検索結果一覧

検索結果:199137件中 124501 -124550 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
124501 特集・藤田嗣治 パリを魅了した異邦人 藤田嗣治 パリ周縁へのまなざし, 林洋子, 現代社会文化研究, , 556, 2006, ケ00320, 近代文学, 著作家別, ,
124502 <シンポジウム> 千田是也―いま振り返る“新劇の巨人”, 秋葉裕一 ベアーテ・ヴェーバー 小沢昭一 佐藤信 扇田昭彦 谷川道子 中野誠也 他, 『演劇研究センター2005年度報告書』, , , 2006, メ6:432:1, 近代文学, 著作家別, ,
124503 「架空の天皇」と紀年論―史料の選択と信憑性をめぐって, 一瀬陽子, 『「文化」の解読』, , 6, 2006, ノ4:144:6, 近代文学, 著作家別, ,
124504 ぶらり日本語―言文一致と挿絵の叙法, 西村清和, 日本語学, 25-4, 305, 2006, ニ00228, 近代文学, 一般, ,
124505 津田左右吉における「神代史」と「神話」―国文学・神話学・歴史学のはざまで, 一瀬陽子, 『「文化」の解読』, , 5, 2005, ノ4:144:5, 近代文学, 著作家別, ,
124506 文芸評論(ぶんげいひょうろん), , 『文芸評論』(リプリント日本近代文学), , 79, 2006, ヒ9:67:79, 近代文学, 著作家別, ,
124507 文学一斑(ぶんがくいっぱん), , 『文学一斑』(リプリント日本近代文学), , 78, 2006, ヒ9:67:78, 近代文学, 著作家別, ,
124508 ボードレール/福永武彦/『モスラ』―楽園幻想の変容, 北村卓, 『表象と文化』, , 2, 2005, ノ4:143:2, 近代文学, 著作家別, ,
124509 トラウマ小説としての『永遠の仔』, 仙葉豊, 『表象と文化』, , 2, 2005, ノ4:143:2, 近代文学, 著作家別, ,
124510 Letters to the Void, ヨコタジェリー, 『表象と文化』, , 2, 2005, ノ4:143:2, 近代文学, 演劇・芸能, ,
124511 「教養マンガ」とは何か, ヨコタ村上孝之, 『表象と文化』, , 2, 2005, ノ4:143:2, 近代文学, 一般, ,
124512 ゴジラとアメリカ―戦後日本の象徴と影, 池田淑子, 『表象と文化』, , 2, 2005, ノ4:143:2, 近代文学, 一般, ,
124513 大藤信郎『蛙三勇士』(1933)におけるモダン文化と「軍国美談」の相克, 佐野明子, 『表象と文化』, , 2, 2005, ノ4:143:2, 近代文学, 一般, ,
124514 空回りする愛―『明暗』におけるお延の愛, 常盤幸利, 『表象と文化』, , 2, 2005, ノ4:143:2, 近代文学, 著作家別, ,
124515 <再録> 過渡期草双紙その他について, 柳田泉, 『草双紙研究資料叢書』, , 5, 2006, ニ4:1149:5, 近代文学, 小説, ,
124516 高橋阿伝夜刃譚(たかはしおでんやしゃものがたり)―(初編~四編), , 『高橋阿伝夜刃譚(初編~四編)』(リプリント日本近代文学), , 41, 2006, ヒ9:67:41, 近代文学, 著作家別, ,
124517 高橋阿伝夜刃譚(たかはしおでんやしゃものがたり)―(五編~八編), , 『高橋阿伝夜刃譚(五編~八編)』(リプリント日本近代文学), , 42, 2006, ヒ9:67:42, 近代文学, 著作家別, ,
124518 子規言行録(しきげんこうろく), , 『子規言行録』(リプリント日本近代文学), , 80, 2006, ヒ9:67:80, 近代文学, 著作家別, ,
124519 泰西活劇(たいせいかつげき) 春窓綺話(しゅんそうきわ)―上篇, , 『泰西活劇春窓綺話上篇』(リプリント日本近代文学), , 71, 2006, ヒ9:67:71, 近代文学, 著作家別, ,
124520 泰西活劇(たいせいかつげき) 春窓綺話(しゅんそうきわ)―下篇, , 『泰西活劇春窓綺話下篇』(リプリント日本近代文学), , 72, 2006, ヒ9:67:72, 近代文学, 著作家別, ,
124521 寛政中の世界環航者, , 『第七国民小説』(リプリント日本近代文学), , 77, 2006, ヒ9:67:77, 近代文学, 著作家別, ,
124522 うらおもて, , 『第七国民小説』(リプリント日本近代文学), , 77, 2006, ヒ9:67:77, 近代文学, 著作家別, ,
124523 小栗判官代一代記(おぐりはんがんだいいちだいき)―初編, , 『小栗判官代一代記初編』(リプリント日本近代文学), , 62, 2006, ヒ9:67:62, 近代文学, 一般, ,
124524 菊のながめ, , 『第七国民小説』(リプリント日本近代文学), , 77, 2006, ヒ9:67:77, 近代文学, 一般, ,
124525 大久保政談(おおくぼせいだん) 松前屋五郎兵衛一代記(まつまえやごろべえいちだいき), , 『大久保政談松前屋五郎兵衛一代記』(リプリント日本近代文学), , 63, 2006, ヒ9:67:63, 近代文学, 一般, ,
