検索結果一覧

検索結果:29635件中 11651 -11700 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
11651 家永三郎氏の人と学問―「家永三郎さんを偲ぶ会」に寄せて, 峰岸純夫, 歴史学研究, , 776, 2003, Z00T:れ:002:001, 近代文学, 一般, ,
11652 戦前の女性画家の出自・家庭環境―一九二〇~三〇年代を中心に, 小勝礼子, 歴史評論, , 634, 2003, Z00T:れ:003:001, 近代文学, 一般, ,
11653 武井武雄と「童画」関係文献目録, 飯沢文夫, 文献探索, , ’03, 2003, フ00561, 近代文学, 一般, ,
11654 再説、駸々堂の「探偵小説」・「探偵文庫」叢書について, 伊藤秀雄, 文献探索, , ’03, 2003, フ00561, 近代文学, 一般, ,
11655 逆井清一郎氏旧蔵・武蔵野美術大学美術資料図書館への寄贈図書目録, 恵光院白, 文献探索, , ’03, 2003, フ00561, 近代文学, 一般, ,
11656 月刊『難波津』(近畿郷土研究会、大13-14)執筆者名索引, 大北悦子, 文献探索, , ’03, 2003, フ00561, 近代文学, 一般, ,
11657 未完の«麗子像»二点, 酒井忠康, 山梨県立文学館館報, , 54, 2003, ヤ00194, 近代文学, 一般, ,
11658 『作品主義』『分身』のことなど, 佐々木靖章, 文献探索, , ’03, 2003, フ00561, 近代文学, 一般, ,
11659 <座談会> ベストセラーは世相の鏡, 塩沢実信 清田義昭 藤田昌司, 有隣, , 422, 2003, ユ00013, 近代文学, 一般, ,
11660 昭和戦後期「東京本」書誌・増補版―『東京本遊覧記』未収本から拾って, 田沢恭二, 文献探索, , ’03, 2003, フ00561, 近代文学, 一般, ,
11661 文士の飲食(おんじき)生活, 山本容朗, 有隣, , 432, 2003, ユ00013, 近代文学, 一般, ,
11662 宮田脩著作目録―婦人雑誌記事編, 中井良子, 文献探索, , ’03, 2003, フ00561, 近代文学, 一般, ,
11663 元 聚楽小学校蔵「和漢故事人物図」屏風について, 秋山美津子, 文化学年報/同志社大学, , 52, 2003, フ00280, 近代文学, 一般, ,
11664 冷泉家と掲明集・桂光―冷泉家と近代文化サークルの形成, 松田敬之, 志くれてい, , 86, 2003, シ00123, 近代文学, 一般, ,
11665 ブラントとゲルトナーの旅行日記の比較, A・H・バウマン, 『知の新視界』, , , 2003, オ0:162, 近代文学, 一般, ,
11666 市民文庫総目録(稿), 吉田勝栄, 文献探索, , ’03, 2003, フ00561, 近代文学, 一般, ,
11667 日本人の旅行記(1) 間宮林蔵, 金子民雄, 日本古書通信, 68-1, 882, 2003, ニ00150, 近代文学, 一般, ,
11668 日本人の旅行記(2) 古川宣誉「波斯紀行」, 金子民雄, 日本古書通信, 68-2, 883, 2003, ニ00150, 近代文学, 一般, ,
11669 天皇機関説後の立憲主義―黒田覚の国防国家論, 源川真希, ヒストリア, , 183, 2003, Z63T:お:003:001, 近代文学, 一般, ,
11670 主体性の表現―地域婦人団体の動態監察, 守田倖子, ヒストリア, , 183, 2003, Z63T:お:003:001, 近代文学, 一般, ,
11671 日本人の旅行記(3) 岩本千綱の「暹羅老〓安南 三国探検実記」, 金子民雄, 日本古書通信, 68-3, 884, 2003, ニ00150, 近代文学, 一般, ,
11672 日本人の旅行記(4) 能海寛「能海寛遺稿」, 金子民雄, 日本古書通信, 68-4, 885, 2003, ニ00150, 近代文学, 一般, ,
11673 日本人の旅行記(5) 榎本武揚「シベリア日記」, 金子民雄, 日本古書通信, 68-5, 886, 2003, ニ00150, 近代文学, 一般, ,
11674 活字印刷文化の導入と自由民権運動―1880年結城の信州松本奨匡社の動向から, 上条宏之, 長野県短期大学紀要, , 58, 2003, ナ00050, 近代文学, 一般, ,
11675 日本人の旅行記(6) 大庭柯公「南北四万哩」, 金子民雄, 日本古書通信, 68-6, 887, 2003, ニ00150, 近代文学, 一般, ,
