検索結果一覧

検索結果:21735件中 12401 -12450 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
12401 <翻>資料翻刻 山崎方代「めし」二十首草稿, , 山梨県立文学館館報, 15, , 1993, ヤ00194, 近代文学, 作家別, ,
12402 <翻> 美妙自筆草稿『風琴調一節』に関するノート―翻刻と問題点, 木村義之, 早稲田大学図書館紀要, 38, , 1993, ワ00120, 近代文学, 作家別, ,
12403 資料 山之口貘―「中央公論」への投稿作品, 松下博文, 文献探求, 31・32, , 1993, フ00560, 近代文学, 作家別, ,
12404 「沖縄よどこへ行く」論―山之口貘と沖縄(1), 松下博文, 筑紫国文, 16, , 1993, チ00022, 近代文学, 作家別, ,
12405 山村暮鳥詩集『雲』の抒情性, 今西幹一, 二松, 7, , 1993, ニ00098, 近代文学, 作家別, ,
12406 <複> 山村暮鳥『夏の歌』―復刻と解説, 穀田恵子, 東北文学論集, 別冊, , 1993, ト00535, 近代文学, 作家別, ,
12407 山本周五郎論―橋を架ける文学, 岡庭肇, 東海大学湘南文学, 27, , 1993, シ00670, 近代文学, 作家別, ,
12408 生きる・愛の姿と死の意味―山本周五郎『虚空遍歴』を回って, 鈴木康治, 独協大学教養諸学研究, 28-1, , 1993, ト00990, 近代文学, 作家別, ,
12409 『三十年後の青べか』に描かれた<忘却>―山本周五郎の姿勢, 志水富夫, 聖徳大学研究紀要(短期大学部), 26, , 1993, セ00123, 近代文学, 作家別, ,
12410 俳句と推理小説―結城昌治の場合, 斉藤英雄, 九州大谷国文, 22, , 1993, キ00183, 近代文学, 作家別, ,
12411 木曾谷アララギ派考, 新井正彦, 日本文学の伝統と創造(阿部正路博士還暦記念論文集), , , 1993, イ0:482, 近代文学, 作家別, ,
12412 夢野久作―筑豊という仮構, 山本哲也, 叙説(叙説舎), 8, , 1993, シ00809, 近代文学, 作家別, ,
12413 研究動向 夢野久作, 山下若菜, 昭和文学研究, 26, , 1993, シ00745, 近代文学, 作家別, ,
12414 夢野久作『少女地獄』論, 岡山和広, 国語国文学研究文集, 38, , 1993, コ00726, 近代文学, 作家別, ,
12415 横光利一の形式論―都市文学の時空間, 石田仁志, 人文学報/東京都立大学, 243, , 1993, シ01150, 近代文学, 作家別, ,
12416 『近代西洋文芸叢書』と横光利一・(上)―翻訳文芸の一端として, 河田碩一, 枯野, 10, , 1993, カ00583, 近代文学, 作家別, ,
12417 横光利一初期文芸に於ける<自己>―『姉弟』『悲しめる顔』を中心として, 杣谷英紀, 日本文芸研究, 44-4, , 1993, ニ00530, 近代文学, 作家別, ,
12418 『御身』に賭けられたもの―横光利一の第一創作集をめぐって, 柳沢孝子, 文学, 4-3, , 1993, フ00290, 近代文学, 作家別, ,
12419 横光利一『御身』試論, 宮口典之, 名古屋近代文学研究, 11, , 1993, ナ00076, 近代文学, 作家別, ,
12420 横光利一『蛾はどこにでもゐる』論, 館下徹志, 釧路工業高等紀要, 27, , 1993, ク00020, 近代文学, 作家別, ,
12421 「機械」の映画性, 十重田裕一, 日本近代文学, 48, , 1993, ニ00220, 近代文学, 作家別, ,
12422 <作品論>の臨界点―横光利一「機械」論の周辺, 野中潤, 文学と教育, 25, , 1993, フ00367, 近代文学, 作家別, ,
12423 コミュニケーションの断絶―「機械」論, 施小〓, 繍, 6, , 1993, シ00431, 近代文学, 作家別, ,
12424 横光利一「時間」論, 小野憲男, 群系, 6, , 1993, ク00115, 近代文学, 作家別, ,
