検索結果一覧
検索結果:29635件中
10951
-11000
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
10951 | 文におけるジェンダー闘争―『青鞜』創刊号の三つのテクスト分析を中心に, 関礼子, 「青鞜」という場, , , 2002, ヒ0:336, 近代文学, 一般, , |
10952 | 読むことの危機, 宇波彰, 社会文学, , 16, 2001, シ00416, 近代文学, 一般, , |
10953 | 境界の侵犯から2―33目に惑う, 和田忠彦, 国文学, 48-8, 699, 2003, コ00940, 近代文学, 一般, , |
10954 | 本好き人好き166 遊学案内と学校の評判, 谷沢永一, 国文学, 48-8, 699, 2003, コ00940, 近代文学, 一般, , |
10955 | 逍遙・文学誌145 「婦人サロン」(上)―菊池・井伏・飯田徳太郎・孝作・牧野・吉行あぐり・谷崎・古川丁未子ら, 紅野敏郎, 国文学, 48-8, 699, 2003, コ00940, 近代文学, 一般, , |
10956 | 詩と絵画に見る『青鞜』の女性像―「青」のメタファー, 中島美幸, 「青鞜」という場, , , 2002, ヒ0:336, 近代文学, 一般, , |
10957 | 民族と女性、ゆらぐ<新しい女>―植民地朝鮮における雑誌『新女子』を中心に, 孫知延, 「青鞜」という場, , , 2002, ヒ0:336, 近代文学, 一般, , |
10958 | 差異化と連帯感―『青鞜』が見せた新しい関係性, 中山清美, 「青鞜」という場, , , 2002, ヒ0:336, 近代文学, 一般, , |
10959 | <女教師>という想像力―『青鞜』を醸成する<ローカル・インテリ>, 米村みゆき, 「青鞜」という場, , , 2002, ヒ0:336, 近代文学, 一般, , |
10960 | <戦前の映像>清水宏の「実写精神」―『有りがたうさん』論, 内藤誠, 中部大学人文学部研究論集, , 10, 2003, シ01138, 近代文学, 一般, , |
10961 | 読むことの「倫理」―R・バルトと森有正, 富岡幸一郎, 社会文学, , 16, 2001, シ00416, 近代文学, 一般, , |
10962 | 新しき村論争再考―佐藤春夫と倉田百三の賛同意見を中心に, 西山拓, 社会文学, , 16, 2001, シ00416, 近代文学, 一般, , |
10963 | 本・人・出版社58 石塚友二の『日遣番匠』と清田昌弘の『石塚友二伝―俳人・作家・出版人の生涯』, 紅野敏郎, 国文学解釈と鑑賞, 68-11, 870, 2003, コ00950, 近代文学, 一般, , |
10964 | 探照燈198 外国文学研究法, 谷沢永一, 国文学解釈と鑑賞, 68-11, 870, 2003, コ00950, 近代文学, 一般, , |
10965 | 戦後日本の満洲ネットワーク―引揚げ文化人を中心に, 西原和海, 社会文学, , 17, 2002, シ00416, 近代文学, 一般, , |
10966 | <座談会 明治文学史>第四回 つづく…新聞小説の通路, 富山太佳夫 十川信介 山田俊治 斎藤希史 ロバート・キャンベル, 文学, 4-1, , 2003, フ00290, 近代文学, 一般, , |
10967 | 朝鮮戦争と日本文学―「記念碑」「玄海灘」「風媒花」, 伊豆利彦, 社会文学, , 17, 2002, シ00416, 近代文学, 一般, , |
10968 | 海峡から読む韓国の近代文学―『万歳前』を中心に, 申寅燮, 社会文学, , 17, 2002, シ00416, 近代文学, 一般, , |
10969 | 特集・新聞小説の東西―近代のるつぼ ニュース言語の江戸・明治, 小二田誠二, 文学, 4-1, , 2003, フ00290, 近代文学, 一般, , |
10970 | 特集・新聞小説の東西―近代のるつぼ 明治初期における新聞と歌舞伎―「保護喜視当活字(あつきおめぐみあてたしんぶん)」を中心に, 佐藤かつら, 文学, 4-1, , 2003, フ00290, 近代文学, 一般, , |
10971 | 特集・新聞小説の東西―近代のるつぼ 「金之助の話説」の人気を巡って―大阪という視点も含めて, 佐々木亨, 文学, 4-1, , 2003, フ00290, 近代文学, 一般, , |
10972 | 特集・新聞小説の東西―近代のるつぼ 朝鮮に小新聞を!―李人稙が朝鮮にもたらしたこと, 李建志, 文学, 4-1, , 2003, フ00290, 近代文学, 一般, , |
10973 | 特集・新聞小説の東西―近代のるつぼ 一八八二年、大新聞のるつぼ, ロバート・キャンベル, 文学, 4-1, , 2003, フ00290, 近代文学, 一般, , |
10974 | 娼妓と遊客―近代京都の遊郭, 横田冬彦, 京都の女性史, , , 2002, ウ3:59, 近代文学, 一般, , |
