検索結果一覧
検索結果:69114件中
1201
-1250
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
1201 | 戯曲「ドモ又の死」ノート―花田の「計略」と戸部の「死」とのあいだ, 江頭太助, 佐賀大国文, 19, , 1991, サ00050, 近代文学, 著作家別, , |
1202 | 『卑怯者』−生活に根ざす力に対する思想・心情の無力, 外尾登志美, 学大国文, 34, , 1991, カ00260, 近代文学, 著作家別, , |
1203 | 有吉佐和子「紀ノ川」考, 仲玲子, 国文橘, 18, , 1991, コ01095, 近代文学, 著作家別, , |
1204 | 有吉佐和子『香華』を読む―終章<第二十五章>における«片男波»の解釈をめぐって, 半田美永, 皇学館論叢, 24-3, , 1991, コ00050, 近代文学, 著作家別, , |
1205 | 戦後関西詩壇回想 3 座せる安西冬衛、疎開中の三好達治, 杉山平一, 現代詩手帖, 34-9, , 1991, ケ00303, 近代文学, 著作家別, , |
1206 | 現代俳句の鑑賞 1 露のちから―飯田龍太の俳句, 坪内稔典, 月刊国語教育, 11-5, , 1991, ケ00175, 近代文学, 著作家別, , |
1207 | 寄贈資料紹介 生田長江日記, 牛山百合子, 日本近代文学館, 122, , 1991, ニ00223, 近代文学, 著作家別, , |
1208 | 井口喜源治と教友たち―大正時代の動向, 葛井義憲, 名古屋学院大学論集, 28-1, , 1991, ナ00075, 近代文学, 著作家別, , |
1209 | 池亨吉年譜(第一稿), 村上文昭, 羽鳥通信, 4, , 1991, ハ00114, 近代文学, 著作家別, , |
1210 | 池内友次郎追悼白黒の鍵, 深見けん二, 俳句研究, 58-6, , 1991, ハ00040, 近代文学, 著作家別, , |
1211 | 昭和・初年代の石川淳(1), 渡辺喜一郎, 日本古書通信, 56-4, , 1991, ニ00150, 近代文学, 著作家別, , |
1212 | 昭和・戦時下の石川淳(2), 渡辺喜一郎, 日本古書通信, 56-5, , 1991, ニ00150, 近代文学, 著作家別, , |
1213 | 昭和・終戦直後の石川淳(3), 渡辺喜一郎, 日本古書通信, 56-6, , 1991, ニ00150, 近代文学, 著作家別, , |
1214 | 原点としての焼跡―石川淳『狂風記』をめぐって, 渡辺一民, 群像, 46-6, , 1991, ク00130, 近代文学, 著作家別, , |
1215 | 石川淳『張柏端』と相対性理論―認識者の優越について, 平井修成, 常葉学園短期大学紀要, 22, , 1991, ト00838, 近代文学, 著作家別, , |
1216 | 石川淳研究ノート―『普賢』について, 塩田聡, 文研論集, 18, , 1991, フ00562, 近代文学, 著作家別, , |
1217 | 山桜 <花の象 29>, 中西進, 短歌, 38-9, , 1991, タ00155, 近代文学, 著作家別, , |
1218 | 啄木の西方ロマンチシズム, 大西好弘, 徳島文理大学研究紀要, 41, , 1991, ト00800, 近代文学, 著作家別, , |
1219 | 啄木と宗教, 伊藤淑人, 国文学踏査, , 16, 1991, コ01010, 近代文学, 著作家別, , |
1220 | 啄木における地方と中央(二)―北海道時代の啄木, 堀江信男, シオン短期大学研究紀要, 31, , 1991, シ00022, 近代文学, 著作家別, , |
1221 | 石川啄木の借金の論理, 近藤典彦, 成城国文学, 7, , 1991, セ00049, 近代文学, 著作家別, , |
1222 | 潮の響き(46)―石川啄木, 湯川邦子, あるご, 9-1, , 1991, ア00440, 近代文学, 著作家別, , |
1223 | 潮の響き(47)―石川啄木, 湯川邦子, あるご, 9-2, , 1991, ア00440, 近代文学, 著作家別, , |
1224 | 潮の響き(48)―石川啄木, 湯川邦子, あるご, 9-3, , 1991, ア00440, 近代文学, 著作家別, , |
1225 | 潮の響き(49)―石川啄木, 湯川邦子, あるご, 9-4, , 1991, ア00440, 近代文学, 著作家別, , |
1226 | 潮の響き(50)―石川啄木, 湯川邦子, あるご, 9-5, , 1991, ア00440, 近代文学, 著作家別, , |
1227 | 潮の響き(51)―啄木と哀果, 湯川邦子, あるご, 9-6, , 1991, ア00440, 近代文学, 著作家別, , |
1228 | 潮の響き(52)―啄木と節子, 湯川邦子, あるご, 9-7, , 1991, ア00440, 近代文学, 著作家別, , |
1229 | 潮の響き(53)―啄木と節子, 湯川邦子, あるご, 9-8, , 1991, ア00440, 近代文学, 著作家別, , |
1230 | 潮の響き(54)―石川啄木, 湯川邦子, あるご, 9-9, , 1991, ア00440, 近代文学, 著作家別, , |
1231 | 潮の響き(55)―石川啄木, 湯川邦子, あるご, 9-10, , 1991, ア00440, 近代文学, 著作家別, , |
1232 | 潮の響き(56)―石川啄木, 湯川邦子, あるご, 9-11, , 1991, ア00440, 近代文学, 著作家別, , |
1233 | 潮の響き(57)―石川啄木, 湯川邦子, あるご, 9-12, , 1991, ア00440, 近代文学, 著作家別, , |
1234 | 近代・現代秀歌鑑賞 石川啄木と義士安重根, 岩城之徳, 短歌, 38-10, , 1991, タ00155, 近代文学, 著作家別, , |
1235 | <翻> 所蔵資料紹介 石川啄木書簡(二), , 日本近代文学館, 122, , 1991, ニ00223, 近代文学, 著作家別, , |
1236 | 石川啄木著書目録, , 日本古書通信, 56-4, , 1991, ニ00150, 近代文学, 著作家別, , |
1237 | 啄木小説断片中の女性をめぐる主題について(一)―無題<矢沢すゑ子の>・無題<女が突然自分の膝に>・無題<弦を放れた矢は>・「古外套」等, 小川武敏, 論究, 11, , 1991, ロ00033, 近代文学, 著作家別, , |
1238 | 啄木望郷歌の背景―第二の故郷盛岡の意味, 堀江信男, 立教大学日本文学, 65, , 1991, リ00030, 近代文学, 著作家別, , |
1239 | 『一握の砂』難解歌考(2), 橋本威, 梅花女子大学文学部紀要(国語国文学篇), 26, , 1991, ハ00021, 近代文学, 著作家別, , |
1240 | 近代・現代秀歌鑑賞 啄木葬送の歌―「悲しき玩具」冒頭歌二首, 川島秀一, 短歌, 38-7, , 1991, タ00155, 近代文学, 著作家別, , |
1241 | 石川啄木の「渋民日記」と「林中日記」, 河野仁昭, 同志社国文学, 35, , 1991, ト00340, 近代文学, 著作家別, , |
1242 | 啄木の歌稿ノート『暇ナ時』覚書 11 ―その評釈と英文劇詩風メモと小型歌稿ノート, 昆豊, 福岡学芸大学紀要, 40, , 1991, フ00090, 近代文学, 著作家別, , |
1243 | 石坂洋次郎試論(一)―年譜の異同から, 斎藤三千政, 郷土作家研究, 19, , 1991, キ00547, 近代文学, 著作家別, , |
1244 | 石田あき子小論―谷原のたたずまい, 清水白郎, 馬酔木, 70-9, , 1991, ア00340, 近代文学, 著作家別, , |
1245 | 二つの作品評―忍月と不知庵, 畑実, 駒沢国文, 28, , 1991, コ01440, 近代文学, 著作家別, , |
1246 | 忍月「罪過論」の成立とその展開(一)―久松定弘『独逸戯曲大意』の観点から, 千葉真郎, 目白学園女子短期大学研究紀要, 28, , 1991, メ00100, 近代文学, 著作家別, , |
1247 | 家族の神話―太陽族の文学, 石原千秋, 東横国文学, 23, , 1991, ト00710, 近代文学, 著作家別, , |
1248 | 石原吉郎論―鎖の国の風景, 藤中正義, 岡山大学文学部紀要, 15, , 1991, オ00508, 近代文学, 著作家別, , |
1249 | 石牟礼道子初期短歌のころ(三)―「詠嘆へのわかれ」, 井上洋子, ガイア, 5, , 1991, カ00006, 近代文学, 著作家別, , |
1250 | 「ゆき女きき書」成立考―石牟礼道子とフェミニズム, 井上洋子, フェミニズムあるいはフェミニズム以後, , , 1991, オ0:103, 近代文学, 著作家別, , |