ00290, 近代文学, 近代詩, , |
10853 | 青い階段をのぼる詩人たち 十一―現代詩の胎動期―, 菊地康雄, 俳句研究, 32-2, , 1965, 未所蔵, 近代文学, 近代詩, , |
10854 | 青い階段をのぼる詩人たち 十二―現代詩の胎動期―, 菊地康雄, 俳句研究, 32-3, , 1965, 未所蔵, 近代文学, 近代詩, , |
10855 | 青い階段をのぼる詩人たち 十三―現代詩の胎動期―, 菊地康雄, 俳句研究, 32-10, , 1965, 未所蔵, 近代文学, 近代詩, , |
10856 | 近代文庫(昭和女子大学)蔵書目録(一)一、詩集の部(詩・民謡・童謡・唱歌・軍歌・讃美歌), , 学苑, 302, , 1965, カ00160, 近代文学, 詩, , |
10857 | 吾妻兵治の「訳詩」―「同人社文学雑誌」(明治一二・八)発表の十五篇について―, 佐々木満子, 学苑, 312, , 1965, カ00160, 近代文学, 近代詩, , |
10858 | 「新体詩抄」の訳詩について, 佐々木満子, 学苑, 304, , 1965, カ00160, 近代文学, 近代詩, , |
10859 | 森鴎外の詩歌(二)―主としてビョルンソン「鷲の巣」(「沙羅の木」)。並びにハウフ「盗侠行」(「於母影」)について―森鴎外研究―比較文学の本法に拠る―第五, 野溝七生子, 文学論藻, 30, , 1965, フ00390, 近代文学, 近代詩, , |
10860 | 上田敏論―残された問題点―, 高田瑞穂, 国文学, 10-5, , 1965, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
10861 | 日本近代作家と西洋音楽(二)―上田敏の場合―, 安川定男, 中央大学文学部紀要:文学科, 18, , 1965, チ00100, 近代文学, 近代詩, , |
10862 | 大正時代と外国文学―詩壇からの一瞥―, 太田三郎, 国文学, 10-3, , 1965, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
10863 | 『小学唱歌集』初編の成立, 山住正己, 文学, 33-4, , 1965, フ00290, 近代文学, 近代詩, , |
10864 | 「小学唱歌集」小考, 武石彰夫, 日本文学研究(大東文化大学), , 4, 1965, ニ00410, 近代文学, 近代詩, , |
10865 | 高山樗牛と新体詩論―形式と朦朧体をめぐつて―, 広島一雄, 文学論藻, 30, , 1965, フ00390, 近代文学, 詩, , |
10866 | 高山樗牛における「抒情的叙事詩」の背景, 広島一雄, 東洋大学紀要:文学部篇, 19, , 1965, ト00610, 近代文学, 詩, , |
10867 | 朦朧体論義と樗牛―「太陽」の新体詩論を中心に―, 角田敏郎, 語学文学会紀要, 3, , 1965, コ00460, 近代文学, 近代詩, , |
10868 | 評伝戸川残花―近代文学研究資料(二八〇)―, 別役咲枝, 学苑, 305, , 1965, カ00160, 近代文学, 近代詩, , |
10869 | 島崎藤村「歌反古」序説, 栂瀬良平, 国語研究(山形大教育), 16, , 1965, 未所蔵, 近代文学, 近代詩, , |
10870 | 藤村「秋風の歌」の典拠と方法, 栂瀬良平, 解釈, 11-4・5, , 1965, カ00030, 近代文学, 近代詩, , |
10871 | 藤村「秋風の歌」の典拠と方法(二), 栂瀬良平, 解釈, 11-12, , 1965, カ00030, 近代文学, 近代詩, , |
10872 | 「天馬」, 橋浦兵一, 日本文学ノート, 1, , 1965, ニ00450, 近代文学, 近代詩, , |
10873 | 島崎藤村『千曲川旅情の歌』考―主として詩句の典拠に関する考察(二)―, 栂瀬良平, 国文学, 10-1, , 1965, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
10874 | 島崎藤村『千曲川旅情の歌』考―主として詩句の典拠に関する考察(三)―, 栂瀬良平, 国文学, 10-3, , 1965, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
10875 | 島崎藤村『千曲川旅情の歌』考―主として詩句の典拠に関する考察(四)―, 栂瀬良平, 国文学, 10-4, , 1965, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
