検索結果一覧
検索結果:11720件中
1151
-1200
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
1151 | 田中清光『堀辰雄 魂の旅』, 山室静, 国文学, 24-2, , 1979, コ00940, 近代文学, 書評・紹介, , |
1152 | 熊谷孝著『太宰治『右大臣実朝』試論』を読む, 高田正夫, 文学と教育, 109, , 1979, フ00368, 近代文学, 書評・紹介, , |
1153 | 菊田義孝著『人間脱出』, 佐野和子, 芸術至上主義文芸, 5, , 1979, ケ00075, 近代文学, 書評・紹介, , |
1154 | 関根和行著『資料 織田作之助』, 阿部正路, 国学院雑誌, 80-2, , 1979, コ00470, 近代文学, 書評・紹介, , |
1155 | 川村二郎著『感覚の鏡 吉行淳之介論』, 塩崎文雄, 日本文学/日本文学協会, 28-12, , 1979, ニ00390, 近代文学, 書評・紹介, , |
1156 | 川西政明『大江健三郎論』, 立石伯, 群像, 34-12, , 1979, ク00130, 近代文学, 書評・紹介, , |
1157 | 尾崎秀樹著『海音寺潮五郎 人と文学』, 磯貝勝太郎, 大衆文学にゅーす, 17, , 1979, タ00028, 近代文学, 書評・紹介, , |
1158 | 『児童文学の戦後史』の資料的価値, 弥吉菅一, 日本児童文学, 25-7, , 1979, 未所蔵, 近代文学, 書評・紹介, , |
1159 | 『児童文学の戦後史』のもつ意味―編集者、執筆者としてのメモ , 関英雄, 日本児童文学, 25-7, , 1979, 未所蔵, 近代文学, 書評・紹介, , |
1160 | 大野秋江著『新美南吉ノート』評, 若松静夫, 花実, 48, , 1979, カ00400, 近代文学, 書評・紹介, , |
1161 | 饗庭孝男『批評と表現』, 桶谷秀昭, 文学界, 33-8, , 1979, フ00300, 近代文学, 書評・紹介, , |
1162 | 菅谷広美著『『修辞及華文』の研究』, 小林一郎, 解釈, 25-3, , 1979, カ00030, 近代文学, 書評・紹介, , |
1163 | 菅谷広美著『『修辞及華文』の研究』, 和田繁二郎, 日本文学/日本文学協会, 28-6, , 1979, ニ00390, 近代文学, 書評・紹介, , |
1164 | 菅谷広美著『『修辞及華文』の研究』, 尾島健次, 国文学研究, 68, , 1979, コ00960, 近代文学, 書評・紹介, , |
1165 | 黒古一夫著『北村透谷論 天空への渇望』, 木村洋子, 芸術至上主義文芸, 5, , 1979, ケ00075, 近代文学, 書評・紹介, , |
1166 | 北村透谷著・桶谷秀昭編注『人生に相渉るとは何の謂ぞ』, 藪禎子, 国文学, 24-13, , 1979, コ00940, 近代文学, 書評・紹介, , |
1167 | 武田友寿著『遍歴の求道者亀井勝一郎』, 佐藤泰正, 国文学解釈と鑑賞, 44-7, , 1979, コ00950, 近代文学, 書評・紹介, , |
1168 | 升本匡彦著『横浜ゲーテ座 明治・大正の西洋劇場』, 中里晴彦, 比較文学, 22, , 1979, ヒ00030, 近代文学, 書評・紹介, , |
1169 | 『演劇博物館五十年 昭和の演劇とともに』, 藤木宏幸, 国文学, 24-7, , 1979, コ00940, 近代文学, 書評・紹介, , |
1170 | 『座談会 坪内逍遥研究』, 中村完, 日本文学/日本文学協会, 28-4, , 1979, ニ00390, 近代文学, 書評・紹介, , |
1171 | 岩町功著『評伝島村抱月』, 紅野敏郎, 国文学, 24-11, , 1979, コ00940, 近代文学, 書評・紹介, , |
1172 | 岩町功著『評伝島村抱月』, 岩佐壮四郎, 日本文学/日本文学協会, 28-11, , 1979, ニ00390, 近代文学, 書評・紹介, , |
1173 | 柄谷行人『日本近代文学の起源』, 〓秀実, 群像, 35-10, , 1980, ク00130, 近代文学, 書評・紹介, , |
1174 | 『新批評・近代日本文学の構造』全八巻, , 冬扇, 5, , 1980, ト00397, 近代文学, 書評・紹介, , |
1175 | 中村光夫著『近代文学をどう読むか』, 小島信夫, 波, 14-12, , 1980, ナ00200, 近代文学, 書評・紹介, , |
