検索結果一覧
検索結果:4595件中
1101
-1150
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
1101 | 「復活」という発想, 上野瞭, 日本児童文学, 241, , 1976, 未所蔵, 近代文学, 児童文学, , |
1102 | リアリズム文学における人物創造, 原昌, 日本児童文学, 249, , 1976, 未所蔵, 近代文学, 児童文学, , |
1103 | 作品にみるリアリズムの流れ, 藤田のぼる, 日本児童文学, 249, , 1976, 未所蔵, 近代文学, 児童文学, , |
1104 | 続・「リアリズム児童文学のもつ限界性」, 持田槙子, 児童文学評論, 11, , 1976, 未所蔵, 近代文学, 児童文学, , |
1105 | なぜ書くか・私の児童文学, 舟崎克彦, 児童文学評論, 11, , 1976, 未所蔵, 近代文学, 児童文学, , |
1106 | (私の児童文学論)児童文学と児童観―ファンタジーの理論への疑問, 塚原亮一, 児童文学評論, 11, , 1976, 未所蔵, 近代文学, 児童文学, , |
1107 | 児童文学に於けるファンタジーについて―フェアリーの役割, 高橋知子, 私学研修, 73, , 1976, シ00030, 近代文学, 児童文学, , |
1108 | <座談会>現代のファンタジーをめぐって, 佐藤さとる 神宮輝夫 立原えりか 西本鶏介 山下喬子, 児童文芸, 夏季臨, , 1976, 未所蔵, 近代文学, 児童文学, , |
1109 | 現代日本のファンタジー, 西本鶏介, 児童文芸, 夏季臨, , 1976, 未所蔵, 近代文学, 児童文学, , |
1110 | なぜ自伝的作品を書くか, 浜野卓也, 児童文芸, 夏季臨, , 1976, 未所蔵, 近代文学, 児童文学, , |
1111 | 現代児童文学と民話―再話と創作民話について, 久保喬, 児童文芸, 22-11, , 1976, 未所蔵, 近代文学, 児童文学, , |
1112 | 現代に生きる民話の主人公, 市原麟一郎, 児童文芸, 22-11, , 1976, 未所蔵, 近代文学, 児童文学, , |
1113 | 民話的創作(現代の語部―斎藤隆介論), 西郷竹彦, 児童文芸, 秋季臨, , 1976, 未所蔵, 近代文学, 児童文学, , |
1114 | 民話ふう創作あれこれ, かつおきんや, 日本児童文学, 238, , 1976, 未所蔵, 近代文学, 児童文学, , |
1115 | 民話の創作的側面, 安藤美紀夫, 日本児童文学, 238, , 1976, 未所蔵, 近代文学, 児童文学, , |
1116 | 原話と再話をめぐって, 松谷みよ子, 児童文芸, 22-11, , 1976, 未所蔵, 近代文学, 児童文学, , |
1117 | 民話か創作か, 西郷竹彦, 日本児童文学, 238, , 1976, 未所蔵, 近代文学, 児童文学, , |
1118 | 彦一と吉四六, 竹崎有斐, 児童文芸, 秋季臨, , 1976, 未所蔵, 近代文学, 児童文学, , |
1119 | <座談会>民話と創作をめぐって, 倉沢栄吉 さねとうあきら 須知徳平 吉田タキノ 浜野卓也, 児童文芸, 秋季臨, , 1976, 未所蔵, 近代文学, 児童文学, , |
1120 | 昔話は子どもの本としてふさわしいか, 野村〓, 文学, 44-12, , 1976, フ00290, 近代文学, 児童文学, , |
1121 | 御伽草子と日本の童話(4)―明治時代, 阪谷俊作, 白梅学園短期大学紀要, , 12, 1976, シ00830, 近代文学, 児童文学, , |
1122 | 子どもが喜ぶ本とは何か, 乾孝, 子どもの本棚, 17, , 1976, 未所蔵, 近代文学, 児童文学, , |
1123 | <子どもの本>の歴史, 上笙一郎, 本の本, 3, , 1976, ホ00330, 近代文学, 児童文学, , |
1124 | 子どもの本の世界, 渡辺茂男, 文学, 44-12, , 1976, フ00290, 近代文学, 児童文学, , |
