検索結果一覧

検索結果:4595件中 1151 -1200 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
1151 作品にみる児童像 山村暮鳥の児童文学, 鳩貝久延, 解釈, 22-7, , 1976, カ00030, 近代文学, 児童文学, ,
1152 鈴木三重吉における児童像の原型, 檀上正孝, 解釈, 22-8, , 1976, カ00030, 近代文学, 児童文学, ,
1153 鈴木三重吉と「赤い鳥」, 福田清人, 本の本, 3, , 1976, ホ00330, 近代文学, 児童文学, ,
1154 <翻>翻刻 鈴木三重吉書簡, , 日本近代文学館, 32, , 1976, ニ00223, 近代文学, 児童文学, ,
1155 渡狄江嶺と文学者(五)―狄嶺と「赤い鳥」, 豊嶋昌志, 八戸工業高専紀要, 11, , 1976, ハ00110, 近代文学, 児童文学, ,
1156 小川未明論, 寺田透, 文学, 44-12, , 1976, フ00290, 近代文学, 児童文学, ,
1157 小川未明の童話, 続橋達雄, 本の本, 3, , 1976, ホ00330, 近代文学, 児童文学, ,
1158 未明童話「雪原の少年」の一考察, 続橋達雄, 野州国文学, 18, , 1976, ヤ00010, 近代文学, 児童文学, ,
1159 小川未明『少年の笛』・「自伝」序説, 続橋達雄, 野州国文学, 17, , 1976, ヤ00010, 近代文学, 児童文学, ,
1160 秋田雨雀の童話―その社会諷刺的傾向について, 藤田龍雄, 本の本, 3, , 1976, ホ00330, 近代文学, 児童文学, ,
1161 日本近代児童文学におけるファンタジー―未明と賢治の場合, 滑川道夫, 児童文芸, 夏季臨, , 1976, 未所蔵, 近代文学, 児童文学, ,
1162 宮沢賢治の構想力, 西田良子, 日本児童文学, 252, , 1976, 未所蔵, 近代文学, 児童文学, ,
1163 賢治の闇, 佐藤通雅, 児童文学評論, 11, , 1976, 未所蔵, 近代文学, 児童文学, ,
1164 宮沢賢治における大正十年の出郷と帰宅―イーハトヴ童話成立に関する通説への検討を中心に, 恩田逸夫, 明治薬科大学研究紀要, , 6, 1976, メ00085, 近代文学, 児童文学, ,
1165 宮沢賢治論, 吉本隆明, 文学, 44-12, , 1976, フ00290, 近代文学, 児童文学, ,
1166 賢治の<出郷>―その心的状況への断章, 池川敬司, 中央大学大学院研究年報, 5, , 1976, タ00004, 近代文学, 児童文学, ,
1167 賢治挽歌―<無上の菩提に至る>飢餓, 池川敬司, 蔡, 2, , 1976, サ00007, 近代文学, 児童文学, ,
1168 宮沢賢治と法華経―賢治の信仰態度をめぐって, 大島宏之, 中央学術研究所紀要, 5, , 1976, チ00050, 近代文学, 児童文学, ,
1169 賢治における家の宗教の問題, 大島宏之, 印度学仏教学研究, 48, , 1976, 未所蔵, 近代文学, 児童文学, ,
1170 賢治文学における「死」のイメージと<臨終正念>, 杉浦静, 近代文学論, 7, , 1976, キ00736, 近代文学, 児童文学, ,
1171 「オッペルと象」論, 鵜生美子, 児童文学評論, 11, , 1976, 未所蔵, 近代文学, 児童文学, ,
1172 賢治童話「山男の四月」の推敲, 続橋達雄, 国学院雑誌, 77-12, , 1976, コ00470, 近代文学, 児童文学, ,
1173 宮沢賢治の童話―『注文の多い料理店』の歩み, 恩田逸雄, 本の本, 3, , 1976, ホ00330, 近代文学, 児童文学, ,
1174 『セロ弾きのゴーシュ』に関する一考察, 門屋弘子 菅政治 夏井淳子 藤井裕子, 愛媛国文と教育, , 7, 1976, エ00040, 近代文学, 児童文学, ,
1175 作品にみる児童像 銀河幻想とジョバンニの成長, 山下宏, 解釈, 22-7, , 1976, カ00030, 近代文学, 児童文学, ,