1176 | 猪野謙二著『明治文学史』, 石崎等, 国語と国文学, 57-7, , 1980, コ00820, 近代文学, 書評・紹介, , |
1177 | 紅野敏郎著『文学史の園1910年代』, 山田昭夫, 国文学, 25-10, , 1980, コ00940, 近代文学, 書評・紹介, , |
1178 | 磯貝英夫著『現代文学史論』, 森安理文, 芸術至上主義文芸, 6, , 1980, ケ00075, 近代文学, 書評・紹介, , |
1179 | 千葉貢著『百姓思想の研究―近代文学試論』, 菅原洋一, 立正大学国語国文, , 16, 1980, リ00070, 近代文学, 書評・紹介, , |
1180 | 木村毅著『私の文学回顧録』『座談集明治の春秋』, 清原康正, 大衆文学研究会報, 21, , 1980, タ00027, 近代文学, 書評・紹介, , |
1181 | 大正労働文学研究会『文明批評』復刻版, , 国文学, 25-9, , 1980, コ00940, 近代文学, 書評・紹介, , |
1182 | 国際文化会館図書室編『近代日本文学翻訳書目』吉崎泰博編『日本文学・語学研究英語文献要覧』, 武田勝彦, 比較文学年誌, 16, , 1980, ヒ00040, 近代文学, 書評・紹介, , |
1183 | 高田瑞穂著『日本近代詩史』, 馬渡憲三郎, 芸術至上主義文芸, 6, , 1980, ケ00075, 近代文学, 書評・紹介, , |
1184 | 高田瑞穂著『日本近代詩史』, 長谷川泉, 国文学, 25-11, , 1980, コ00940, 近代文学, 書評・紹介, , |
1185 | イヴ=マリ・アリュー著 大槻鉄男訳『日本詩を読む―朔太郎・中也・太郎・達治』, 入沢康夫, 文学, 48-12, , 1980, フ00290, 近代文学, 書評・紹介, , |
1186 | 井田康子著『高村光太郎の生と詩』, 荒井均, 高村光太郎研究, 8, , 1980, タ00086, 近代文学, 書評・紹介, , |
1187 | 『伝記 萩原朔太郎』を読む, 大野純, 春秋, 220, , 1980, シ00551, 近代文学, 書評・紹介, , |
1188 | 二つの西脇順三郎研究―近藤晴彦・新倉俊一両氏の著書について―, 沢正宏, 日本文学/日本文学協会, 29-5, , 1980, ニ00390, 近代文学, 書評・紹介, , |
1189 | 石原八束著『三好達治』, 鍵谷幸信, 俳句, 29-3, , 1980, ハ00030, 近代文学, 書評・紹介, , |
1190 | 貞光威著『歌人伊藤左千夫』, 西浦英之, 東海学園国語国文, 18, , 1980, ト00040, 近代文学, 書評・紹介, , |
1191 | 柴生田稔著『斎藤茂吉伝』, 橋本芳一郎, 駒沢国文, 17, , 1980, コ01440, 近代文学, 書評・紹介, , |
1192 | 米田利昭著『歌人松倉米吉』, 上田三四二, 日本文学/日本文学協会, 29-6, , 1980, ニ00390, 近代文学, 書評・紹介, , |
1193 | 三谷昭『俳句史論集』, 和田悟朗, 俳句研究, 47-3, , 1980, ハ00040, 近代文学, 書評・紹介, , |
1194 | 川名大著『昭和俳句の展開』松井利彦著『昭和俳壇史』栗田靖著『子規と碧梧桐』, 瓜生鉄二, 連歌俳諧研究, 59, , 1980, レ00060, 近代文学, 書評・紹介, , |
1195 | 松井利彦著『昭和俳壇史』, 松本旭, 国文学, 25-1, , 1980, コ00940, 近代文学, 書評・紹介, , |
1196 | 川名大著『昭和俳句の展開』, 沢好摩, 俳句研究, 47-2, , 1980, ハ00040, 近代文学, 書評・紹介, , |
1197 | 栗田靖著『子規と碧梧桐』, 清水孝之, 東海学園国語国文, 17, , 1980, ト00040, 近代文学, 書評・紹介, , |
1198 | 『村上鬼城研究』と『近代の女流俳句』, 村山古郷, 連歌俳諧研究, 58, , 1980, レ00060, 近代文学, 書評・紹介, , |
1199 | 松井利彦著『種田山頭火』, 貞光威, 名古屋大学国語国文学, 46, , 1980, ナ00150, 近代文学, 書評・紹介, , |
1200 | 小林冨司夫著『蛇笏百景』, 丸山哲郎, 俳句, 29-3, , 1980, ハ00030, 近代文学, 書評・紹介, , |