検索結果一覧

検索結果:69114件中 12701 -12750 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
12701 『対髑髏』論, 潟沼誠二, 語学文学会紀要, , 38, 2000, コ00460, 近代文学, 著作家別, ,
12702 「楢山節考」論―反近代主義と民話的迫真性, 相馬庸郎, 資料と研究, , 5, 2000, シ00882, 近代文学, 著作家別, ,
12703 日映時代の坂口安吾をめぐるノート(一)―徴用逃れ・日本映画社・上田碩三, 小林真二, 語学文学会紀要, , 38, 2000, コ00460, 近代文学, 著作家別, ,
12704 「楢山節考」を読む―作品とその批評, 曾根博義, 資料と研究, , 5, 2000, シ00882, 近代文学, 著作家別, ,
12705 『笛吹川』は渉れるのか―その思想を生かした小説技法を中心に, 松本鶴雄, 資料と研究, , 5, 2000, シ00882, 近代文学, 著作家別, ,
12706 『楢山節考』考, 亀井秀雄, 資料と研究, , 5, 2000, シ00882, 近代文学, 著作家別, ,
12707 深沢七郎と石和鷹―小説的<祈り>, 栗坪良樹, 資料と研究, , 5, 2000, シ00882, 近代文学, 著作家別, ,
12708 前田林外研究(二) 『夏花少女』考, 杉田陽子, 姫路文学館紀要, , 3, 2000, ヒ00118, 近代文学, 著作家別, ,
12709 晩年の井上通泰―「南天荘同人会」関係資料から, 河野雅子, 姫路文学館紀要, , 3, 2000, ヒ00118, 近代文学, 著作家別, ,
12710 <講演> 司馬文学と文明論, 上田正昭, 姫路文学館紀要, , 3, 2000, ヒ00118, 近代文学, 著作家別, ,
12711 <講演> 司馬文学の人間観, 山折哲雄, 姫路文学館紀要, , 3, 2000, ヒ00118, 近代文学, 著作家別, ,
12712 <対談> 二十一世紀に生きる司馬遼太郎の文学と思想, 山折哲雄 上田正昭, 姫路文学館紀要, , 3, 2000, ヒ00118, 近代文学, 著作家別, ,
12713 国語資料としての啄木「ローマ字日記」, 竹浪聡, 富山大学国語教育, , 25, 2000, ト01110, 近代文学, 著作家別, ,
12714 旅の記録・写真が語る戦地慰問―佐多稲子の未発表資料をめぐって, 長谷川啓, 城西文学, 17−1, 25, 2000, シ00593, 近代文学, 著作家別, ,
12715 川端康成の短歌創作―大正三年を中心に, 山田吉郎, 鶴見女子大学紀要, , 37, 2000, ツ00080, 近代文学, 著作家別, ,
12716 江藤淳のなかの日本人, 毛利順男, 鶴見女子大学紀要, , 37, 2000, ツ00080, 近代文学, 著作家別, ,
12717 翻訳における形式と文体の影響―太宰治の「女生徒」と昭和初期の『ユリシーズ』の翻訳, 李顕周, 多文化社会における〈翻訳〉, , , 2000, オ0:142, 近代文学, 著作家別, ,
12718 相馬御風とトルストイ, 阿部軍治, 多文化社会における〈翻訳〉, , , 2000, オ0:142, 近代文学, 著作家別, ,
12719 島木健作―<指導>という装置, 上田穂積, 徳島文理大学比較文化研究所年報, , 16, 2000, ト00804, 近代文学, 著作家別, ,
12720 鉄道・<日本>・描写―田山花袋の紀行文『草枕』をめぐって, 五井信, 二松学舎大学論集, , 43, 2000, ニ00120, 近代文学, 著作家別, ,
12721 近松秋江における叙法の形成と確立―「大阪の遊女もの」連作の意義, 山口直孝, 二松学舎大学論集, , 43, 2000, ニ00120, 近代文学, 著作家別, ,
12722 古本屋畸人伝9 玄誠堂・芥川徳郎, 青木正美, 彷書月刊, 16−9, 180, 2000, ホ00055, 近代文学, 著作家別, ,
12723 永山則夫『捨て子ごっこ』論, 望月芳哲, 人文論叢(二松学舎大), , 64, 2000, ニ00100, 近代文学, 著作家別, ,
12724 表現から見た賢治童話の昔話性, 井上寿彦, 東海学園国語国文, , 58, 2000, ト00040, 近代文学, 著作家別, ,
12725 <徹底討議> ふたりの春樹, 川本三郎 川崎賢子, ユリイカ, 32−4, 429, 2000, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
