検索結果一覧

検索結果:69114件中 12001 -12050 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
12001 やはらかに降る雪―<つなぎ歌>としての『一握の砂』453番歌, 大室精一, 国際啄木学会研究年報, , 3, 2000, コ00889, 近代文学, 著作家別, ,
12002 石川啄木における伊藤博文暗殺事件―新聞報道資料を中心に, ユン・ゼーソク, 国際啄木学会研究年報, , 3, 2000, コ00889, 近代文学, 著作家別, ,
12003 続・東雲堂版『一握の砂』からのメッセージ―一九一〇年一二年発二〇〇〇年一月着, 近藤典彦, 国際啄木学会研究年報, , 3, 2000, コ00889, 近代文学, 著作家別, ,
12004 松林伯円をめぐって, 菊池真一, 江戸の文事, , , 2000, ニ0:153, 近代文学, 著作家別, ,
12005 <翻案小説>をめぐって―渡辺霞亭の『想夫憐』と李相協の『再逢春』を中心に, 洪善英, 文学研究論集, , 18, 2000, フ00336, 近代文学, 著作家別, ,
12006 『叫び声』からみる在日朝鮮人像―「小松川事件」と<在日朝鮮人>の表象をめぐって, 趙美京, 文学研究論集, , 18, 2000, フ00336, 近代文学, 著作家別, ,
12007 三島由紀夫の歌舞伎作品についての覚え書き―その二『鰯売恋曳網』, 市川裕見子, 外国文学, , 49, 2000, カ00022, 近代文学, 著作家別, ,
12008 樋口一葉のドラマツルギー, 山本欣司, 枯野, , 11, 2000, カ00583, 近代文学, 著作家別, ,
12009 「奈良の近代文学」(一) 折口信夫『死者の書』―その周辺と背景, 浅田隆, 枯野, , 11, 2000, カ00583, 近代文学, 著作家別, ,
12010 鴎外とファイヒンガー―「かのやうに」再考, 渡辺善雄, 伝統と変容, , , 2000, イ0:689, 近代文学, 著作家別, ,
12011 有島武郎と大正期新興美術―発見者としての眼, 佐々木靖章, 伝統と変容, , , 2000, イ0:689, 近代文学, 著作家別, ,
12012 中上健次「愛獣」と説経節―「吉野葛」を経由して, 中村三春, 伝統と変容, , , 2000, イ0:689, 近代文学, 著作家別, ,
12013 漱石からのメッセージ―『坊つちやん』と『破戒』, 高阪薫, 漱石から漱石へ, , , 2000, ヒ4:730, 近代文学, 著作家別, ,
12014 「坊っちやん」論―『ホトトギス』読者層からの射程, 木村功, 漱石から漱石へ, , , 2000, ヒ4:730, 近代文学, 著作家別, ,
12015 『草枕』論―<見立て>られた世界, 森本智子, 漱石から漱石へ, , , 2000, ヒ4:730, 近代文学, 著作家別, ,
12016 「野分」論―「現代の青年に告ぐ」の演説をめぐって, 太田登, 漱石から漱石へ, , , 2000, ヒ4:730, 近代文学, 著作家別, ,
12017 「虞美人草」と<美文>の時代, 北川扶生子, 漱石から漱石へ, , , 2000, ヒ4:730, 近代文学, 著作家別, ,
12018 ことばの位相―「虞美人草」の言語規範, 杉田智美, 漱石から漱石へ, , , 2000, ヒ4:730, 近代文学, 著作家別, ,
12019 「それから」断想, 笠井秋生, 漱石から漱石へ, , , 2000, ヒ4:730, 近代文学, 著作家別, ,
12020 「期待」のゆくえ―「満韓ところどころ」はどう読まれたか, 小川直美, 漱石から漱石へ, , , 2000, ヒ4:730, 近代文学, 著作家別, ,
12021 「満韓ところどころ」論―「余」という語り手の感性, 黒田大河, 漱石から漱石へ, , , 2000, ヒ4:730, 近代文学, 著作家別, ,
12022 『行人』私議―二枚の鏡, 浅田隆, 漱石から漱石へ, , , 2000, ヒ4:730, 近代文学, 著作家別, ,
12023 『道草』の語り手, 田中邦夫, 漱石から漱石へ, , , 2000, ヒ4:730, 近代文学, 著作家別, ,
12024 健三の「記憶」・漱石の「記憶」―『道草』との対話, 中川成美, 漱石から漱石へ, , , 2000, ヒ4:730, 近代文学, 著作家別, ,