10975 | 戦間期京都における婦人運動―榊原弥生を中心に, 光田京子, 京都の女性史, , , 2002, ウ3:59, 近代文学, 一般, , |
10976 | 朦朧体とベンガル・ルネサンス―インド人画家オボニンドロナト・タゴールによる水墨の受容, 佐藤志乃, 芸術学の視座, , , 2002, メ0:547, 近代文学, 一般, , |
10977 | 美人画における写実表現についての一考察―北野恒富の初期美人画を中心に, 伊藤たまき, 芸術学の視座, , , 2002, メ0:547, 近代文学, 一般, , |
10978 | 前橋「マヴォ」―地方都市のアヴァンギャルド, 五十殿利治, 芸術学の視座, , , 2002, メ0:547, 近代文学, 一般, , |
10979 | 特集・モダニズム的表象 一九二〇年代の伊藤熹朔, 藤田富士男, 国文学, 48-5, 696, 2003, コ00940, 近代文学, 一般, , |
10980 | 近代日本洋画における技法と「抵抗」―松本竣介を中心に, 小林俊介, 芸術学の視座, , , 2002, メ0:547, 近代文学, 一般, , |
10981 | 特集・モダニズム的表象 山中散生とシュルレアリスムと名古屋, 山田諭, 国文学, 48-5, 696, 2003, コ00940, 近代文学, 一般, , |
10982 | 戦争表現をめぐる古画と近代絵画の接点―1938年「戦争美術展覧会」について, 長嶋圭哉, 芸術学の視座, , , 2002, メ0:547, 近代文学, 一般, , |
10983 | 境界の侵犯から2―30汽笛のゆくえ(続), 和田忠彦, 国文学, 48-5, 696, 2003, コ00940, 近代文学, 一般, , |
10984 | 近代の「風俗」論再考―学説史的検討, 青木隆浩, 国立歴史民俗博物館研究報告, , 108, 2003, コ01225, 近代文学, 一般, , |
10985 | 本好き人好き163 新聞人の苦悩, 谷沢永一, 国文学, 48-5, 696, 2003, コ00940, 近代文学, 一般, , |
10986 | 逍遙・文学誌142 「東方」―尾崎喜八・光太郎・敏彦・博厚・高橋元吉・宮本正清・上田秋夫ら, 紅野敏郎, 国文学, 48-5, 696, 2003, コ00940, 近代文学, 一般, , |
10987 | 特集・モダニズム的表象 チャペック『R・U・R』と日本―立ち上がるロボットの影, 中沢弥, 国文学, 48-5, 696, 2003, コ00940, 近代文学, 一般, , |
10988 | 旧幕臣洋学系知識人の茶園開拓―赤松則良・林洞海文書から, 樋口雄彦, 国立歴史民俗博物館研究報告, , 108, 2003, コ01225, 近代文学, 一般, , |
10989 | <対談>特集・昭和初年代をよむ 円本の光と影, 小田光雄 山本芳明, 文学, 4-2, , 2003, フ00290, 近代文学, 一般, , |
10990 | 特集・昭和初年代をよむ プロレタリア文学運動とソヴェットロシア文学理論―中野重治・蔵原惟人・岡沢秀虎に見る一断面, 竹内栄美子, 文学, 4-2, , 2003, フ00290, 近代文学, 一般, , |
10991 | 特集・昭和初年代をよむ 中央公論社出版部の創設とその動向, 加藤禎行, 文学, 4-2, , 2003, フ00290, 近代文学, 一般, , |
10992 | 大本聖師のトランスジェンダー志向を再考する, 熊田一雄, 愛知学院大学文学部紀要, , 32, 2003, ア00020, 近代文学, 一般, , |
10993 | 本・人・出版社57 石塚友二の『方寸虚実』と横光利一の「序」, 紅野敏郎, 国文学解釈と鑑賞, 68-10, 869, 2003, コ00950, 近代文学, 一般, , |
10994 | 探照燈189 一橋風雲録, 谷沢永一, 国文学解釈と鑑賞, 68-3, 862, 2003, コ00950, 近代文学, 一般, , |
10995 | 戦後文学は«幻影»であったのか, 平野栄久, 椎名麟三―自由の彼方で, , 7, 2003, シ00012, 近代文学, 一般, , |
10996 | 『団団珍聞』・『驥尾団子』管見記―香川大学附属図書館蔵「神原文庫」から, 因藤泉石, 香川史学, , 29, 2002, Z82U:か:002:005, 近代文学, 一般, , |
10997 | 境界の侵犯から2―28ネアンデルタールと小説(続), 和田忠彦, 国文学, 48-2, 693, 2003, コ00940, 近代文学, 一般, , |
10998 | 学界時評・近代, 槙林滉二, 国文学, 48-2, 693, 2003, コ00940, 近代文学, 一般, , |
10999 | 本好き人好き161 所謂文壇に就て, 谷沢永一, 国文学, 48-2, 693, 2003, コ00940, 近代文学, 一般, , |
11000 | 逍遙・文学誌140 「愛の本」―千家元麿・古屋芳雄・犬養健・近藤栄一・倉田百三ら, 紅野敏郎, 国文学, 48-2, 693, 2003, コ00940, 近代文学, 一般, , |