検索結果一覧
検索結果:21735件中
11801
-11850
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
11801 | 日記手紙にみる早川孝太郎―七 陶器交友録, 須藤功, 未来, 317, , 1993, ミ00240, 近代文学, 作家別, , |
11802 | 日記手紙にみる早川孝太郎―八 旅日記 1, 須藤功, 未来, 318, , 1993, ミ00240, 近代文学, 作家別, , |
11803 | 日記手紙にみる早川孝太郎―九 旅日記 2, 須藤功, 未来, 319, , 1993, ミ00240, 近代文学, 作家別, , |
11804 | 日記手紙にみる早川孝太郎―十 旅日記 3, 須藤功, 未来, 322, , 1993, ミ00240, 近代文学, 作家別, , |
11805 | 日記手紙にみる早川孝太郎―十一 あじさいの花, 須藤功, 未来, 323, , 1993, ミ00240, 近代文学, 作家別, , |
11806 | 日記手紙にみる早川孝太郎―十二 文化財審議委員, 須藤功, 未来, 325, , 1993, ミ00240, 近代文学, 作家別, , |
11807 | 日記手紙にみる早川孝太郎―十三 佐々木喜善, 須藤功, 未来, 327, , 1993, ミ00240, 近代文学, 作家別, , |
11808 | 林あまり第二歌集『ナナコの匂い』論―「ナナコと恋人」を中心に, 高橋清隆, 静岡近代文学, 8, , 1993, シ00183, 近代文学, 作家別, , |
11809 | 林芙美子『浮雲』試論, 今川英子, 昭和学院短大紀要, 29, , 1993, シ00740, 近代文学, 作家別, , |
11810 | 林芙美子の出発―「放浪記」を中心に, 石田忠彦, 薩摩路, 37, , 1993, コ00750, 近代文学, 作家別, , |
11811 | 林芙美子『放浪記』, 木谷喜美枝, 国文学解釈と鑑賞, 58-4, , 1993, コ00950, 近代文学, 作家別, , |
11812 | 葉山嘉樹の作品における幻想と身体, 柳井まどか, 人文論叢(東京工業大学), 18, , 1993, ト00234, 近代文学, 作家別, , |
11813 | <翻>作家の手紙(11) 葉山嘉樹, 青木正美, 彷書月刊, 9-4, , 1993, ホ00055, 近代文学, 作家別, , |
11814 | 葉山嘉樹「浚渫船」―身体をめぐる<光>と<闇>, 峰村康広, 日本文学論集, 17, , 1993, ニ00485, 近代文学, 作家別, , |
11815 | アララギ女性歌人の歌(4)―原阿佐緒の歌, 三宅奈緒子, ポポオ, 48, , 1993, ホ00317, 近代文学, 作家別, , |
11816 | 評伝・大正の俳人たち3 原月舟, 松井利彦, 俳句研究, 60-3, , 1993, ハ00040, 近代文学, 作家別, , |
11817 | 評伝・大正の俳人たち 9 原石鼎, 松井利彦, 俳句研究, 60-9, , 1993, ハ00040, 近代文学, 作家別, , |
11818 | 習作時代の原石鼎〔三〕―明治四十一年前後, 寺本喜徳, 島根国語国文, 4, , 1993, シ00328, 近代文学, 作家別, , |
11819 | 幻視者原民喜, 小海永二, 高原文庫, 8, , 1993, コ00056, 近代文学, 作家別, , |
11820 | 原民喜の詩の世界, 川津誠, 米沢国語国文, 21, , 1993, ヨ00070, 近代文学, 作家別, , |
11821 | 原民喜、連句における表現, 長崎宗平, 表現研究, 58, , 1993, ヒ00120, 近代文学, 作家別, , |
11822 | <翻>資料紹介 阪正臣『香実荘の記』, 中野幸一, 早稲田大学図書館紀要, 38, , 1993, ワ00120, 近代文学, 作家別, , |
11823 | 近代・現代秀歌鑑賞 山鳥の羽美しと―半田良平, 野々山三枝, 短歌, 40-3, , 1993, タ00155, 近代文学, 作家別, , |
11824 | 「黄色い髪」論, 坂本育雄, 国文鶴見, 28, , 1993, コ01100, 近代文学, 作家別, , |