12025 「明暗」論の前提, 鳥井正晴, 漱石から漱石へ, , , 2000, ヒ4:730, 近代文学, 著作家別, ,
12026 天理図書館蔵漱石自筆資料書誌, 宮嶋一郎, 漱石から漱石へ, , , 2000, ヒ4:730, 近代文学, 著作家別, ,
12027 漱石「単行本書誌」覚書, 清水康次, 漱石から漱石へ, , , 2000, ヒ4:730, 近代文学, 著作家別, ,
12028 <落ちし雷を>の周辺, 堀部功夫, 漱石から漱石へ, , , 2000, ヒ4:730, 近代文学, 著作家別, ,
12029 「新聞小説」作家としての漱石―通俗性の問題をめぐって, 真銅正宏, 漱石から漱石へ, , , 2000, ヒ4:730, 近代文学, 著作家別, ,
12030 愚陀仏庵復元と『坊つちゃん』のトポス, たつみ都志, 漱石から漱石へ, , , 2000, ヒ4:730, 近代文学, 著作家別, ,
12031 漱石と近江, 北川秋雄, 漱石から漱石へ, , , 2000, ヒ4:730, 近代文学, 著作家別, ,
12032 郵便の近代―漱石の<空間>, 諸岡知徳, 漱石から漱石へ, , , 2000, ヒ4:730, 近代文学, 著作家別, ,
12033 西周『人世三宝説』について, 後藤愛司, 岐阜聖徳学園大学短期大学部紀要, , 32, 2000, キ00116, 近代文学, 著作家別, ,
12034 新体詩における象徴主義のパラダイム転換―蒲原有明の「スリリング」な世界を通して, ミヒャエラ・マンケ, 西南学院大学国際文化論集, 14−2, , 2000, セ00128, 近代文学, 著作家別, ,
12035 夏目漱石と泉鏡花, 田中励儀, 漱石から漱石へ, , , 2000, ヒ4:730, 近代文学, 著作家別, ,
12036 高橋彦太郎のその後―「猫」をよんでひまをつぶした, 上田博, 漱石から漱石へ, , , 2000, ヒ4:730, 近代文学, 著作家別, ,
12037 江口渙の「児を殺す話」と「ある女の犯罪」, 浦西和彦, 漱石から漱石へ, , , 2000, ヒ4:730, 近代文学, 著作家別, ,
12038 周作人の漱石受容, 于耀明, 漱石から漱石へ, , , 2000, ヒ4:730, 近代文学, 著作家別, ,
12039 福永武彦における漱石文学の影響―「風土」と「行人」と, 倉西聡, 漱石から漱石へ, , , 2000, ヒ4:730, 近代文学, 著作家別, ,
12040 高橋和巳「黄昏の橋」論―あるいは漱石への遡行, 槙山朋子, 漱石から漱石へ, , , 2000, ヒ4:730, 近代文学, 著作家別, ,
12041 パラノイアック・ミステリー―村上春樹の迷宮短編, 中村三春, 文学における迷宮, , , 2000, オ0:143, 近代文学, 著作家別, ,
12042 尾崎紅葉「夏小袖」について―翻案法の考察と舌耕文芸との関連, 小島佐江子, 笑いと創造, , 2, 2000, イ0:665:2, 近代文学, 著作家別, ,
12043 井伏鱒二の笑い―「山椒魚」など, 羽鳥徹哉, 笑いと創造, , 2, 2000, イ0:665:2, 近代文学, 著作家別, ,
12044 ファルスとナンセンス文学―坂口安吾「ピエロ伝道者」論, 小林真二, 笑いと創造, , 2, 2000, イ0:665:2, 近代文学, 著作家別, ,
12045 太宰治の文学と笑い―「畜犬談」、「十二月八日」について, 丸山俊, 笑いと創造, , 2, 2000, イ0:665:2, 近代文学, 著作家別, ,
12046 「猫町」の笑い―萩原朔太郎と水木しげる, 山田吉郎, 笑いと創造, , 2, 2000, イ0:665:2, 近代文学, 著作家別, ,
12047 宮沢賢治『オホーツク挽歌』への一視角―弥勒浄土と<サハリン旅行>, 下西善三郎, 上越教育大学研究紀要, 20−1, , 2000, シ00572, 近代文学, 著作家別, ,
12048 島崎藤村『ある女の生涯』論―<孤りの閨を守り通した>女の造型をめぐって, 小田島本有, 釧路工業高等紀要, , 34, 2000, ク00020, 近代文学, 著作家別, ,
12049 開高健の「戦い」, 川村湊, 神奈川近代文学館年報, , 1999, 2000, カ00451, 近代文学, 著作家別, ,
12050 三重吉の光―「鈴木三重吉・赤い鳥文庫」閲覧, 宮川健郎, 神奈川近代文学館年報, , 1999, 2000, カ00451, 近代文学, 著作家別, ,