11676 日本人の旅行記(7) 染木煦「ミクロネジアの風土と民具」, 金子民雄, 日本古書通信, 68-7, 888, 2003, ニ00150, 近代文学, 一般, ,
11677 日本人の旅行記(8) 松浦武四郎「久摺日誌」, 金子民雄, 日本古書通信, 68-8, 889, 2003, ニ00150, 近代文学, 一般, ,
11678 日本人の旅行記(9) 西徳二郎「中亜細亜紀事」, 金子民雄, 日本古書通信, 68-9, 890, 2003, ニ00150, 近代文学, 一般, ,
11679 日本人の旅行記(10) 鳥居龍蔵「人類学上より見たる西南支那」, 金子民雄, 日本古書通信, 68-10, 891, 2003, ニ00150, 近代文学, 一般, ,
11680 日本人の旅行記(11) 橘瑞超「使命記」, 金子民雄, 日本古書通信, 68-11, 892, 2003, ニ00150, 近代文学, 一般, ,
11681 日本人の旅行記(12) 鈴木剛「メッカ巡礼記」, 金子民雄, 日本古書通信, 68-12, 893, 2003, ニ00150, 近代文学, 一般, ,
11682 天皇と植民地, 川村湊, 『いくつもの日本』, , 5, 2003, ウ0:182:5, 近代文学, 一般, ,
11683 植民地朝鮮の民族学・民俗学, 崔吉城, 『世界の日本研究2002』, , , 2003, 未所蔵, 近代文学, 一般, ,
11684 朝鮮近代文学研究の現状と課題―韓国での議論を中心に, 布袋敏博, 『世界の日本研究2002』, , , 2003, 未所蔵, 近代文学, 一般, ,
11685 近代の交通革命, 葛西大和, 『いくつもの日本』, , 3, 2003, ウ0:182:3, 近代文学, 一般, ,
11686 中国における日本近代6作家の翻訳と研究の展開, 陳齢, 愛知文教大学論叢, , 6, 2003, ア00145, 近代文学, 一般, ,
11687 風雨三十年―我的日本文学翻訳与研究回顧, 陳徳文, 愛知文教大学論叢, , 6, 2003, ア00145, 近代文学, 一般, ,
11688 子どものうたをめぐる諸問題―メディアとのかかわりを中心に, 畑島喜久生, 『研究―日本の児童文学』, , 5, 2003, 未所蔵, 近代文学, 一般, ,
11689 国民学校期の『郷土の観察』, 木全清博, 滋賀大学附属図書館情報 図書館だより, , 教科書展特集, 2003, シ00086, 近代文学, 一般, ,
11690 ポストコロニアル都市の悲情―台北の日本語文芸活動について, 黄智慧, 『アジア都市文化学の可能性』, , , 2003, 史料館蔵, 近代文学, 一般, ,
11691 東アジアにおける都市空間構造分析と都市文化研究の可能性―『図説「満洲」都市物語』の世界, 西沢泰彦, 『アジア都市文化学の可能性』, , , 2003, 史料館蔵, 近代文学, 一般, ,
11692 近代・現代の子どもの歌〔概観〕, 勝原晴希, 国文学, 49-3, 708, 2004, コ00940, 近代文学, 一般, ,
11693 特集 柄谷行人の哲学・トランスクリティーク 近代の超克について, 福田和也, 国文学, 49-1, 706, 2004, コ00940, 近代文学, 一般, ,
11694 サーカスの夜明け―軽業芸人の海外交流, 松尾恒一, 歴博, , 118, 2003, レ00039, 近代文学, 一般, ,
11695 境界の侵犯から3―39イタリアのKawabata, 和田忠彦, 国文学, 49-1, 706, 2004, コ00940, 近代文学, 一般, ,
11696 本好き人好き172 哲学講話, 谷沢永一, 国文学, 49-1, 706, 2004, コ00940, 近代文学, 一般, ,
11697 逍遙・文学誌151 「新女苑」創刊号―横光・矢田津世子・丹羽・井伏・片岡鉄兵・空穂・達治ら, 紅野敏郎, 国文学, 49-1, 706, 2004, コ00940, 近代文学, 一般, ,
11698 境界の侵犯から3―44「そのコ」のいるところ(続), 和田忠彦, 国文学, 49-8, 713, 2004, コ00940, 近代文学, 一般, ,
11699 本好き人好き178 疑問の人, 谷沢永一, 国文学, 49-8, 713, 2004, コ00940, 近代文学, 一般, ,
11700 特集 レッスン・複合領域の文化研究 明治期戦争美術鳥瞰, 河田明久, 国文学, 49-6, 711, 2004, コ00940, 近代文学, 一般, ,