検索結果一覧

検索結果:25168件中 12951 -13000 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
12951 「明暗」とThe Golden Bawl―もうひとつの関係, 岡鈴雄, 英語青年, 123-2, , 1977, 未所蔵, 近代文学, 小説, ,
12952 国語国文学研究の戦後三十年(二)漱石研究―その展望, 熊坂敦子, 文学・語学, 78, , 1977, フ00340, 近代文学, 小説, ,
12953 小説の場所と<私>―長塚節の『土』, 饗庭孝男, 文学界, 31-7, , 1977, フ00300, 近代文学, 小説, ,
12954 節「土」の世界―主にその形象上の特質について, 高岡揚, 日本文芸研究, 29-1, , 1977, ニ00530, 近代文学, 小説, ,
12955 『土』のなかの「家」と「人々」, 千葉貢, 立正大学国語国文, 13, , 1977, リ00070, 近代文学, 小説, ,
12956 冷笑の構造―永井荷風(四), 磯田光一, 群像, 32-2, , 1977, ク00130, 近代文学, 小説, ,
12957 花柳小説の位置(上)―永井荷風(五), 磯田光一, 群像, 32-6, , 1977, ク00130, 近代文学, 小説, ,
12958 花柳小説の位置(下)―永井荷風(六), 磯田光一, 群像, 32-8, , 1977, ク00130, 近代文学, 小説, ,
12959 辺際の“風景”―荷風文学についての一解釈, 志村士郎, 日本文学風土学会紀事, 7, , 1977, ニ00460, 近代文学, 小説, ,
12960 荷風の実験―<つづき物>から<新聞連載>へ, 内海昭, 日本文学論集, 1, , 1977, ニ00485, 近代文学, 小説, ,
12961 永井荷風ノート―大正2年の荷風 江戸情緒と現実の問題で, 堀江信男, 茨城キリスト教短期大学研究紀要, 17, , 1977, イ00092, 近代文学, 小説, ,
12962 荷風語彙小考, 宮尾俊彦, 長野県短期大学紀要, 32, , 1977, ナ00050, 近代文学, 小説, ,
12963 『梅暦』と荷風小説(その風土的連関)―『すみだ川』と『〓東綺譚』を中心に, 高橋俊夫, 日本文学風土学会紀事, 7, , 1977, ニ00460, 近代文学, 小説, ,
12964 「〓東綺譚私注」補遺, 森橋俊夫, 文学研究, 45, , 1977, フ00320, 近代文学, 小説, ,
12965 (文体の創造者たち)谷崎潤一郎, 坂上博一, 国文学, 22-14, , 1977, コ00940, 近代文学, 小説, ,
12966 <対談>谷崎潤一郎の人と文学, 橋本芳一郎 森安理文 竹内清己, 芸術至上主義文芸, 3, , 1977, ケ00075, 近代文学, 小説, ,
12967 谷崎潤一郎・その文学構造の変遷―「刺青」から「痴人の愛」まで, 大木絢子, 大正大学大学院研究論集, 1, , 1977, タ00034, 近代文学, 小説, ,
12968 谷崎のワイルド美学の曲解, 武本純一, 大阪樟蔭女子大学論集, 14, , 1977, オ00250, 近代文学, 小説, ,
12969 谷崎潤一郎とE・A・ポオ, 井上健, 比較文学研究, 32, , 1977, ヒ00035, 近代文学, 小説, ,
12970 谷崎潤一郎研究―歌舞伎と谷崎, 戸田さつき, 東洋大学短期大学論集国語篇, 13, , 1977, ト00640, 近代文学, 小説, ,
12971 大正七年の谷崎潤一郎―昭和期の変貌への源流, 千葉俊二, 国文学研究, 62, , 1977, コ00960, 近代文学, 小説, ,
12972 潤一郎と千代と春夫―いわゆる小田原事件について, 塚本康彦, 古典と現代, 44, , 1977, コ01350, 近代文学, 小説, ,
12973 谷崎「刺青」覚書, 永栄啓伸, 解釈, 23-3, , 1977, カ00030, 近代文学, 小説, ,