124526 恐ろしき一夜, , 『第七国民小説』(リプリント日本近代文学), , 77, 2006, ヒ9:67:77, 近代文学, 著作家別, ,
124527 嫁形気, , 『第七国民小説』(リプリント日本近代文学), , 77, 2006, ヒ9:67:77, 近代文学, 著作家別, ,
124528 初恋の記, , 『第七国民小説』(リプリント日本近代文学), , 77, 2006, ヒ9:67:77, 近代文学, 一般, ,
124529 訪はぬ墓, , 『第七国民小説』(リプリント日本近代文学), , 77, 2006, ヒ9:67:77, 近代文学, 著作家別, ,
124530 この馬鹿, , 『第七国民小説』(リプリント日本近代文学), , 77, 2006, ヒ9:67:77, 近代文学, 著作家別, ,
124531 脱営兵, , 『第七国民小説』(リプリント日本近代文学), , 77, 2006, ヒ9:67:77, 近代文学, 著作家別, ,
124532 靴師, , 『第七国民小説』(リプリント日本近代文学), , 77, 2006, ヒ9:67:77, 近代文学, 一般, ,
124533 自然児, , 『第七国民小説』(リプリント日本近代文学), , 77, 2006, ヒ9:67:77, 近代文学, 著作家別, ,
124534 支那問罪 義経仁義主汗, , 『第七国民小説』(リプリント日本近代文学), , 77, 2006, ヒ9:67:77, 近代文学, 著作家別, ,
124535 郵便端書(ゆうびんはがき) 一寸用文(ちょっとようぶん), , 『郵便端書一寸用文』(リプリント日本近代文学), , 64, 2006, ヒ9:67:64, 近代文学, 一般, ,
124536 昇平鼓腹(しょうへいこふく) 三府膝栗毛(さんぷひざくりげ), , 『昇平鼓腹三府膝栗毛』(リプリント日本近代文学), , 49, 2006, ヒ9:67:49, 近代文学, 著作家別, ,
124537 ディケンズの<児童文学>翻訳概観, 松村昌家, 『児童文学翻訳作品総覧』, , 1, 2005, オ0:173:1, 近代文学, 一般, ,
124538 逆巻浪夢の夜嵐(さかまくなみゆめのよあらし), , 『逆巻浪夢の夜嵐』(リプリント日本近代文学), , 65, 2006, ヒ9:67:65, 近代文学, 一般, ,
124539 明治の『アリス』―ナンセンス文学受容の原点, 川戸道昭, 『児童文学翻訳作品総覧』, , 1, 2005, オ0:173:1, 近代文学, 一般, ,
124540 『アリス』翻訳にみる子どもの視点の確立と少女像の創成―『ふしぎなお庭 まりちゃんの夢の国旅行』, 千森幹子, 『児童文学翻訳作品総覧』, , 1, 2005, オ0:173:1, 近代文学, 一般, ,
124541 こぼれ萩(こぼれはぎ), , 『こぼれ萩』(リプリント日本近代文学), , 73, 2006, ヒ9:67:73, 近代文学, 著作家別, ,
124542 東洋民権百家伝(とうようみんけんひゃっかでん)―初帙, , 『東洋民権百家伝初帙』(リプリント日本近代文学), , 66, 2006, ヒ9:67:66, 近代文学, 一般, ,
124543 東洋義人百家伝(とうようぎじんひゃっかでん)―二帙, , 『東洋義人百家伝二帙』(リプリント日本近代文学), , 67, 2006, ヒ9:67:67, 近代文学, 一般, ,
124544 東洋義人百家伝(とうようぎじんひゃっかでん)―三帙, , 『東洋義人百家伝三帙』(リプリント日本近代文学), , 68, 2006, ヒ9:67:68, 近代文学, 一般, ,
124545 露妙樹利戯曲(ろみょうじゅりいげきょく) 春情浮世之夢(しゅんじょううきよのゆめ), , 『露妙樹利戯曲春情浮世之夢』(リプリント日本近代文学), , 74, 2006, ヒ9:67:74, 近代文学, 一般, ,
124546 冬楓月夕栄(ふゆもみじつきのゆうばえ), , 『露妙樹利戯曲春情浮世之夢』(リプリント日本近代文学), , 44, 2006, ヒ9:67:44, 近代文学, 著作家別, ,
124547 デフォー―略歴/翻訳書の序文・解説等による紹介・翻訳作品別目録・デフォー翻訳総合年表, 榊原貴教 川戸道昭, 『児童文学翻訳作品総覧』, , 1, 2005, オ0:173:1, 近代文学, 一般, ,
124548 スウィフト―略歴/翻訳書の序文・解説等による紹介・翻訳作品別目録・スウィフト翻訳総合年表, 榊原貴教 川戸道昭, 『児童文学翻訳作品総覧』, , 1, 2005, オ0:173:1, 近代文学, 一般, ,
124549 ディケンズ―略歴/翻訳書の序文・解説等による紹介・翻訳作品別目録・ディケンズ翻訳総合年表, 榊原貴教 川戸道昭, 『児童文学翻訳作品総覧』, , 1, 2005, オ0:173:1, 近代文学, 一般, ,
124550 ヒューズ―略歴/翻訳書の序文・解説等による紹介・翻訳作品別目録, 榊原貴教 川戸道昭, 『児童文学翻訳作品総覧』, , 1, 2005, オ0:173:1, 近代文学, 一般, ,