1176 椋鳩十の処女童話「不思議な瓶」, 大藤幹夫, 児童文学評論, 12, , 1976, 未所蔵, 近代文学, 児童文学, ,
1177 椋鳩十文学における「おきて」―「大空に生きる」から「カガミジン」への系譜, 阿部真人, 広島大学教育学部紀要, 25, , 1976, 未所蔵, 近代文学, 児童文学, ,
1178 作品にみる児童像 壺井栄の作品のなかの児童像, 山根巴, 解釈, 22-7, , 1976, カ00030, 近代文学, 児童文学, ,
1179 飛躍と省略の思想(『少年講談』), 加太こうじ, 日本児童文学, 244, , 1976, 未所蔵, 近代文学, 児童文学, ,
1180 波瀾万丈(『太陽よりも月よりも』), 斉藤晴輝, 日本児童文学, 244, , 1976, 未所蔵, 近代文学, 児童文学, ,
1181 友情はどこへ行ったか(『少年讃歌』), 藤田のぼる, 日本児童文学, 244, , 1976, 未所蔵, 近代文学, 児童文学, ,
1182 ロマンティシズムと笛吹童子, 北村寿夫, 日本児童文学, 244, , 1976, 未所蔵, 近代文学, 児童文学, ,
1183 灰谷健次郎「兎の眼」論―子供が生きていく力, 瀬川文枝, 児童文学評論, 11, , 1976, 未所蔵, 近代文学, 児童文学, ,
1184 『兎の眼』の教師像, 信原和夫, 日本児童文学, 243, , 1976, 未所蔵, 近代文学, 児童文学, ,
1185 (戦後児童文学の名作4)岡野薫子と戦後動物児童文学, 浜野卓也, 児童文学評論, 11, , 1976, 未所蔵, 近代文学, 児童文学, ,
1186 実践報告 いぬいとみこ作『川とノリオ』, 加藤泰造, 日本文学/日本文学協会, 25-2, , 1976, ニ00390, 近代文学, 児童文学, ,
1187 松谷みよ子『ももちゃんシリーズ』三部作―児童文芸学的考察, 万屋秀雄, 研究報告(鳥取大教育学部), 27-2, , 1976, ト01040, 近代文学, 児童文学, ,
1188 作品論『向こう横町のおいなりさん』, 那須正幹, 日本児童文学, 238, , 1976, 未所蔵, 近代文学, 児童文学, ,
1189 『ホビットの冒険』の構想力, 畠山兆子, 日本児童文学, 252, , 1976, 未所蔵, 近代文学, 児童文学, ,
1190 妖精からの贈り物―立原えりか, 西本鶏介, 本の本, 9, , 1976, ホ00330, 近代文学, 児童文学, ,
1191 「箱火ばちのおじいさん」論, 鵜生美子, 児童文学評論, 11, , 1976, 未所蔵, 近代文学, 児童文学, ,
1192 坪田譲治論―坪田文学の中の子ども, 田原多賀子, 薩摩路, 20, , 1976, コ00750, 近代文学, 児童文学, ,
1193 坪田譲治の童話, 鳥越信, 本の本, 3, , 1976, ホ00330, 近代文学, 児童文学, ,
1194 譲治童話の構想力, 小西正保, 日本児童文学, 252, , 1976, 未所蔵, 近代文学, 児童文学, ,
1195 作品にみる児童像 譲治童話の子どもたち, 岡田純也, 解釈, 22-7, , 1976, カ00030, 近代文学, 児童文学, ,
1196 「ベニー河のほとり」(坪田譲治)の初出誌, 大藤幹夫, 学大国文, 19, , 1976, カ00260, 近代文学, 児童文学, ,
1197 新美南吉の童話, 滑川道夫, 本の本, 3, , 1976, ホ00330, 近代文学, 児童文学, ,
1198 新美南吉の存立基盤, 橋本慎一, 児童文学評論, 12, , 1976, 未所蔵, 近代文学, 児童文学, ,
1199 新美南吉論―その日記にみる読書傾向及び読書態度, 柴田智子, 日本文学ノート, 11, , 1976, ニ00450, 近代文学, 児童文学, ,
1200 「南吉」の幼年童話―その子どもからの評価をめぐって, 小川利雄, 解釈, 22-8, , 1976, カ00030, 近代文学, 児童文学, ,