検索結果一覧

検索結果:25168件中 12051 -12100 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
12051 「三四郎」の世界―「運命と人間の相剋」の主題への序章, 村橋春洋, 日本文芸研究, 28-4, , 1976, ニ00530, 近代文学, 小説, ,
12052 『三四郎』の方法と意図―教訓小説としての側面について, 秋山公男, 金沢女子短期大学学葉, 18, , 1976, カ00450, 近代文学, 小説, ,
12053 『三四郎』の方法―小説のすべての内的な筋は、時間の力に対する闘争にほかならない―ルカーチ「小説の理論」, 石崎等, 跡見学園短期大学紀要, 12, , 1976, ア00390, 近代文学, 小説, ,
12054 漱石の敬語―『三四郎』の場合, 峰高久高, 国文学研究, 60, , 1976, コ00960, 近代文学, 小説, ,
12055 作品別・夏目漱石研究史 それから, 石井和夫, 国文学, 21-14, , 1976, コ00940, 近代文学, 小説, ,
12056 『それから』の構図, 保延博子, 国文学論考, 12, , 1976, コ01040, 近代文学, 小説, ,
12057 夢と自然のなかの迷路―「それから」論, 佐藤泰正, 国文学, 21-14, , 1976, コ00940, 近代文学, 小説, ,
12058 作品別・夏目漱石研究史 門, 石井和夫, 国文学, 21-14, , 1976, コ00940, 近代文学, 小説, ,
12059 作品別・夏目漱石研究史 彼岸過迄, 石崎等, 国文学, 21-14, , 1976, コ00940, 近代文学, 小説, ,
12060 作品別・夏目漱石研究史 行人, 石崎等, 国文学, 21-14, , 1976, コ00940, 近代文学, 小説, ,
12061 「行人」について, 佐藤勝, 日本文学/日本文学協会, 25-4, , 1976, ニ00390, 近代文学, 小説, ,
12062 漱石「行人」の構成, 伊沢元美, 鶴見女子大学紀要, 13-1, , 1976, ツ00080, 近代文学, 小説, ,
12063 漱石後期三部作考(二)―人から人へ掛け渡す橋, 堀井哲夫, 女子大国文, 80, , 1976, シ00780, 近代文学, 小説, ,
12064 夏目漱石『行人』論―漱石の低音部を中心として, 松永まさ子, 国語国文(宮城教育大学), 7, , 1976, ミ00180, 近代文学, 小説, ,
12065 作家の論理と小説の論理―「行人」論, 佐藤勝, 国文学, 21-14, , 1976, コ00940, 近代文学, 小説, ,
12066 <座談会>夏目漱石をどう読むか―『こゝろ』『道草』『明暗』を軸として, 梶木剛 安藤久美子 大野淳一 三上公子 渡辺誠, 本の本, 8, , 1976, 未所蔵, 近代文学, 小説, ,
12067 作品別・夏目漱石研究史 こゝろ, 石崎等, 国文学, 21-14, , 1976, コ00940, 近代文学, 小説, ,
12068 「こころ」―漱石の近代自我の崩壊, 大竹雅則, 明大日本文学, 7, , 1976, メ00080, 近代文学, 小説, ,
12069 夏目漱石『こゝろ』試論, 北川秋雄, 滋賀県高校国語教育研究会会誌, 1975年度, , 1976, 未所蔵, 近代文学, 小説, ,
12070 漱石「こころ」ノート(一), 藤井信乃, 星美学園短期大学研究論叢, 8, , 1976, 未所蔵, 近代文学, 小説, ,
12071 「こころ」論のためのノート, 源五郎, 近代文学論, 7, , 1976, キ00736, 近代文学, 小説, ,
12072 『こころ』解説への一つの試み, 内田道雄, 古典と現代, 43, , 1976, コ01350, 近代文学, 小説, ,
12073 「こころ」の一側面―書簡体とワイルドの「獄中記」, みなもとごろう, 大妻国文, 7, , 1976, オ00460, 近代文学, 小説, ,
12074 「こころ」おぼえ書, 須藤仙之助, 芸文攷, 7, , 1976, ケ00140, 近代文学, 小説, ,