11825 | 『黄色い髪』論―夏実の中の尾崎豊, 岩田ななつ, 国文鶴見, 28, , 1993, コ01100, 近代文学, 作家別, , |
11826 | 窓外雨蕭々 36 明治東京の最底辺, 関川夏央, 文学界, 47-12, , 1993, フ00300, 近代文学, 作家別, , |
11827 | 樋口一葉の風土, 佐山祐三, 日本文学風土学会紀事, 18, , 1993, ニ00460, 近代文学, 作家別, , |
11828 | 樋口一葉 奇蹟の期間考―作風転換への一考察, 野田正代, 金城国文, 69, , 1993, キ00630, 近代文学, 作家別, , |
11829 | 一葉の<わかれ道>―御出世といふは女に限りて, 菅聡子, 国語と国文学, 70-2, , 1993, コ00820, 近代文学, 作家別, , |
11830 | 樋口一葉作品にみる女性像―妻の歩み, 木元伸祐, 日本文学誌要, 47, , 1993, ニ00430, 近代文学, 作家別, , |
11831 | 樋口一葉の和歌―習作の時代, 前田一郎, 日本文学の伝統と創造(阿部正路博士還暦記念論文集), , , 1993, イ0:482, 近代文学, 作家別, , |
11832 | 一葉の少女時代の日記, 青木一男, 城西文学, 19, , 1993, シ00593, 近代文学, 作家別, , |
11833 | 「大つごもり」私見, 太田路枝, 論叢, 15, , 1993, コ00192, 近代文学, 作家別, , |
11834 | 『十三夜』の時間と空間, 関礼子, 文学, 4-3, , 1993, フ00290, 近代文学, 作家別, , |
11835 | 樋口一葉『十三夜』と月の暗示―父の沈黙、娘の沈黙, 高良留美子, 城西文学, 19, , 1993, シ00593, 近代文学, 作家別, , |
11836 | 『たけくらべ』私攷―水仙の彼方に, 北川秋雄, 同志社国文学, 37, , 1993, ト00340, 近代文学, 作家別, , |
11837 | 柿色の浴衣―「たけくらべ」における色の象徴性, 槙本敦史, 解釈, 39-6, , 1993, カ00030, 近代文学, 作家別, , |
11838 | 『たけくらべ』における「大黒」の象徴性, 槙本敦史, 研究と資料, 29, , 1993, ケ00195, 近代文学, 作家別, , |
11839 | 樋口一葉「にごりえ」論, 藤沢真弓, 山口国文, 16, , 1993, ヤ00115, 近代文学, 作家別, , |
11840 | 『軒もる月』の生成―小説家一葉の誕生, 戸松泉, 相模女子大学紀要, 56秋, , 1993, サ00090, 近代文学, 作家別, , |
11841 | <女戸主・一葉>と『われから』, 高田知波, 駒沢国文, 30, , 1993, コ01440, 近代文学, 作家別, , |
11842 | 兵隊は悲しきかなや―鎮魂・火野葦平, 山田輝彦, 叙説(叙説舎), 8, , 1993, シ00809, 近代文学, 作家別, , |
11843 | 日野啓三『向う側』論―言葉の外部へ向かう試み, 山根繁樹, 近代文学試論, 31, , 1993, キ00730, 近代文学, 作家別, , |
11844 | 日向伸夫試論―日本人の「満洲文学」の一位相, 天野真美, 社会文学, 7, , 1993, シ00416, 近代文学, 作家別, , |
11845 | 読む戦意のために, 金子千佳, 現代詩手帖, 36-7, , 1993, ケ00303, 近代文学, 作家別, , |
11846 | 平岩弓枝とその作品, 呉永紅, 大衆文学研究, 100, , 1993, タ00023, 近代文学, 作家別, , |
11847 | 死界の太陽―見者平塚らいてう, 佐々木英昭, 新潮, 90-12, , 1993, シ01020, 近代文学, 作家別, , |
11848 | 平野謙参考文献目録・補遺(二), 坂敏弘, 解釈学, 9, , 1993, カ00033, 近代文学, 作家別, , |
11849 | <翻>作家の手紙(10) 広津和郎, 青木正美, 彷書月刊, 9-3, , 1993, ホ00055, 近代文学, 作家別, , |
11850 | 広津和郎の「散文精神」論―昭和十年代の散文と精神との乖離現象, 石阪幹将, 昭和文学研究, 27, , 1993, シ00745, 近代文学, 作家別, , |