検索結果一覧

検索結果:69114件中 11751 -11800 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
11751 高浜虚子の俳句のイメージ―『五百句』を中心として, 趙〓淑, 繍, , 12, 2000, シ00431, 近代文学, 著作家別, ,
11752 『草枕』評釈, 佐々木雅発, 繍, , 12, 2000, シ00431, 近代文学, 著作家別, ,
11753 小論本間久雄宛田中王堂書簡, 内藤寿子, 繍, , 12, 2000, シ00431, 近代文学, 著作家別, ,
11754 花袋とモーパッサン、その他―明治三十四、五年, 佐々木雅発, 比較文学年誌, , 36, 2000, ヒ00040, 近代文学, 著作家別, ,
11755 伊豆の栄吉, 丹尾安典, 比較文学年誌, , 36, 2000, ヒ00040, 近代文学, 著作家別, ,
11756 漱石ロンドン生活の基底(六), 武田勝彦, 比較文学年誌, , 36, 2000, ヒ00040, 近代文学, 著作家別, ,
11757 日本におけるランボー受容の一側面―富永太郎を中心に, 渋谷豊, 比較文学年誌, , 36, 2000, ヒ00040, 近代文学, 著作家別, ,
11758 漱石とカーライル―「カーライル博物館」を中心に, 塚本利明, 専修人文論集, , 67, 2000, セ00315, 近代文学, 著作家別, ,
11759 読むことの規制―田山花袋『蒲団』と作者をめぐる思考の磁場, 大東和重, 比較文学・文化論集, , 17, 2000, ヒ00045, 近代文学, 著作家別, ,
11760 左千夫のシェイクスピア受容, 宮沢信彦, 専修人文論集, , 67, 2000, セ00315, 近代文学, 著作家別, ,
11761 言語・資本・土地―一九〇〇年前後日本における『金色夜叉』の受容について, 貞包英之, 比較文学・文化論集, , 17, 2000, ヒ00045, 近代文学, 著作家別, ,
11762 『花物語』と語られる<少女>―少女小説試論(一), 信岡朝子, 比較文学・文化論集, , 17, 2000, ヒ00045, 近代文学, 著作家別, ,
11763 森鴎外『雁』と『虞初新志』の「大鉄椎伝」, 林淑丹, 比較文学・文化論集, , 17, 2000, ヒ00045, 近代文学, 著作家別, ,
11764 光と翳―安部公房 詩人の生涯, 金田静雄, 浜松短期大学研究論集, , 56, 2000, ハ00142, 近代文学, 著作家別, ,
11765 エクリチュールとしての私小説試論―藤枝静男というテクストから, 名和哲夫, 浜松短期大学研究論集, , 56, 2000, ハ00142, 近代文学, 著作家別, ,
11766 三島由紀夫論, 大熊雅之, 帝京国文学, , 7, 2000, テ00003, 近代文学, 著作家別, ,
11767 大江健三郎初期作品論―意識的な移動, 児島正幸, 帝京国文学, , 7, 2000, テ00003, 近代文学, 著作家別, ,
11768 野間宏『暗い絵』と寺田守の編集雑誌『黄蜂』創刊号の出会いについて, 田中泰賢, 愛知学院大学教養部紀要, 47−4, 126, 2000, ア00018, 近代文学, 著作家別, ,
11769 宮原昭夫論―純粋な私という存在へのアプローチ, 島原亮, 帝京国文学, , 7, 2000, テ00003, 近代文学, 著作家別, ,
11770 「新しい女」からの発信―『あきらめ』再読, 平石典子, 人文論叢, , 17, 2000, シ01222, 近代文学, 著作家別, ,
11771 坂口安吾研究―女性観と孤独について, 井上崇, うずしお文藻, , 15, 2000, ウ00022, 近代文学, 著作家別, ,
11772 柳宗悦の民芸論(15)―民家と民芸, 八田善穂, 徳山大学論叢, , 53, 2000, ト00835, 近代文学, 著作家別, ,
11773 柳宗悦の民芸論(16)―「工芸的」とは, 八田善穂, 徳山大学論叢, , 54, 2000, ト00835, 近代文学, 著作家別, ,
11774 日本のマックス・ラインハルト受容―小山内薫を中心に, 大林のり子, 待兼山論叢(美学篇), , 34, 2000, マ00080, 近代文学, 著作家別, ,
11775 谷川俊太郎論, 和田勉, 九州産業大学国際文化学部紀要, , 17, 2000, キ00205, 近代文学, 著作家別, ,
