検索結果一覧

検索結果:11720件中 11551 -11600 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
11551 机辺新景, 斎藤昌三, 書物展望, 5-4, 46, 1935, シ00819, 近代文学, 書評・紹介, ,
11552 『明治大正詩書綜覧』補訂, 衣笠梅二朗, 書物展望, 5-4, 46, 1935, シ00819, 近代文学, 書評・紹介, ,
11553 『維新史籍解題』, 高梨光司, 書物展望, 5-4, 46, 1935, シ00819, 近代文学, 書評・紹介, ,
11554 京阪の出版界を見る, 鈴木馨, 書物展望, 5-5, 47, 1935, シ00819, 近代文学, 書評・紹介, ,
11555 バーネット氏の『木版蔵書票』, 小塚省治, 書物展望, 5-5, 47, 1935, シ00819, 近代文学, 書評・紹介, ,
11556 湘雨窓漫録, 斎藤昌三, 書物展望, 5-7, 49, 1935, シ00819, 近代文学, 書評・紹介, ,
11557 『人生劇場』読後, 添田知道, 書物展望, 5-8, 50, 1935, シ00819, 近代文学, 書評・紹介, ,
11558 きよろろ鴬の白秋, 川路柳虹, 書物展望, 5-9, 51, 1935, シ00819, 近代文学, 書評・紹介, ,
11559 『きよろろ鴬』の装釘について, 白山春邦, 書物展望, 5-9, 51, 1935, シ00819, 近代文学, 書評・紹介, ,
11560 『きよろろ鴬』短評, 金井紫雲, 書物展望, 5-9, 51, 1935, シ00819, 近代文学, 書評・紹介, ,
11561 『きよろろ鴬』私見, 木俣修, 書物展望, 5-9, 51, 1935, シ00819, 近代文学, 書評・紹介, ,
11562 『きよろろ鴬』を読んで, 内海幽水, 書物展望, 5-9, 51, 1935, シ00819, 近代文学, 書評・紹介, ,
11563 白秋氏のきよろろ鴬, 高梨光司, 書物展望, 5-9, 51, 1935, シ00819, 近代文学, 書評・紹介, ,
11564 白秋新著『きよろろ鴬』, 木朽朽木, 書物展望, 5-9, 51, 1935, シ00819, 近代文学, 書評・紹介, ,
11565 『明治大正詩書総覧』あらさがし, 石川巌, 書物展望, 5-11, 53, 1935, シ00819, 近代文学, 書評・紹介, ,
11566 辻潤と低人数―『痴人の独語』を読みて, 萩原朔太郎, 書物展望, 5-12, 54, 1935, シ00819, 近代文学, 書評・紹介, ,
11567 『不尽想望』に対して, 木下尚江, 書物展望, 6-3, 57, 1936, シ00819, 近代文学, 書評・紹介, ,
11568 『新武蔵野物語』―白石実三氏の新著, 大槻憲二, 書物展望, 6-8, 62, 1936, シ00819, 近代文学, 書評・紹介, ,
11569 『山頂漫歩』を読む, 土岐善麿, 書物展望, 6-12, 66, 1936, シ00819, 近代文学, 書評・紹介, ,
11570 出版界愚感, 小林鴬里, 書物展望, 7-1, 67, 1937, シ00819, 近代文学, 書評・紹介, ,
11571 十一年度出版界一暼, 増山新一, 書物展望, 7-1, 67, 1937, シ00819, 近代文学, 書評・紹介, ,
11572 装本現在未来, 恩地孝四郎, 書物展望, 7-1, 67, 1937, シ00819, 近代文学, 書評・紹介, ,
11573 昭和拾一年度 限定版顧望, 禿徹, 書物展望, 7-1, 67, 1937, シ00819, 近代文学, 書評・紹介, ,
11574 装釘界大観, 斎藤昌三, 書物展望, 7-1, 67, 1937, シ00819, 近代文学, 書評・紹介, ,
11575 新刊批評の実際, 関根康喜, 書物展望, 8-4, 82, 1938, シ00819, 近代文学, 書評・紹介, ,