1125 | 幼年童話に関する一つのメモ, 安藤美紀夫, 日本児童文学, 239, , 1976, 未所蔵, 近代文学, 児童文学, , |
1126 | 幼児・幼年文学 その量と質, 関日奈子, 日本児童文学, 239, , 1976, 未所蔵, 近代文学, 児童文学, , |
1127 | 絵本と幼児・幼年文学, 中川正文, 日本児童文学, 239, , 1976, 未所蔵, 近代文学, 児童文学, , |
1128 | 絵本について, 小西正保, 児童文芸, 22-1, , 1976, 未所蔵, 近代文学, 児童文学, , |
1129 | 絵本観の変遷(四)誕生期(大正十一年~昭和十二年), 永田桂子, 児童文学研究, 6, , 1976, シ00285, 近代文学, 児童文学, , |
1130 | 戦前の児童文学同人雑誌, 二反長半, 児童文芸, 22-2, , 1976, 未所蔵, 近代文学, 児童文学, , |
1131 | 研究・評論の展開 児童文学研究及び評論史覚書, 福田清人, 解釈, 22-7, , 1976, カ00030, 近代文学, 児童文学, , |
1132 | 児童文学文献目録, 根本正義, 日本文学研究(大東文化大学), , 15, 1976, ニ00410, 近代文学, 児童文学, , |
1133 | 戦後に於ける詩の歴史と問題点, 西本鶏介, 日本児童文学, 243, , 1976, 未所蔵, 近代文学, 児童文学, , |
1134 | 詩と童謡の発想, 藤田圭雄, 日本児童文学, 243, , 1976, 未所蔵, 近代文学, 児童文学, , |
1135 | 国民詩・物語詩の創造, 小森香子, 日本児童文学, 243, , 1976, 未所蔵, 近代文学, 児童文学, , |
1136 | 子どもの詩 志望者の問題点, 清水たみ子, 日本児童文学, 243, , 1976, 未所蔵, 近代文学, 児童文学, , |
1137 | 子供の歌と遊びの関連性, 菅沼康憲, 児童文学研究, 6, , 1976, シ00285, 近代文学, 児童文学, , |
1138 | 作品にみる児童像 童謡の中のこども, 山蔦恒, 解釈, 22-7, , 1976, カ00030, 近代文学, 児童文学, , |
1139 | 三木露風の童謡の諸傾向, 滝沢典子, 学苑, 433, , 1976, カ00160, 近代文学, 児童文学, , |
1140 | 北原白秋の童謡, 赤座憲久, 大垣女子短期大学研究紀要, 7, , 1976, オ00112, 近代文学, 児童文学, , |
1141 | 北原白秋童謡論―作品の諸相, 佐藤通雅, 路上, 25, , 1976, 未所蔵, 近代文学, 児童文学, , |
1142 | 白秋の童謡観, 佐藤通雅, 児童文学評論, 12, , 1976, 未所蔵, 近代文学, 児童文学, , |
1143 | 白秋童謡の起点と到達, 与田準一, 本の本, 3, , 1976, ホ00330, 近代文学, 児童文学, , |
1144 | 白秋の「提言」に関する一考察(2)―斬り捨てられていた「提言」を再検討する, 弥吉菅一, 学大国文, 19, , 1976, カ00260, 近代文学, 児童文学, , |
1145 | お山の杉の子―吉田テフ子, 楠木繁雄, 児童文学研究, 6, , 1976, シ00285, 近代文学, 児童文学, , |
1146 | 野口雨情と新潟, 阿部昌彦, 解釈, 22-8, , 1976, カ00030, 近代文学, 児童文学, , |
1147 | 日本における児童文学の夜明け―徳富蘇峰と尾崎紅葉, 中村青史, 国語国文研究と教育, , 4, 1976, コ00740, 近代文学, 児童文学, , |
1148 | 巌谷小波と御伽草子, 桑原三郎, 文学, 44-9, , 1976, フ00290, 近代文学, 児童文学, , |
1149 | 有島武郎の児童文学, 増子正一, 児童文学研究, 6, , 1976, シ00285, 近代文学, 児童文学, , |
1150 | 作品にみる児童像 志賀作品における児童像―「次郎君」を中心に, 星野晃一, 解釈, 22-7, , 1976, カ00030, 近代文学, 児童文学, , |