検索結果一覧
検索結果:4671件中
1151
-1200
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
1151 | 昭和の詩, 江間章子, 昭和文学十四講, , , 1966, 未所蔵, 近代文学, 近代詩, , |
1152 | 「現代詩鑑賞」のレポートから, 小川和佑, 解釈, 12-12, , 1966, カ00030, 近代文学, 近代詩, , |
1153 | 自由詩のリズム(時代によるしらべの受けとめ方), 伊藤信吉, 国文学解釈と鑑賞, 31-5, , 1966, コ00950, 近代文学, 近代詩, , |
1154 | 現代詩(時代によるしらべの受けとめ方), 河村政敏, 国文学解釈と鑑賞, 31-5, , 1966, コ00950, 近代文学, 近代詩, , |
1155 | 『同志社文学』と新体詩, 岡本昌夫, 人文科学, 1-1, , 1966, シ01060, 近代文学, 近代詩, , |
1156 | 明治初期における音楽改良のこころみ―唱歌教育を中心として―, 山住正己, 文学, 34-6, , 1966, フ00290, 近代文学, 近代詩, , |
1157 | 明治・大正の歌謡(時代によるしらべの受けとめ方), 浅野建二, 国文学解釈と鑑賞, 31-5, , 1966, コ00950, 近代文学, 近代詩, , |
1158 | 現代歌謡(時代によるしらべの受けとめ方), 野上彰, 国文学解釈と鑑賞, 31-5, , 1966, コ00950, 近代文学, 近代詩, , |
1159 | 百万人の詩歌集, 木俣修, 国文学解釈と鑑賞, 31-14, , 1966, コ00950, 近代文学, 近代詩, , |
1160 | 流行歌のイデオロギー―東京行進曲論―, 長尾直, 立命館文学, 248, , 1966, リ00120, 近代文学, 近代詩, , |
1161 | 流行歌のイデオロギー―股旅物流行歌論―, 長尾直, 立命館文学, 258, , 1966, リ00120, 近代文学, 近代詩, , |
1162 | 江戸時代における西洋詩の受容状況―日本近代詩史の再検討―, 千葉宣一, 国語国文研究, 34, , 1966, コ00730, 近代文学, 近代詩, , |
1163 | 明治初期の訳詩(四), 佐々木満子, 学苑, 320, , 1966, カ00160, 近代文学, 近代詩, , |
1164 | 池袋清風の「新体詩批評」―訳詩論・比較詩論としての意義―, 角田敏郎, 言語と文芸, 45, , 1966, ケ00250, 近代文学, 近代詩, , |
1165 | 海潮音(上田敏訳), 久保忠夫, 国文学解釈と鑑賞, 31-1, , 1966, コ00950, 近代文学, 近代詩, , |
1166 | 海潮音の河骨, 塚原鉄雄, 明日香, 31-10, , 1966, 未所蔵, 近代文学, 近代詩, , |
1167 | 珊瑚集(永井荷風訳), 安田保雄, 国文学解釈と鑑賞, 31-1, , 1966, コ00950, 近代文学, 近代詩, , |
1168 | 日本における未来派の紹介と影響(上)―日本近代詩史の再検討―, 千葉宣一, 国語国文研究, 33, , 1966, コ00730, 近代文学, 近代詩, , |
1169 | 月下の一群(堀口大学訳), 佐藤朔, 国文学解釈と鑑賞, 31-1, , 1966, コ00950, 近代文学, 近代詩, , |
1170 | リケル詩抄(茅野蕭々訳), 星野慎一, 国文学解釈と鑑賞, 31-1, , 1966, コ00950, 近代文学, 近代詩, , |
1171 | 上田敏歿後五十年記念講演会と展示会付、展示会目録, 佐々木満子, 学苑, 320, , 1966, カ00160, 近代文学, 近代詩, , |
1172 | 湯浅半月『十二の石塚』について, 衣笠梅二郎 岡本昌夫, 人文科学, 1-1, , 1966, シ01060, 近代文学, 近代詩, , |
1173 | 酔茗日記抄解(大正十四年―昭和二十四年の内), 島本久恵, 塔影, 155, , 1966, 未所蔵, 近代文学, 近代詩, , |
1174 | 酔茗日記抄解, 島本久恵, 塔影, 156, , 1966, 未所蔵, 近代文学, 近代詩, , |