12726 大岡昇平『将門記』の位置―「大岡史観」への試論, 関塚誠, 群系, , 13, 2000, ク00115, 近代文学, 著作家別, ,
12727 水に落ちた擲弾筒手―伊藤桂一「蛍の河」の水位, 野寄勉, 群系, , 13, 2000, ク00115, 近代文学, 著作家別, ,
12728 折口信夫「死者の書」, 岩田恵子, 群系, , 13, 2000, ク00115, 近代文学, 著作家別, ,
12729 川端康成「髪は長く」(掌の小説)論―“所作”と抽象画, 森晴雄, 群系, , 13, 2000, ク00115, 近代文学, 著作家別, ,
12730 「田中冬二自筆詩句集」詩の翻刻, 一瀬茂, 資料と研究, , 5, 2000, シ00882, 近代文学, 著作家別, ,
12731 山田多賀市『耕土』についての一考察, 堀内万寿夫, 資料と研究, , 5, 2000, シ00882, 近代文学, 著作家別, ,
12732 宮沢賢治 死後世界への意識の変遷―妹トシのメーテルリンク受容との関わりから, 山根知子, ノートルダム清心女子大学紀要(国語国文学編), 24−1, 35, 2000, ノ00047, 近代文学, 著作家別, ,
12733 井伏鱒二原稿「泊鴎会」「青柳瑞穂と骨董」について―付井伏鱒二「白鴎会」「青柳瑞穂と骨董」原稿, 溝口克己 保坂雅子, 資料と研究, , 5, 2000, シ00882, 近代文学, 著作家別, ,
12734 中村星湖作成スクラップブック(11), 飯野正仁 中込照子 望月洋子 飯沼典子, 資料と研究, , 5, 2000, シ00882, 近代文学, 著作家別, ,
12735 中村星湖宛書簡―田山花袋・鈴木三重吉・正宗白鳥・西条八十, 中野和子, 資料と研究, , 5, 2000, シ00882, 近代文学, 著作家別, ,
12736 飯田蛇笏宛書簡―渡辺水巴・島田青峰・水原秋桜子・土岐善麿・杉村楚人冠, 井上康明, 資料と研究, , 5, 2000, シ00882, 近代文学, 著作家別, ,
12737 山梨県立文学館所蔵「芥川龍之介旧蔵洋書」目録, 飯野正仁, 資料と研究, , 5, 2000, シ00882, 近代文学, 著作家別, ,
12738 「奉教人の死」の出典判明までの経緯を省みて近代文学研究の死角を想う, 中込重明, 日本文学論叢(法政大・大学院), , 29, 2000, ニ00500, 近代文学, 著作家別, ,
12739 藤村と一葉―透谷を視座として, 下山嬢子, 大東文化大学紀要, , 38, 2000, タ00045, 近代文学, 著作家別, ,
12740 苹果(りんご)と夜汽車―葬儀としての「銀河鉄道の夜」, 今泉康弘, 日本文学論叢(法政大・大学院), , 29, 2000, ニ00500, 近代文学, 著作家別, ,
12741 芸者のカガミ―『晩菊』への一視点, 井手香理, 日本文学論叢(法政大・大学院), , 29, 2000, ニ00500, 近代文学, 著作家別, ,
12742 戦争と女性―吉屋信子を視座として, 渡辺澄子, 大東文化大学紀要, , 38, 2000, タ00045, 近代文学, 著作家別, ,
12743 小説家としての時任謙作―「暗夜行路」への一視点, 上田穂積, 徳島文理大学文学論叢, , 17, 2000, ト00805, 近代文学, 著作家別, ,
12744 漱石と子規の漢詩作品への一考察―唱和する二作品を中心に, 徐前, 二松, , 14, 2000, ニ00098, 近代文学, 著作家別, ,
12745 革命家と詩人(一)―亀井勝一郎『獄中記』をめぐって, 山本直人, 東洋大学大学院紀要(文学研究科), , 36, 2000, ト00623, 近代文学, 著作家別, ,
12746 種田山頭火「銃後」の構造, 及川和憲, 二松, , 14, 2000, ニ00098, 近代文学, 著作家別, ,
12747 「細雪」における妙子の位置, 笠原伸夫, 日本大学人文科学研究所研究紀要, , 60, 2000, ニ00320, 近代文学, 著作家別, ,
12748 小田嶽夫の魯迅観―『魯迅伝』を中心として, 李平, 二松, , 14, 2000, ニ00098, 近代文学, 著作家別, ,
12749 川端康成の政治観―時局認識に関する一考察, 鈴木伸一, 二松, , 14, 2000, ニ00098, 近代文学, 著作家別, ,
12750 『明暗』論―〔利口〕な近代人と「自然」, 金英順, 東洋大学大学院紀要(文学研究科), , 36, 2000, ト00623, 近代文学, 著作家別, ,