検索結果一覧

検索結果:25168件中 1051 -1100 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
1051 告白体の大衆文学論, 尾崎秀樹, 日本文学/日本文学協会, 11-6, , 1962, ニ00390, 近代文学, 小説, ,
1052 『大菩薩峠』をめぐるいくつかの問題, 平島成夫, 日本文学/日本文学協会, 11-6, , 1962, ニ00390, 近代文学, 小説, ,
1053 文芸懇話会と大衆作家の動き, 榎本隆司, 日本文学/日本文学協会, 11-6, , 1962, ニ00390, 近代文学, 小説, ,
1054 瀬沼茂樹著『夏目漱石近代日本の思想家』, 大石修平, 日本文学/日本文学協会, 11-6, , 1962, ニ00390, 近代文学, 小説, ,
1055 井上靖の反復想像力, 日沼倫太郎, 日本文学/日本文学協会, 11-6, , 1962, ニ00390, 近代文学, 小説, ,
1056 長谷川二葉亭とロシア文学の創作上のつながり, エルゲカールリナ, 日本文学/日本文学協会, 11-7, , 1962, ニ00390, 近代文学, 小説, ,
1057 出発点の問題―野間宏と椎名麟三をめぐって―, 草部典一, 日本文学/日本文学協会, 11-8, , 1962, ニ00390, 近代文学, 小説, ,
1058 戦後意識の発生―大岡昇平と三島由紀夫―, 久保田芳太郎, 日本文学/日本文学協会, 11-8, , 1962, ニ00390, 近代文学, 小説, ,
1059 「戦後」と現代―「海鳴りの底から」をめぐっての問題―, 平林一, 日本文学/日本文学協会, 11-8, , 1962, ニ00390, 近代文学, 小説, ,
1060 宮嶋資夫, 森山重雄, 日本文学/日本文学協会, 11-9, , 1962, ニ00390, 近代文学, 小説, ,
1061 明治三十年代の家庭小説についての試論, 辻橋三郎, 日本文学/日本文学協会, 11-9, , 1962, ニ00390, 近代文学, 小説, ,
1062 吉川英治文学からなにを受け継ぐか, 尾崎秀樹, 日本文学/日本文学協会, 11-9, , 1962, ニ00390, 近代文学, 小説, ,
1063 『大衆文学の問題』の問題―「日本文学」六月号批判―, 高田衛, 日本文学/日本文学協会, 11-9, , 1962, ニ00390, 近代文学, 小説, ,
1064 藤村の作風の展開, 岡崎義恵, 国文学, 1-2, , 1956, コ00940, 近代文学, 小説, ,
1065 藤村の小説について, 瀬沼茂樹, 国文学, 1-2, , 1956, コ00940, 近代文学, 小説, ,
1066 藤村の随筆について, 川副国基, 国文学, 1-2, , 1956, コ00940, 近代文学, 小説, ,
1067 藤村の文体, 小林英夫, 国文学, 1-2, , 1956, コ00940, 近代文学, 小説, ,
1068 藤村の人間について―晩年の藤村―, 平野謙, 国文学, 1-2, , 1956, コ00940, 近代文学, 小説, ,
1069 藤村を研究する人のために, 村松定孝, 国文学, 1-2, , 1956, コ00940, 近代文学, 小説, ,
1070 鴎外の作風の展開, 岡崎義恵, 国文学, 1-4, , 1956, コ00940, 近代文学, 小説, ,
1071 鴎外の歴史小説・伝記物について, 成瀬正勝, 国文学, 1-4, , 1956, コ00940, 近代文学, 小説, ,
1072 鴎外の翻訳文学について, 高橋健二, 国文学, 1-4, , 1956, コ00940, 近代文学, 小説, ,
1073 鴎外の現代小説について, 稲垣達郎, 国文学, 1-4, , 1956, コ00940, 近代文学, 小説, ,
1074 鴎外の思想について―業蹟と思想の側面―, 唐木順三, 国文学, 1-4, , 1956, コ00940, 近代文学, 小説, ,
1075 鴎外の文体について―随想的に―, 小林英夫, 国文学, 1-4, , 1956, コ00940, 近代文学, 小説, ,
1076 鴎外の人間性について, 板垣直子, 国文学, 1-4, , 1956, コ00940, 近代文学, 小説, ,
1077 鴎外を研究する人のために, 高田瑞穂, 国文学, 1-4, , 1956, コ00940, 近代文学, 小説, ,
1078 森鴎外研究文献総覧, 紅野敏郎, 国文学, 1-4, , 1956, コ00940, 近代文学, 小説, ,
1079 漱石の作風の展開, 岡崎義恵, 国文学, 1-6, , 1956, コ00940, 近代文学, 小説, ,
1080 漱石の初期作品について―「猫」を中心として―, 成瀬正勝, 国文学, 1-6, , 1956, コ00940, 近代文学, 小説, ,
1081 漱石の中期作品について, 片岡良一, 国文学, 1-6, , 1956, コ00940, 近代文学, 小説, ,
1082 漱石の後期作品について, 坂本浩, 国文学, 1-6, , 1956, コ00940, 近代文学, 小説, ,
1083 漱石の小品・随筆について, 高田瑞穂, 国文学, 1-6, , 1956, コ00940, 近代文学, 小説, ,
1084 漱石の思想について, 吉田精一, 国文学, 1-6, , 1956, コ00940, 近代文学, 小説, ,
1085 漱石の文体について, 小林英夫, 国文学, 1-6, , 1956, コ00940, 近代文学, 小説, ,
1086 漱石の人間について, 松岡譲, 国文学, 1-6, , 1956, コ00940, 近代文学, 小説, ,
1087 漱石を研究する人のために, 村松定孝, 国文学, 1-6, , 1956, コ00940, 近代文学, 小説, ,
1088 夏目漱石研究文献総覧, 井上百合子, 国文学, 1-6, , 1956, コ00940, 近代文学, 小説, ,
1089 芥川の作風の展開, 吉田精一, 国文学, 2-3, , 1957, コ00940, 近代文学, 小説, ,
1090 芥川の歴史物について, 塩田良平, 国文学, 2-3, , 1957, コ00940, 近代文学, 小説, ,
1091 芥川の現代小説について, 川副国基, 国文学, 2-3, , 1957, コ00940, 近代文学, 小説, ,
1092 芥川の随筆について―「澄江堂雑記」のこと―, 高田瑞穂, 国文学, 2-3, , 1957, コ00940, 近代文学, 小説, ,
1093 芥川の詩歌について, 中島斌雄, 国文学, 2-3, , 1957, コ00940, 近代文学, 小説, ,
1094 芥川の文体について, 小林英夫, 国文学, 2-3, , 1957, コ00940, 近代文学, 小説, ,
1095 芥川の人間について, 葛巻義敏, 国文学, 2-3, , 1957, コ00940, 近代文学, 小説, ,
1096 芥川の思想について, 窪川鶴次郎, 国文学, 2-3, , 1957, コ00940, 近代文学, 小説, ,
1097 芥川龍之介と切支丹文学, R.N.マッキンノン, 国文学, 2-3, , 1957, コ00940, 近代文学, 小説, ,
1098 芥川を研究する人のために, 村松定孝, 国文学, 2-3, , 1957, コ00940, 近代文学, 小説, ,
1099 芥川龍之介研究文献総覧, 東京女子大学比較文学研究グループ, 国文学, 2-3, , 1957, コ00940, 近代文学, 小説, ,
1100 志賀直哉に於ける作風の展開, 吉田精一, 国文学, 2-8, , 1957, コ00940, 近代文学, 小説, ,