検索結果一覧

検索結果:199137件中 129151 -129200 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
129151 原阿佐緒ノート(16), 秋山佐和子, 玉ゆら, , 16, 2007, タ00151, 近代文学, 著作家別, ,
129152 原阿佐緒ノート(17), 秋山佐和子, 玉ゆら, , 17, 2007, タ00151, 近代文学, 著作家別, ,
129153 原阿佐緒ノート(18), 秋山佐和子, 玉ゆら, , 18, 2007, タ00151, 近代文学, 著作家別, ,
129154 <複>三ヶ島葭子新資料(十六)解説 蝉と夕立, 秋山佐和子, 玉ゆら, , 18, 2007, タ00151, 近代文学, 著作家別, ,
129155 もうひとつの硫黄島からの手紙―『バグダッド燃ゆ』『ひつそりありし』を読んで, 山本登志枝, 谺, , 45, 2007, コ01297, 近代文学, 短歌, ,
129156 <複>三ヶ島葭子新資料(十五)解説 そぞろ歩き, 秋山佐和子, 玉ゆら, , 16, 2007, タ00151, 近代文学, 著作家別, ,
129157 鎌田敬止という人(二)―歌人として鎌田敬止―「珊瑚礁」時代(1), 鮫島満, 三河アララギ, 54-2, 638, 2007, ミ00030, 近代文学, 著作家別, ,
129158 木俣修と万葉集, 内藤明, 谺, , 47, 2007, コ01297, 近代文学, 著作家別, ,
129159 鎌田敬止という人(一), 鮫島満, 三河アララギ, 54-1, 637, 2007, ミ00030, 近代文学, 著作家別, ,
129160 鎌田敬止という人(三)―歌人としての鎌田敬止―「珊瑚礁」時代(2), 鮫島満, 三河アララギ, 54-3, 639, 2007, ミ00030, 近代文学, 著作家別, ,
129161 木俣修『昭和短歌史』を読み直す, 三枝昂之, 谺, , 48, 2007, コ01297, 近代文学, 著作家別, ,
129162 鎌田敬止という人(四)―歌人としての鎌田敬止―「行人」時代, 鮫島満, 三河アララギ, 54-4, 640, 2007, ミ00030, 近代文学, 著作家別, ,
129163 鎌田敬止という人(五)―歌人としての鎌田敬止―大正歌壇との関係, 鮫島満, 三河アララギ, 54-5, 641, 2007, ミ00030, 近代文学, 著作家別, ,
129164 見るということ―大西民子と多田智満子の見た幻, 山本登志枝, 谺, , 48, 2007, コ01297, 近代文学, 著作家別, ,
129165 鎌田敬止という人(六)―「日光」時代―白秋との交流(1), 鮫島満, 三河アララギ, 54-6, 642, 2007, ミ00030, 近代文学, 著作家別, ,
129166 かな書家からみた短歌, 西村裕紀也, 谺, , 48, 2007, コ01297, 近代文学, 短歌, ,
129167 鎌田敬止という人(七)―「日光」時代―白秋との交流(2), 鮫島満, 三河アララギ, 54-7, 643, 2007, ミ00030, 近代文学, 著作家別, ,
129168 鎌田敬止という人(八)―「日光」時代―白秋との交流(3), 鮫島満, 三河アララギ, 54-8, 644, 2007, ミ00030, 近代文学, 著作家別, ,
129169 短歌の虚実, 上田明, 白珠, 62-1, 720, 2007, シ00835, 近代文学, 短歌, ,
129170 岸本千代の歌集に読む昭和という時代, 上野千代子, 白珠, 62-1, 720, 2007, シ00835, 近代文学, 短歌, ,
129171 アジアの文学者交流 Soaked in Asia ポストスクリプト―語られたもの、伝ええなかったもの, 小川玲子, 広島経済大学研究論集, , 1, 2006, Z76U:ひ:002:002, 近代文学, 一般, ,
129172 <講演> 雲水寺の歌会, 安田純生, 白珠, 62-9, 728, 2007, シ00835, 近代文学, 短歌, ,
129173 明治36年の活人画―癸卯園遊会・歌舞伎座歴史活人画興行・東京美術学校紀念美術祭, 京谷啓徳, 文化資源学, , 5, 2007, フ00396, 近代文学, 一般, ,
129174 明治期歌舞伎際物の興行宣伝と受容―『皐月晴上野朝風(さつきばれうえののあさかぜ)』をケーススタディとして, 矢内賢二, 文化資源学, , 5, 2007, フ00396, 近代文学, 演劇・芸能, ,