12425 横光利一『上海』, 田口律男, 国文学解釈と鑑賞, 58-4, , 1993, コ00950, 近代文学, 作家別, ,
12426 横光利一「寝園」論―「大きな仏」の意味するもの, 小野憲男, 芸術至上主義文芸, 18, , 1993, ケ00075, 近代文学, 作家別, ,
12427 横光利一「新小説論」―Edwin Muirとの関連において, 小田桐弘子, 福岡女学院大学紀要, 3, , 1993, フ00115, 近代文学, 作家別, ,
12428 <純粋小説>とフィクションの機構―ジイド『贋金つくり』から横光利一『盛装』まで, 中村三春, 山形大学紀要:人文科学, 12-4, , 1993, ヤ00080, 近代文学, 作家別, ,
12429 「鳥」と「機械」をめぐって, 伴悦, 国士館大学国文学論輯, 14, , 1993, コ01048, 近代文学, 作家別, ,
12430 横光利一『蝿』論, 鄭旭盛, 文化, 56-3・4, , 1993, フ00272, 近代文学, 作家別, ,
12431 横光利一・『蝿』論―<空虚>化の劇, 石橋紀俊, 論樹, 7, , 1993, ロ00035, 近代文学, 作家別, ,
12432 「蝿」(横光利一)の乗合馬車, 岡保生, 学苑, 647, , 1993, カ00160, 近代文学, 作家別, ,
12433 視線の変容―「春は馬車に乗つて」を中心に, 武下智子, 研究紀要(名古屋自由学院短大), 25, , 1993, ナ00080, 近代文学, 作家別, ,
12434 横光利一『旅愁』, 神谷忠孝, 国文学解釈と鑑賞, 58-4, , 1993, コ00950, 近代文学, 作家別, ,
12435 横光利一素描―「旅愁」の冒頭と「文字について」のエスキス, 松寿敬, 日本文学の伝統と創造(阿部正路博士還暦記念論文集), , , 1993, イ0:482, 近代文学, 作家別, ,
12436 横光利一「笑われた子」論―<内面の光り>と<面>の意味, 寺杣雅人, 尾道短期大学研究紀要, 42-2, , 1993, オ00610, 近代文学, 作家別, ,
12437 与謝野晶子の生涯(4)―その生いたち, 池田幸枝, あるご, 11-1, , 1993, ア00440, 近代文学, 作家別, ,
12438 与謝野晶子の生涯(5)―恋の炎, 池田幸枝, あるご, 11-2, , 1993, ア00440, 近代文学, 作家別, ,
12439 与謝野晶子の生涯(6)―みだれ髪, 池田幸枝, あるご, 11-3, , 1993, ア00440, 近代文学, 作家別, ,
12440 与謝野晶子の生涯(7), 池田幸枝, あるご, 11-4, , 1993, ア00440, 近代文学, 作家別, ,
12441 与謝野晶子の生涯(8), 池田幸枝, あるご, 11-5, , 1993, ア00440, 近代文学, 作家別, ,
12442 与謝野晶子の生涯(9)―パリにて, 池田幸枝, あるご, 11-6, , 1993, ア00440, 近代文学, 作家別, ,
12443 与謝野晶子の生涯(10)―女性開放運動, 池田幸枝, あるご, 11-7, , 1993, ア00440, 近代文学, 作家別, ,
12444 与謝野晶子の生涯(11)―女性開放運動, 池田幸枝, あるご, 11-8, , 1993, ア00440, 近代文学, 作家別, ,
12445 与謝野晶子の生涯(12)―社会評論と葛藤, 池田幸枝, あるご, 11-9, , 1993, ア00440, 近代文学, 作家別, ,
12446 与謝野晶子の生涯(13)―有島家と晶子, 池田幸枝, あるご, 11-10, , 1993, ア00440, 近代文学, 作家別, ,
12447 与謝野晶子の生涯(14), 池田幸枝, あるご, 11-11, , 1993, ア00440, 近代文学, 作家別, ,
12448 与謝野晶子の生涯(15), 池田幸枝, あるご, 11-12, , 1993, ア00440, 近代文学, 作家別, ,
12449 うたうことばにできたこと―「星の子」の家出, 金井景子, 国語通信, , 333, 1993, コ00790, 近代文学, 作家別, ,
12450 与謝野晶子の古典摂取―更級日記・徒然草, 市川千尋, 並木の里, 38, , 1993, ナ00203, 近代文学, 作家別, ,