11776 瀬名秀明論, 和田勉, 九州産業大学国際文化学部紀要, , 16, 2000, キ00205, 近代文学, 著作家別, ,
11777 三島由紀夫文学の原型―プリミティヴの現象とその構造及び根茎隠喩(「酸模」から『仮面の告白』まで)(2), テレングト艾特, 北海学園大学学園論集, , 105, 2000, カ00170, 近代文学, 著作家別, ,
11778 三島由紀夫文学の原型―プリミティヴの現象とその構造及び根茎隠喩(「酸模」から『仮面の告白』まで)(3), テレングト艾特, 北海学園大学学園論集, , 106, 2000, カ00170, 近代文学, 著作家別, ,
11779 松本清張研究―初期作品について, 小西博之, うずしお文藻, , 15, 2000, ウ00022, 近代文学, 著作家別, ,
11780 鴎外と『ファウスト』(その一)―「対話」『団子坂』など, 田中岩男, 弘前大学人文社会論叢(人文科学), , 3, 2000, シ01178, 近代文学, 著作家別, ,
11781 萩原朔太郎「未発表原稿」と『詩の原理』, 栗原飛宇馬, 芸文攷, , 5, 2000, ケ00141, 近代文学, 著作家別, ,
11782 「北守将軍と三人兄弟の医者」改稿考―将軍像を中心に, 植田信子, 名古屋女子大学紀要(人文・社会), , 46, 2000, ナ00102, 近代文学, 著作家別, ,
11783 谷崎潤一郎「魔術師」覚書, 山中剛史, 芸文攷, , 5, 2000, ケ00141, 近代文学, 著作家別, ,
11784 宮沢賢治「ポラーノの広場」考―序章―<ポラーノ>の語源考察, 山下聖美, 芸文攷, , 5, 2000, ケ00141, 近代文学, 著作家別, ,
11785 堀辰雄『菜穂子』とアンドレ・ジッドの三部作, 西村靖敬, 比較文学, , 40, 1998, ヒ00030, 近代文学, 著作家別, ,
11786 島崎藤村とツルゲーネフ藤村が聞いた音、見た自然, 籾内裕子, 比較文学, , 40, 1998, ヒ00030, 近代文学, 著作家別, ,
11787 大手拓次『藍色の蟇』における動物ボードレール『悪の華』との比較, 西野常夫, 比較文学, , 40, 1998, ヒ00030, 近代文学, 著作家別, ,
11788 中上健次の韓国体験と後期作品群のアジアへの展開, 中根隆行, 比較文学, , 40, 1998, ヒ00030, 近代文学, 著作家別, ,
11789 国木田独歩と若き韓国近代文学者の群像新たな独歩像へ向けて, 丁貴連, 比較文学, , 40, 1998, ヒ00030, 近代文学, 著作家別, ,
11790 夏目漱石と儒学思想, 海老田輝巳, 九州女子大学紀要(人文・社会), 36−3, , 2000, キ00221, 近代文学, 著作家別, ,
11791 『三四郎』論―「迷羊(ストレイシープ)」について, 荻原桂子, 九州女子大学紀要(人文・社会), 36−3, , 2000, キ00221, 近代文学, 著作家別, ,
11792 『こゝろ』に用いられた「自白」という語の意味をめぐって, 伊佐山潤子, 国語と教育, , 24, 2000, コ00809, 近代文学, 著作家別, ,
11793 日記にみる辻邦生の世界―『詞集パリの時』, 大山邦彦, 実践教育, , 19, 2000, シ00246, 近代文学, 著作家別, ,
11794 中原中也の詩生活, 中原豊, 国語と教育, , 24, 2000, コ00809, 近代文学, 著作家別, ,
11795 夏目漱石『虞美人草』の問題点―漱石とシェイクスピア, 水崎野里子, 江戸川女子短期大学紀要, , 15, 2000, エ00016, 近代文学, 著作家別, ,
11796 「鳥捕り」小考, 佐々木啓, 北見大学論集, 23−1, 45, 2000, キ00095, 近代文学, 著作家別, ,
11797 木下順二とシェイクスピア―『子午線の祀り』を中心に, 水崎野里子, 江戸川女子短期大学紀要, , 15, 2000, エ00016, 近代文学, 著作家別, ,
11798 野呂邦暢試論―失われた故郷へのまなざし, 猿渡学, 東北工業大学紀要(人文・社会篇), , 20, 2000, ト00489, 近代文学, 著作家別, ,
11799 「詩人」の輪郭―国木田独歩とエマソン, 水野達朗, 超域文化科学紀要, , 5, 2000, チ00213, 近代文学, 著作家別, ,
11800 『卍(まんじ)』―言説の多義性をめぐって, 畑中基紀, 工学院大学共通課程研究論叢, 37-2, , 2000, コ00009, 近代文学, 著作家別, ,