検索結果一覧

検索結果:29635件中 1151 -1200 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
1151 「蝕」―「幻滅・動揺・追求」論, 杉森正弥, 国語国文学研究文集, 6, , 1961, コ00726, 近代文学, 一般, ,
1152 川副国基著『近代日本文学論』, 長谷川泉, 国文学, 5-4, , 1960, コ00940, 近代文学, 一般, ,
1153 吉田精一著『近代日本文学概説』, 成瀬正勝, 国文学, 5-4, , 1960, コ00940, 近代文学, 一般, ,
1154 文学的回想録を展望する, 関良一, 国文学, 5-4, , 1960, コ00940, 近代文学, 一般, ,
1155 近代作家における世代と教養, 成瀬正勝, 国文学, 5-4, , 1960, コ00940, 近代文学, 一般, ,
1156 近代文学と風土―一つの試論―, 瀬沼茂樹, 国文学, 5-4, , 1960, コ00940, 近代文学, 一般, ,
1157 近代作家誕生の契機, 吉田精一, 国文学, 5-4, , 1960, コ00940, 近代文学, 一般, ,
1158 笹淵友一著『浪漫主義文学の誕生』, 重松泰雄, 語文研究, 8, , 1959, コ01420, 近代文学, 一般, ,
1159 井上勤翁補伝, 川嶋禾舟, 書物展望, 11-5, , 1941, シ00819, 近代文学, 一般, ,
1160 他人名義の著作附「人肉質入裁判」の真の訳者, 鈴木行三, 書物展望, 12-1, , 1942, シ00819, 近代文学, 一般, ,
1161 アイヌ人の著作, 式場隆三郎, 書物展望, 12-3, , 1942, シ00819, 近代文学, 一般, ,
1162 烏水著作解題, , 書物展望, 16-2, , 1949, シ00819, 近代文学, 一般, ,
1163 明治大正山岳書年表(未定稿), 青山繁, 書物展望, 16-3, , 1949, シ00819, 近代文学, 一般, ,
1164 明治大正山岳書年表(二), 青山繁, 書物展望, 16-4, , 1949, シ00819, 近代文学, 一般, ,
1165 「女学雑誌」研究(一), 太田三郎, 書物展望, 17-1, , 1950, シ00819, 近代文学, 一般, ,
1166 「女学雑誌」研究(二), 太田三郎, 書物展望, 17-2, , 1950, シ00819, 近代文学, 一般, ,
1167 「女学雑誌」研究(三), 太田三郎, 書物展望, 18-1, , 1951, シ00819, 近代文学, 一般, ,
1168 日本的キリスト教文学生誕の意義について―熊本在住時代の内村鑑三を中心に―, 武藤光麿, 不知火, 13, , 1961, シ00838, 近代文学, 一般, ,
1169 近代文学の再整理, 坂本浩, 成城文芸, 10, , 1957, セ00070, 近代文学, 一般, ,
1170 中村敬宇も張訴された, 国分剛二, 伝記, 8-3, , 1941, テ00130, 近代文学, 一般, ,
1171 進歩的文学の停滞とは何か, 西田勝, 日本近代文学研究所所報, 1, , 1959, ニ00222, 近代文学, 一般, ,
1172 日本近代文学史の一転換点, 小田切秀雄, 日本近代文学研究所所報, 1, , 1959, ニ00222, 近代文学, 一般, ,
1173 幸徳秋水未発表書簡三通, 西田勝, 日本近代文学研究所所報, 1, , 1959, ニ00222, 近代文学, 一般, ,
1174 『プロレタリア文学』細目(一), 小田切進, 日本近代文学研究所所報, 1, , 1959, ニ00222, 近代文学, 一般, ,
1175 「プロレタリア文学」細目(2), 小田切進, 日本近代文学研究所所報, 2, , 1960, ニ00222, 近代文学, 一般, ,