12075 漱石―『こころ』以後, 江藤淳, 国文学, 21-14, , 1976, コ00940, 近代文学, 小説, ,
12076 作品別・夏目漱石研究史 道草, 中島国彦, 国文学, 21-14, , 1976, コ00940, 近代文学, 小説, ,
12077 『道草』論, 蓮井洋子, 国文目白, 15, , 1976, コ01110, 近代文学, 小説, ,
12078 「道草」ノート, 山田輝彦, 福岡学芸大学紀要, 25, , 1976, フ00090, 近代文学, 小説, ,
12079 「道草」覚書き, 角田旅人, 文学年誌, 2, , 1976, フ00370, 近代文学, 小説, ,
12080 『道草』の認識, 中島国彦, 国文学研究, 59, , 1976, コ00960, 近代文学, 小説, ,
12081 道草の影―「道草」論, 吉田熈生, 国文学, 21-14, , 1976, コ00940, 近代文学, 小説, ,
12082 『道草』執筆期の漱石―断片に見るその意識世界, 川又貞夫, 国文学試論, 3, , 1976, コ01003, 近代文学, 小説, ,
12083 作品別・夏目漱石研究史 明暗, 中島国彦, 国文学, 21-14, , 1976, コ00940, 近代文学, 小説, ,
12084 「明暗」と「倫敦塔」―内部構造の共通性を中心に, 斉藤英雄, 解釈, 22-11・12, , 1976, カ00030, 近代文学, 小説, ,
12085 「明暗」の帰結について―一つの推定, 福田金光, 名古屋女子大学紀要, 22, , 1976, ナ00100, 近代文学, 小説, ,
12086 『明暗』の比較文学的考察―小林造型にみるドストエフスキーの影響, 田中弘子, 東海大学湘南文学, 10, , 1976, シ00670, 近代文学, 小説, ,
12087 夏目漱石「文学論」, 小泉浩一郎, 国文学解釈と鑑賞, 41-5, , 1976, コ00950, 近代文学, 小説, ,
12088 漱石書簡「一五九」私注, 川口朗, 大阪大学南校・大阪大学北校研究集録:人文・社会科学, , 24, 1976, オ00330, 近代文学, 小説, ,
12089 <翻>翻刻 漱石の未発表書簡二通, 古川久, 図書, 7, , 1976, ト00860, 近代文学, 小説, ,
12090 <翻>翻刻 中学教師赴任当初の漱石―漱石の未発表書簡に寄せて, 才神時雄, 図書, 9, , 1976, ト00860, 近代文学, 小説, ,
12091 岩元禎先生の哲学碑―「先生は偉大なる暗闇」のモデル, 関宦市, 国文鶴見, , 11, 1976, コ01100, 近代文学, 小説, ,
12092 虚子―写生文から小説へ, 下山嬢子, 東京女子大学日本文学, 44・45, , 1976, ト00265, 近代文学, 小説, ,
12093 農民小説の青春像―B・ビョルンソンと伊藤左千夫, 中村都史子, 比較文学研究, 30, , 1976, ヒ00035, 近代文学, 小説, ,
12094 作家小論 内田百間の育ち方, 山口瞳, 群像, 31-5, , 1976, ク00130, 近代文学, 小説, ,
12095 晩年の森田草平―共産党入党の経緯, 根岸正純, 国語国文学/岐阜大学, 12, , 1976, キ00150, 近代文学, 小説, ,
12096 中勘助(十九), 渡辺外喜三郎, 鹿児島大学文科報告, 12-1, , 1976, カ00340, 近代文学, 小説, ,
12097 <講演>わが愛する鏡花, ドナルド・キーン, 鏡花研究, 2, , 1976, キ00350, 近代文学, 小説, ,
12098 泉鏡花と芸能―「笈摺草子」の成立, 平井修成, 芸能, 18-8, , 1976, 未所蔵, 近代文学, 小説, ,
12099 鏡花の小説と江戸文学, 朝田祥次郎, 国文学解釈と鑑賞, 41-14, , 1976, コ00950, 近代文学, 小説, ,
12100 鏡花における「自然と民謡」の問題, 小林輝治, 国語国文学/福井大学, 19, , 1976, コ00690, 近代文学, 小説, ,