検索結果一覧

検索結果:199137件中 128401 -128450 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
128401 私の昭和史―戦後篇18, 中村稔, ユリイカ, 39-6, 535, 2007, ユ00200, 近代文学, 一般, ,
128402 <対談>特集・上橋菜穂子 「もう一つの世界」のにおいを求めて, 上橋菜穂子 荻原規子, ユリイカ, 39-6, 535, 2007, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
128403 特集・上橋菜穂子 異界と守り人, 小谷真理, ユリイカ, 39-6, 535, 2007, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
128404 日本近代文学小資料(一二) 杉山平助本書誌(1), 大屋幸世, 日本古書通信, 72-6, 935, 2007, ニ00150, 近代文学, 著作家別, ,
128405 古本屋控え帳(251)―古本屋の船旅世界一周記(9)サンクトペテルブルグとエルミタージュ美術館, 青木正美, 日本古書通信, 72-6, 935, 2007, ニ00150, 近代文学, 一般, ,
128406 『木曜雑記』―わが愛蔵の古書(その廿七), 嶋岡晨, 日本古書通信, 72-7, 936, 2007, ニ00150, 近代文学, 著作家別, ,
128407 獅子文六の時代(10), 牧村健一郎, 日本古書通信, 72-7, 936, 2007, ニ00150, 近代文学, 著作家別, ,
128408 古本屋散策(64)―春江堂版『探偵実話木曾富五郎』, 小田光雄, 日本古書通信, 72-7, 936, 2007, ニ00150, 近代文学, 一般, ,
128409 日本近代文学小資料(一三) 杉山平助本書誌(二), 大屋幸世, 日本古書通信, 72-7, 936, 2007, ニ00150, 近代文学, 著作家別, ,
128410 古本講座18―帯について, 川島幸希, 日本古書通信, 72-7, 936, 2007, ニ00150, 近代文学, 一般, ,
128411 禿木ゆかりの地(四)上野, 小林信行, 日本古書通信, 72-7, 936, 2007, ニ00150, 近代文学, 著作家別, ,
128412 オリジナルの価値4 自筆版「作家の値段」, 樽見博, 日本古書通信, 72-7, 936, 2007, ニ00150, 近代文学, 一般, ,
128413 古本屋控え帳(253)―古本屋の船旅世界一周記(10)忘れ得ぬ人々, 青木正美, 日本古書通信, 72-7, 936, 2007, ニ00150, 近代文学, 一般, ,
128414 「荷風のリヨン」への旅, 川本三郎, 日本古書通信, 72-8, 937, 2007, ニ00150, 近代文学, 著作家別, ,
128415 秋田市立土崎図書館金子洋文資料目録―時代を共有した友情の証し, 大崎哲人, 日本古書通信, 72-8, 937, 2007, ニ00150, 近代文学, 著作家別, ,
128416 獅子文六の時代(10)―不機嫌なエピキュリアンの素顔, 牧村健一郎, 日本古書通信, 72-8, 937, 2007, ニ00150, 近代文学, 著作家別, ,
128417 古本屋散策(65)―安保文献『生田夫妻追悼記念文集』, 小田光雄, 日本古書通信, 72-8, 937, 2007, ニ00150, 近代文学, 一般, ,
128418 『自動車部隊』の中の書簡集, 高梨章, 日本古書通信, 72-8, 937, 2007, ニ00150, 近代文学, 一般, ,
128419 『食いしん坊』―わが愛蔵の古書(その廿八), 嶋岡晨, 日本古書通信, 72-8, 937, 2007, ニ00150, 近代文学, 著作家別, ,
128420 日本近代文学小資料(一四) 杉山平助本書誌(三), 大屋幸世, 日本古書通信, 72-8, 937, 2007, ニ00150, 近代文学, 著作家別, ,
128421 禿木ゆかりの地(五)田端, 小林信行, 日本古書通信, 72-8, 937, 2007, ニ00150, 近代文学, 著作家別, ,
128422 祖父の豆本「家庭叢書」, 中川涼, 日本古書通信, 72-8, 937, 2007, ニ00150, 近代文学, 一般, ,
128423 特集・上橋菜穂子 おとなのための<守り人>との出会いかた―『精霊の守り人』『闇の守り人』を読む, 安達まみ, ユリイカ, 39-6, 535, 2007, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
128424 <インタビュー>特集 語りの文学 噺家という生きかた―滝川鯉昇さんに聞く, 滝川鯉昇 屋良清香 目時美穂 皆川秀, 彷書月刊, 23-12, 266, 2007, ホ00055, 近代文学, 演劇・芸能, ,
128425 特集 語りの文学 河内音頭の戦いは続く, 河内家菊水丸, 彷書月刊, 23-12, 266, 2007, ホ00055, 近代文学, 一般, ,
128426 特集・上橋菜穂子 物語を問う物語―ファンタジーと現実の関わりをめぐって, 天沢退二郎, ユリイカ, 39-6, 535, 2007, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
128427 特集 語りの文学 旧称 講釈・浪花節, 矢野誠一, 彷書月刊, 23-12, 266, 2007, ホ00055, 近代文学, 演劇・芸能, ,
128428 特集・上橋菜穂子 あたらしい婚姻のかたち, 日和聡子, ユリイカ, 39-6, 535, 2007, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