12974 谷崎的妖婦をめぐって―「刺青」覚書(二), 永栄啓伸, 解釈, 23-7, , 1977, カ00030, 近代文学, 小説, ,
12975 法成寺物語(中)―古典との比較, 長野甞一, 立教大学日本文学, 38, , 1977, リ00030, 近代文学, 小説, ,
12976 「法成寺物語」(下の一)―古典との比較, 長野甞一, 立教大学日本文学, 39, , 1977, リ00030, 近代文学, 小説, ,
12977 「人面疽」の出典と主題について, 網野義紘, 立教大学日本文学, 39, , 1977, リ00030, 近代文学, 小説, ,
12978 「蓼喰う虫」論, 中井清, 東洋大学紀要(教養課程編), 16, , 1977, 未所蔵, 近代文学, 小説, ,
12979 『盲目物語』論, 岡本卓治, 早稲田大学高等学院研究年誌, 21, , 1977, ワ00090, 近代文学, 小説, ,
12980 谷崎潤一郎『蘆刈』論―その国文学的構造, 竹内清己, 芸術至上主義文芸, 3, , 1977, ケ00075, 近代文学, 小説, ,
12981 谷崎潤一郎『人魚の嘆き』論―美の形象化について, 石内徹, 芸術至上主義文芸, 3, , 1977, ケ00075, 近代文学, 小説, ,
12982 雪子頌, 安田孝, 俄草紙, 2, , 1977, ニ00590, 近代文学, 小説, ,
12983 (文体の創造者たち)佐藤春夫―初期散文作品の文体と文体意識, 関良一, 国文学, 22-14, , 1977, コ00940, 近代文学, 小説, ,
12984 佐藤春夫とエドガア・ポオ, 井上健, 大谷女子大学紀要, 12-1, , 1977, オ00420, 近代文学, 小説, ,
12985 『田園の憂鬱』に於ける“意志”をめぐっての考察(1), 添田美雄, 言文, 25, , 1977, ケ00330, 近代文学, 小説, ,
12986 佐藤春夫「田園の憂鬱」の表現, 若井美和子, 国語国文論集, 6, , 1977, コ00770, 近代文学, 小説, ,
12987 佐藤春夫の推理小説(二)―(昭和期長篇小説の部), 山敷和男, 文学年誌, 3, , 1977, フ00370, 近代文学, 小説, ,
12988 佐藤春夫研究文献目録, 奥出健, 日本文学ノート, 4, , 1977, ニ00440, 近代文学, 小説, ,
12989 万太郎における父と子―久保田耕一遺稿集『若い星』, 紅野敏郎, 国文学, 22-5, , 1977, コ00940, 近代文学, 小説, ,
12990 (文体の創造者たち)志賀直哉, 今村忠純, 国文学, 22-14, , 1977, コ00940, 近代文学, 小説, ,
12991 後ろ姿と沈黙, 平岡篤頼, 文芸, 16-3, , 1977, フ00426, 近代文学, 小説, ,
12992 磁石と鏡, 平岡篤頼, 文芸, 16-4, , 1977, フ00426, 近代文学, 小説, ,
12993 持続と閃光, 平岡篤頼, 文芸, 16-6, , 1977, フ00426, 近代文学, 小説, ,
12994 «私»の中の«自分», 平岡篤頼, 文芸, 16-8, , 1977, フ00426, 近代文学, 小説, ,
12995 見えてくるものの構図, 平岡篤頼, 文芸, 16-9, , 1977, フ00426, 近代文学, 小説, ,
12996 炙り出された中核, 平岡篤頼, 文芸, 16-11, , 1977, フ00426, 近代文学, 小説, ,
12997 作品に表れた児童像・児童観―志賀直哉の場合, 星野晃一, 武蔵野女子大学紀要, 12, , 1977, ム00080, 近代文学, 小説, ,
12998 志賀直哉とその家(下), 原恵子, 東京女子大学日本文学, 47, , 1977, ト00265, 近代文学, 小説, ,
12999 志賀直哉における「和解」, 国松昭, 東京外国語大学論集, 27, , 1977, ト00110, 近代文学, 小説, ,
13000 奈良の志賀直哉旧居と全集未収録書簡七通, 浅田隆, 解釈, 23-5, , 1977, カ00030, 近代文学, 小説, ,