11576 無窮に遊ぶ真詩魂を仰ぐ―中山忠直詩集『地球を弔う』を喜び読んでの所感, 服部嘉香, 書物展望, 8-6, 84, 1938, シ00819, 近代文学, 書評・紹介, ,
11577 天野貞祐先生へ御尋ね, 小倉清三郎, 書物展望, 8-8, 86, 1938, シ00819, 近代文学, 書評・紹介, ,
11578 新刊二篇, 後藤興善, 書物展望, 8-8, 86, 1938, シ00819, 近代文学, 書評・紹介, ,
11579 新刊二三を拾ふ, 後藤興善, 書物展望, 8-10, 88, 1938, シ00819, 近代文学, 書評・紹介, ,
11580 天野博士其の他の名誉のために, 小倉清三郎, 書物展望, 8-10, 88, 1938, シ00819, 近代文学, 書評・紹介, ,
11581 最近読んで感激した書物, 日高只一, 書物展望, 9-8, 98, 1939, シ00819, 近代文学, 書評・紹介, ,
11582 宮尾しげ君の近〓, 茶和尚, 書物展望, 9-8, 98, 1939, シ00819, 近代文学, 書評・紹介, ,
11583 『源氏と平家』―自費出版の苦心談, 生方敏郎, 書物展望, 9-8, 98, 1939, シ00819, 近代文学, 書評・紹介, ,
11584 徳富先生の旧著 『自由、道徳、及儒教主義』, 菅竹浦, 書物展望, 9-9, 99, 1939, シ00819, 近代文学, 書評・紹介, ,
11585 『芋銭子文翰全集』(上巻)を手にして, 犬田卯, 書物展望, 10-3, 105, 1940, シ00819, 近代文学, 書評・紹介, ,
11586 新潮社の新刊二冊, 湯朝竹山人, 書物展望, 10-5, 107, 1940, シ00819, 近代文学, 書評・紹介, ,
11587 東京名墓誌の刊行を祝して, 森潤三郎, 書物展望, 10-7, 109, 1940, シ00819, 近代文学, 書評・紹介, ,
11588 試案「大日本地誌集成」を展く, 樋口龍太郎, 書物展望, 10-7, 109, 1940, シ00819, 近代文学, 書評・紹介, ,
11589 雲の時計と楽章のことども, 林鼎, 書物展望, 10-8, 110, 1940, シ00819, 近代文学, 書評・紹介, ,
11590 「不断経」を読む, 富丘山久万雄, 書物展望, 10-9, 111, 1940, シ00819, 近代文学, 書評・紹介, ,
11591 斎藤茂吉の『不断経』を読みて, 中島利一郎, 書物展望, 11-1, 115, 1941, シ00819, 近代文学, 書評・紹介, ,
11592 高倉テル『大原幽学』について, 徳永郁夫, 書物展望, 11-4, 118, 1941, シ00819, 近代文学, 書評・紹介, ,
11593 近刊書中より, 日高只一, 書物展望, 12-7, 133, 1942, シ00819, 近代文学, 書評・紹介, ,
11594 「教育者」を読む, 小川未明 堀内敬三 尾崎七郎, 書物展望, 13-3, 141, 1943, シ00819, 近代文学, 書評・紹介, ,
11595 口腹の文学, 河盛好蔵, 書物展望, 13-4, 142, 1943, シ00819, 近代文学, 書評・紹介, ,
11596 批評 木戸松菊, XYZ, 帝国文学, 7-1, 73, 1901, テ00020, 近代文学, 書評・紹介, ,
11597 紅野敏郎著『文学史の園―一九一〇年代―』, 助川徳是, 日本近代文学, 28, , 1981, ニ00220, 近代文学, 書評・紹介, ,
11598 磯貝英夫著『現代文学史論』ほか, 小笠原克, 日本近代文学, 28, , 1981, ニ00220, 近代文学, 書評・紹介, ,
11599 斎藤末弘著『影と光と―作家との出会いから』を読んで, 細川正義, 近代文学論集, 7, , 1981, キ00740, 近代文学, 書評・紹介, ,
11600 十川信介著『島崎藤村』, 平岡敏夫, 日本近代文学, 28, , 1981, ニ00220, 近代文学, 書評・紹介, ,