128429 古本屋畸人伝 第95回 貸本屋・鎌倉文庫(中), 青木正美, 彷書月刊, 23-12, 266, 2007, ホ00055, 近代文学, 一般, ,
128430 特集・上橋菜穂子 時をかけるソヴリン, 上野俊哉, ユリイカ, 39-6, 535, 2007, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
128431 特集・上橋菜穂子 『隣のアボリジニ』の隣へ, 管啓次郎, ユリイカ, 39-6, 535, 2007, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
128432 私の昭和史―戦後篇19, 中村稔, ユリイカ, 39-8, 537, 2007, ユ00200, 近代文学, 一般, ,
128433 特集・上橋菜穂子 王権・歴史・システム―あるいは幻想リアリズムについて, 長山靖生, ユリイカ, 39-6, 535, 2007, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
128434 <対談>特集 石井桃子 凛凛と、まっすぐなまなざしで, 今江祥智 内田也哉子, ユリイカ, 39-8, 537, 2007, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
128435 特集・上橋菜穂子 かさなりあうセカイとカラダ, 永山薫, ユリイカ, 39-6, 535, 2007, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
128436 特集 石井桃子 石井桃子さんと子ども図書館, 松岡享子, ユリイカ, 39-8, 537, 2007, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
128437 <インタビュー>特集・上橋菜穂子 「現実(リアル)」を問い直すためのファンタジー, 神山健治 小谷真理, ユリイカ, 39-6, 535, 2007, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
128438 特集 石井桃子 うさこちゃんとうみと……, 五味太郎, ユリイカ, 39-8, 537, 2007, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
128439 特集 石井桃子 かつら文庫の思い出, 阿川尚之, ユリイカ, 39-8, 537, 2007, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
128440 特集 石井桃子 子どもの読書の導きかた, 石井桃子, ユリイカ, 39-8, 537, 2007, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
128441 特集・上橋菜穂子 不可視の世界/五感の世界―アニメ『精霊の守り人』の戦略, 藤津亮太, ユリイカ, 39-6, 535, 2007, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
128442 特集 石井桃子 児童文学者・石井桃子さん, 鳥越信, ユリイカ, 39-8, 537, 2007, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
128443 特集・上橋菜穂子 小説<地図>に『守り人』シリーズを探す, 榎本秋, ユリイカ, 39-6, 535, 2007, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
128444 特集 石井桃子 石井桃子は「大人の作家」である。, 千野帽子, ユリイカ, 39-8, 537, 2007, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
128445 特集・上橋菜穂子 上橋菜穂子全著作解題, 小沢英実, ユリイカ, 39-6, 535, 2007, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
128446 特集 石井桃子 『ノンちゃん雲に乗る』のスペクトル―石井桃子と現代日本児童文学, 目黒強, ユリイカ, 39-8, 537, 2007, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
128447 特集 石井桃子 石井桃子年譜, 田野倉康一 冨沢文明, ユリイカ, 39-8, 537, 2007, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
128448 特集 石井桃子 石井桃子作品年譜, 鈴木高志 冨沢文明, ユリイカ, 39-8, 537, 2007, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
128449 特集・米沢穂信 互恵関係と依存関係―<小市民>シリーズについて, 古谷利裕, ユリイカ, 39-4, 533, 2007, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
128450 特集・米沢穂信 エモーショナル・レスキューの憂鬱―「仕事」をめぐる冒険として『犬はどこだ』を読む, 仲俣暁生, ユリイカ, 39-4, 533, 2007, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,