10876 | 茂吉の最上川、藤村の千曲川―日本文学における自然の研究の一環として―, 須藤松雄, 清泉女子大学紀要, 13, , 1965, セ00110, 近代文学, 近代詩, , |
10877 | 「ああ大和にしあらましかば」小考, 家森長治郎, まほろば, 9, , 1965, 未所蔵, 近代文学, 近代詩, , |
10878 | 蒲原有明私論―象徴詩史への一照明―, 河村政敏, 国文学論考, 2, , 1965, コ01040, 近代文学, 近代詩, , |
10879 | 横瀬夜雨論ノート(五)―『夕月』論(下)―, 横瀬隆雄, 解釈, 11-4・5, , 1965, カ00030, 近代文学, 近代詩, , |
10880 | 横瀬夜雨論ノート(六)―「やれだいこ」考―, 横瀬隆雄, 解釈, 11-12, , 1965, カ00030, 近代文学, 近代詩, , |
10881 | 伊良子清白, 木村喜代子, 樟蔭国文学, 3, , 1965, シ00560, 近代文学, 近代詩, , |
10882 | 伊良子清白の未発表日記―明治三十九年日記抄―, 楠井不二 写, 国文学, 10-11, , 1965, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
10883 | 伊良子清白終焉の記, 楠井不二, 解釈, 11-7・8, , 1965, カ00030, 近代文学, 近代詩, , |
10884 | 高村光太郎の文学(近代文学鑑賞の手帖), 平岡敏夫, 国文学, 10-15, , 1965, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
10885 | 高村光太郎の思想形成―「生」の思想と「敗闕」の意識―, 首藤基澄, 国語国文学研究, 1, , 1965, コ00700, 近代文学, 近代詩, , |
10886 | 加藤介春論, 乙骨明夫, 学苑, 306, , 1965, カ00160, 近代文学, 近代詩, , |
10887 | 評伝細越夏村―近代文学研究資料第二八一篇―, 船越封子, 学苑, 308, , 1965, カ00160, 近代文学, 近代詩, , |
10888 | 細越夏村著作年表, 浦田敬三, 学苑, 308, , 1965, カ00160, 近代文学, 近代詩, , |
10889 | 三木露風とカトリシズム, 寺園司, 語文研究, 20, , 1965, コ01420, 近代文学, 近代詩, , |
10890 | 『廃園』詩風の形成, 三浦仁, 言語と文芸, 7-2, , 1965, ケ00250, 近代文学, 近代詩, , |
10891 | 三木露風の死, 木俣修, 形成, 13-2, , 1965, 未所蔵, 近代文学, 近代詩, , |
10892 | 北原白秋詩初出年表, 松村緑, 東京女子大学日本文学, 24, , 1965, ト00265, 近代文学, 近代詩, , |
10893 | 文論の立場から―白秋の「落葉松」について―, 蜂矢宣朗, 山辺道, 11, , 1965, ヤ00230, 近代文学, 詩, , |
10894 | 犀星と白秋(1)―室生犀星の北原白秋に宛てた書簡およびその註―, 木俣修, 学苑, 301, , 1965, カ00160, 近代文学, 近代詩, , |
10895 | 犀星と白秋(2)―室生犀星の北原白秋に宛てた書簡およびその註―, 木俣修, 学苑, 303, , 1965, カ00160, 近代文学, 近代詩, , |
10896 | 犀星と白秋(3)―室生犀星の北原白秋に宛てた書簡およびその註―, 木俣修, 学苑, 306, , 1965, カ00160, 近代文学, 近代詩, , |
10897 | 犀星と白秋(4)―室生犀星の北原白秋に宛てた書簡及びその註―, 木俣修, 学苑, 311, , 1965, カ00160, 近代文学, 近代詩, , |
10898 | 山村暮鳥未発表書簡―湯沢時代の友人帯屋久太郎宛―, 杉本邦子, 学苑, 312, , 1965, カ00160, 近代文学, 近代詩, , |
10899 | 萩原朔太郎の文学(近代文学鑑賞の手帖), 久保忠夫, 国文学, 10-15, , 1965, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
10900 | 萩原朔太郎という詩人, 中野重治, 萩原朔太郎研究会会報, , 5, 1965, ハ00070, 近代文学, 詩, , |