1175 | 酔茗日記抄解, 島本久恵, 塔影, 157, , 1966, 未所蔵, 近代文学, 近代詩, , |
1176 | 河井酔茗追悼, 諸家, 塔影, 155, , 1966, 未所蔵, 近代文学, 近代詩, , |
1177 | 中野逍遥書簡(翻刻), 川崎宏, 文学, 34-1, , 1966, フ00290, 近代文学, 近代詩, , |
1178 | 作品論・詩(島崎藤村研究図書館), 島田謹二, 国文学解釈と鑑賞, 31-11, , 1966, コ00950, 近代文学, 近代詩, , |
1179 | 若菜集(島崎藤村), 伊藤信吉, 国文学解釈と鑑賞, 31-1, , 1966, コ00950, 近代文学, 近代詩, , |
1180 | 藤村「初恋」考, 栂瀬良平, 国語研究(山形大), 17, , 1966, 未所蔵, 近代文学, 近代詩, , |
1181 | 藤村「秋風の歌」の典拠と方法(三), 栂瀬良平, 解釈, 12-10, , 1966, カ00030, 近代文学, 近代詩, , |
1182 | 藤村「秋風の歌」の典拠と方法(四), 栂瀬良平, 解釈, 12-11, , 1966, カ00030, 近代文学, 近代詩, , |
1183 | 島崎藤村作「千曲川旅情の歌」の作意について, 鎌田五郎, 国語の研究(大分大), 1, , 1966, コ00830, 近代文学, 近代詩, , |
1184 | 藤村「椰子の実」材源考, 栂瀬良平, 山形工高紀要, 1, , 1966, 未所蔵, 近代文学, 近代詩, , |
1185 | 伊良子清白の世界, 宍道達, 日本文芸研究, 18-1, , 1966, ニ00530, 近代文学, 近代詩, , |
1186 | 伊良子清白研究ノート(二), 楠井不二, 解釈, 12-4, , 1966, カ00030, 近代文学, 近代詩, , |
1187 | 伊良子清白研究ノート(三), 楠井不二, 解釈, 12-8, , 1966, カ00030, 近代文学, 近代詩, , |
1188 | 白羊宮(薄田泣菫), 松井緑, 国文学解釈と鑑賞, 31-1, , 1966, コ00950, 近代文学, 近代詩, , |
1189 | D・G・ロセッティと蒲原有明, 児玉実用, 人文科学, 1-1, , 1966, シ01060, 近代文学, 近代詩, , |
1190 | 民衆派の詩について(下), 乙骨明夫, 白百合女子大学研究紀要, 2, , 1966, シ00840, 近代文学, 近代詩, , |
1191 | 福田夕咲論, 乙骨明夫, 学苑, 323, , 1966, カ00160, 近代文学, 近代詩, , |
1192 | 日本近代作家と西洋音楽(三)―北原白秋―, 安川定男, 中央大学文学部紀要:文学科, 20, , 1966, チ00100, 近代文学, 近代詩, , |
1193 | 北原白秋・萩原朔太郎(作家の性意識), 阿部正路, 国文学解釈と鑑賞, 31-8, , 1966, コ00950, 近代文学, 近代詩, , |
1194 | 北原白秋論覚書 一―「君と見て」の歌の「一期」について―, 西本秋夫, 風炎, 4-1, , 1966, 未所蔵, 近代文学, 近代詩, , |
1195 | 北原白秋論覚書(二)―「死なば死ねよと」について―, 西本秋夫, 風炎, 4-3, , 1966, 未所蔵, 近代文学, 近代詩, , |
1196 | 北原白秋論覚書(四)―「洗心雑話」と童謡―, 西本秋夫, 風炎, 4-5, , 1966, 未所蔵, 近代文学, 近代詩, , |
1197 | 北原白秋論覚書(五)―白秋と日蓮主義―, 西本秋夫, 風炎, 4-6, , 1966, 未所蔵, 近代文学, 近代詩, , |
1198 | 白秋詩集『邪宗門』考―異国的頽唐情操―, 川崎和子, 東京女子大学日本文学, 26, , 1966, ト00265, 近代文学, 近代詩, , |
1199 | 思ひ出(北原白秋), 野田宇太郎, 国文学解釈と鑑賞, 31-1, , 1966, コ00950, 近代文学, 近代詩, , |
1200 | 食後の唄(杢太郎), 服部嘉香, 国文学, 11-12, , 1966, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |