検索結果一覧

検索結果:25168件中 12551 -12600 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
12551 ロマンの世界―「美徳のよろめき」をめぐって, 越次倶子, 国文学, 21-16, , 1976, コ00940, 近代文学, 小説, ,
12552 三島由紀夫「文章読本」, 山田博光, 国文学解釈と鑑賞, 41-5, , 1976, コ00950, 近代文学, 小説, ,
12553 文体と言語美学―「文章読本」にふれながら, 磯貝英夫, 国文学, 21-16, , 1976, コ00940, 近代文学, 小説, ,
12554 鏡子の家, 三枝康高, 国文学解釈と鑑賞, 41-2, , 1976, コ00950, 近代文学, 小説, ,
12555 「鏡子の家」考―靉靆鏡遺文, 塚本邦雄, 国文学, 21-16, , 1976, コ00940, 近代文学, 小説, ,
12556 事実は復讐する 7―「宴のあと」, 川嶋至, 季刊芸術, 39, , 1976, キ00010, 近代文学, 小説, ,
12557 「憂国」及び「英霊の声」論―鬼神相貌変, 中野美代子, 国文学, 21-16, , 1976, コ00940, 近代文学, 小説, ,
12558 短篇小説の方法―「剣」をめぐって, 柘植光彦, 国文学, 21-16, , 1976, コ00940, 近代文学, 小説, ,
12559 サド侯爵夫人, 長尾一雄, 国文学解釈と鑑賞, 41-2, , 1976, コ00950, 近代文学, 小説, ,
12560 小説『荒野より』―反「憂国」への必然性として (三島由紀夫、短篇小説の系譜から), 発田和子, 国文目白, 15, , 1976, コ01110, 近代文学, 小説, ,
12561 朱雀家の滅亡, 菅井幸雄, 国文学解釈と鑑賞, 41-2, , 1976, コ00950, 近代文学, 小説, ,
12562 豊饒の海, 武田勝彦, 国文学解釈と鑑賞, 41-2, , 1976, コ00950, 近代文学, 小説, ,
12563 三島由紀夫のナルシシズム―『豊饒の海』を中心に, 遠丸立, 国文学解釈と鑑賞, 21-2, , 1976, コ00950, 近代文学, 小説, ,
12564 情熱の終焉―『天人五衰』論, 栗栖真人, 語文/日本大学, 42, , 1976, コ01400, 近代文学, 小説, ,
12565 <座談会>共同討議 「豊饒の海」の時代, 磯田光一 飯島耕一 出口裕弘, 国文学, 21-16, , 1976, コ00940, 近代文学, 小説, ,
12566 井上靖研究, 松本貴子, 日本文学ノート, 11, , 1976, ニ00450, 近代文学, 小説, ,
12567 一隻の軍艦に託された歴史のドラマ―阿川弘之「軍艦長門の生涯」(新思潮23), 入江隆則, すばる, 23, , 1976, ス00055, 近代文学, 小説, ,
12568 吉行淳之介, 神谷忠孝, 国文学解釈と鑑賞, 41-5, , 1976, コ00950, 近代文学, 小説, ,
12569 <香気>がおりなす心理作用―吉行淳之介私論, 黒岩康, 蔡, 2, , 1976, サ00007, 近代文学, 小説, ,
12570 「暗室」―その構成上の特色について, 中野規子, 武庫川国文, 10, , 1976, ム00020, 近代文学, 小説, ,
12571 遠藤周作とフランソワ・モーリヤック―「海と毒薬」における「海」の原型をめぐって, 南部全司, 仏語仏文学研究, 8, , 1976, 未所蔵, 近代文学, 小説, ,
12572 遠藤周作『ルーアンの夏』論(二), 玉置邦雄, 日本文芸研究, 28-1, , 1976, ニ00530, 近代文学, 小説, ,
12573 『海と毒薬』における罪不在の意識, 武本純一, 大阪樟蔭女子大学論集, 13, , 1976, オ00250, 近代文学, 小説, ,
12574 『沈黙』論―<ユダ>の運命とその救済, 石丸晶子, 東洋女子短期大学紀要, 8, , 1976, 未所蔵, 近代文学, 小説, ,
12575 事実は復讐する 6―「沈黙」, 川嶋至, 季刊芸術, 36, , 1976, キ00010, 近代文学, 小説, ,
12576 北杜夫論―初期作品をめぐって, 砂地宏子, 立教大学日本文学, 36, , 1976, リ00030, 近代文学, 小説, ,
12577 楡家と三輪家と 上―日本の現代小説, 篠田一士, すばる, 25, , 1976, ス00055, 近代文学, 小説, ,
12578 大江健三郎―意識の重層性と同時性, 篠原茂, 国文学解釈と鑑賞, 41-5, , 1976, コ00950, 近代文学, 小説, ,
12579 大江健三郎論―アイデンティティの探究, 渡辺小夜子, 学習院大学国語国文学会誌, 20, , 1976, カ00220, 近代文学, 小説, ,
12580 再説あいまい表現―大江健三郎氏の文体, 藤居信雄, 研究紀要(九州学園福岡女子短期大学), 12, , 1976, フ00130, 近代文学, 小説, ,
12581 大江健三郎の軌跡と読者, 渡辺広士, 思想の科学, 67, , 1976, 未所蔵, 近代文学, 小説, ,
12582 ノーマン・メイラーと石原、大江(1), 諸川重剛, 岡山大学教養部紀要, 12, , 1976, オ00506, 近代文学, 小説, ,
12583 安部公房, 高野斗志美, 国文学解釈と鑑賞, 41-5, , 1976, コ00950, 近代文学, 小説, ,
12584 安部公房論―変身の悲喜劇, 大里恭三郎, 常葉国文, 1, , 1976, ト00840, 近代文学, 小説, ,
12585 安部公房の文学, 板垣直子, 国士館大学人文学会紀要, 8, , 1976, 未所蔵, 近代文学, 小説, ,
12586 ヘミングウェイの世界と開高健「パニック」, 武本純一, 大阪樟蔭女子大英米文学会誌, 13, , 1976, 未所蔵, 近代文学, 小説, ,
12587 高橋和巳小論, 杉浦寿, 武蔵大学人文学会雑誌, 8-1, , 1976, ム00050, 近代文学, 小説, ,
12588 高橋和巳論―横川事件フィクション化における『日本の悪霊』の視点, 船越ちい子, 弘前学院大学学会誌, 2, , 1976, ヒ00147, 近代文学, 小説, ,
12589 深沢七郎, 松本鶴雄, 国文学解釈と鑑賞, 41-5, , 1976, コ00950, 近代文学, 小説, ,
12590 深沢七郎 集団の倫理, 大久保典夫, 国文学, 21-8, , 1976, コ00940, 近代文学, 小説, ,
12591 深沢七郎 夢と想像力, 長谷川龍生, 国文学, 21-8, , 1976, コ00940, 近代文学, 小説, ,
12592 深沢七郎 パロディの問題, 前田愛, 国文学, 21-8, , 1976, コ00940, 近代文学, 小説, ,
12593 庶民という地獄―深沢七郎の歴史観, 尾崎秀樹, 国文学, 21-8, , 1976, コ00940, 近代文学, 小説, ,
12594 深沢七郎における<母の死>, 天沢退二郎, 国文学, 21-8, , 1976, コ00940, 近代文学, 小説, ,
12595 深沢七郎の「女たち」, 川本三郎, 国文学, 21-8, , 1976, コ00940, 近代文学, 小説, ,
12596 編年体・深沢七郎の軌跡, 神谷忠孝, 国文学, 21-8, , 1976, コ00940, 近代文学, 小説, ,
12597 「楢山節考」, 宗谷真爾, 国文学, 21-8, , 1976, コ00940, 近代文学, 小説, ,
12598 「笛吹川」の視点, 相原和邦, 国文学, 21-8, , 1976, コ00940, 近代文学, 小説, ,
12599 「言わなければよかったのに日記」, 安藤靖彦, 国文学, 21-8, , 1976, コ00940, 近代文学, 小説, ,
12600 「東京のプリンスたち」, 岩尾正勝, 国文学, 21-8, , 1976, コ00940, 近代文学, 小説, ,