1176 『プロレタリア文学』(日本プロレタリア作家同盟機関誌)細目(3), 小田切進, 日本近代文学研究所所報, 3, , 1960, ニ00222, 近代文学, 一般, ,
1177 『プロレタリア文学』(日本プロレタリア作家同盟機関紙)細目(4), 小田切進, 日本近代文学研究所所報, 4, , 1960, ニ00222, 近代文学, 一般, ,
1178 解題«「驢馬」復刻記念特集号», 古林尚, 日本近代文学研究所所報, 5, , 1960, ニ00222, 近代文学, 一般, ,
1179 『驢馬』総目次, , 日本近代文学研究所所報, 5, , 1960, ニ00222, 近代文学, 一般, ,
1180 「種蒔く人」の現代的意義, 小田切秀雄, 日本近代文学研究所所報, 6, , 1962, ニ00222, 近代文学, 一般, ,
1181 「種蒔く人」と私の青春, 高見順, 日本近代文学研究所所報, 6, , 1962, ニ00222, 近代文学, 一般, ,
1182 「種蒔く人」の人びとへ感謝, 中野重治, 日本近代文学研究所所報, 6, , 1962, ニ00222, 近代文学, 一般, ,
1183 「種蒔く人」の時代, 増島宏, 日本近代文学研究所所報, 6, , 1962, ニ00222, 近代文学, 一般, ,
1184 「種蒔く人」記念のために, 平野謙, 日本近代文学研究所所報, 6, , 1962, ニ00222, 近代文学, 一般, ,
1185 『プロレタリア文学』(日本プロレタリア作家同盟機関紙)細目(完), 小田切進, 日本近代文学研究所所報, 6, , 1962, ニ00222, 近代文学, 一般, ,
1186 文学における国際主義と民族主義, 小林茂夫, 日本文学誌要, 7, , 1961, ニ00430, 近代文学, 一般, ,
1187 日本文芸に与へたフランス文芸の影響―明治大正期―, 川西良三, 日本文芸研究, 6-3・4, , 1954, ニ00530, 近代文学, 一般, ,
1188 近代文学における地方性の問題―北海道文学の位置―, 和田謹吾, ふじ, 3, , 1954, フ00188, 近代文学, 一般, ,
1189 北海道文芸雑誌年表, 斎藤和子 中村恵美子 一戸陽子 鷹田辰子 金沢史 古田優子, ふじ, 3, , 1954, フ00188, 近代文学, 一般, ,
1190 浪漫主義と「文学界」, 片桐禎子, ふじ, 4, , 1955, フ00188, 近代文学, 一般, ,
1191 札幌文学散歩―有島武郎・石川啄木・岩野泡鳴・島木健作―, 中川靖子 安達悦子 近藤孝子 高橋恵子, ふじ, 6, , 1957, フ00188, 近代文学, 一般, ,
1192 女性と文学雑感, 吉田陽子, ふじ, 7, , 1958, フ00188, 近代文学, 一般, ,
1193 明治のプロテスタンチズム思潮, 仁戸田六三郎, 明治大正文学研究, 1, , 1949, メ00083, 近代文学, 一般, ,
1194 <資料>孤蝶日記, 本間久雄, 明治大正文学研究, 1, , 1949, メ00083, 近代文学, 一般, ,
1195 本間久雄著「明治文学史」上巻(新訂版), 石丸久, 明治大正文学研究, 1, , 1949, メ00083, 近代文学, 一般, ,
1196 西欧羅曼思潮と近代日本文学―「文学界」を中心として―, 矢野峰人, 明治大正文学研究, 2, , 1949, メ00083, 近代文学, 一般, ,
1197 浪漫主義精神の系譜, 吉田精一, 明治大正文学研究, 2, , 1949, メ00083, 近代文学, 一般, ,
1198 「文学界」運動の性格―特に成立初期,北村透谷を中心に―, 石丸久, 明治大正文学研究, 2, , 1949, メ00083, 近代文学, 一般, ,
1199 久松潜一監修「概説現代日本文学史」, 片岡懋, 明治大正文学研究, 3, , 1950, メ00083, 近代文学, 一般, ,
1200 仏蘭西自然主義と日本文学, 後藤末雄, 明治大正文学研究, 4, , 1950, メ00083, 近代文学, 一般, ,