129175 海外俳句における季語―「白夜」と「花野」, 太田かほり, 文京学院大学外国語学部文京学院短期大学紀要, , 6, 2007, フ00418, 近代文学, 著作家別, ,
129176 高野辰之と日本音楽―国文学と唱歌の間で, 権藤敦子, 広島大学教育学部紀要(第1部), , 55, 2007, ヒ00295, 近代文学, 著作家別, ,
129177 明治スタンダードと言文一致(2)―言文一致を中心に, 野村剛史, 言語・情報・テクスト, 14-1, , 2007, l00005, 近代文学, 一般, ,
129178 <講演> 作家・中野孝次の生き方―担当編集者二十八年の思い出, 高橋一清, 神奈川近代文学館年報, , 2006, 2007, カ00451, 近代文学, 著作家別, ,
129179 画家とは誰のことなのか―宇野浩二『枯木のある風景』論, 菊地薫, 研究紀要(武蔵野美術大), , 37, 2007, ム00090, 近代文学, 著作家別, ,
129180 金時鐘の「船」, 呉世宗, ren, , 1, 2007, r00009, 近代文学, 著作家別, ,
129181 「いま・ここ」から「世界」に抗うために, 猪又俊樹, ren, , 1, 2007, r00009, 近代文学, 著作家別, ,
129182 魯文作『歌舞菩薩露親玉』について―八代目団十郎追善本の周辺, 山本和明, 『忍頂寺文庫・小野文庫の研究』, , 2, 2007, メ6:423:2, 近代文学, 著作家別, ,
129183 <座談会> 時代小説、私のこだわり, 逢坂剛 諸田玲子 後藤恵子 青木千恵, 有隣, , 470, 2007, ユ00013, 近代文学, 小説, ,
129184 蔵書の中から バタイユと三島由紀夫, 中条省平, 日本近代文学館, , 215, 2007, ニ00223, 近代文学, 著作家別, ,
129185 館蔵資料紹介 松本正巳氏寄贈鈴木寅蔵旧蔵資料のこと, 外村彰, 日本近代文学館, , 215, 2007, ニ00223, 近代文学, 詩, ,
129186 <翻>館蔵資料から=未発表資料紹介 中西悟堂書簡(四), , 日本近代文学館, , 215, 2007, ニ00223, 近代文学, 著作家別, ,
129187 <翻>館蔵資料から=未発表資料紹介 若山喜志子書簡(一), , 日本近代文学館, , 215, 2007, ニ00223, 近代文学, 著作家別, ,
129188 父の仕事・今日出海の書誌作り, 今まど子, 日本近代文学館, , 215, 2007, ニ00223, 近代文学, 著作家別, ,
129189 上田敏の伝記にみる空白, 野口存弥, 日本近代文学館, , 216, 2007, ニ00223, 近代文学, 著作家別, ,
129190 館蔵資料紹介 手紙美人, 三井永一, 日本近代文学館, , 216, 2007, ニ00223, 近代文学, 著作家別, ,
129191 <翻>館蔵資料から=未発表資料紹介 宇野浩二書簡(八), , 日本近代文学館, , 216, 2007, ニ00223, 近代文学, 著作家別, ,
129192 <翻>館蔵資料から=未発表資料紹介 結城信一書簡(一), , 日本近代文学館, , 216, 2007, ニ00223, 近代文学, 著作家別, ,
129193 硯友社の娘たち―秋声と風葉、富士アパートの人間模様, 小中陽太郎, 日本近代文学館, , 217, 2007, ニ00223, 近代文学, 著作家別, ,
129194 館蔵資料紹介 長谷川時雨資料, 尾形明子, 日本近代文学館, , 217, 2007, ニ00223, 近代文学, 著作家別, ,
129195 <翻>館蔵資料から=未発表資料紹介 若山喜志子書簡(二), , 日本近代文学館, , 217, 2007, ニ00223, 近代文学, 著作家別, ,
129196 <翻>館蔵資料から=未発表資料紹介 長谷川時雨資料(書簡), , 日本近代文学館, , 217, 2007, ニ00223, 近代文学, 著作家別, ,
129197 石井桃子さんと子どもの本, 斎藤惇夫, 有隣, , 475, 2007, ユ00013, 近代文学, 著作家別, ,
129198 北村透谷注釈事典の構想, 橋詰静子, 日本近代文学館, , 218, 2007, ニ00223, 近代文学, 著作家別, ,
129199 館蔵資料紹介 下島友子氏寄贈・下島勲コレクション, 石割透, 日本近代文学館, , 218, 2007, ニ00223, 近代文学, 著作家別, ,
129200 <翻>館蔵資料から=未発表資料紹介 深尾須磨子書簡(四), , 日本近代文学館, , 218, 2007, ニ00223, 近代文学, 著作家別, ,