検索結果一覧

検索結果:29635件中 13001 -13050 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
13001 戦時下『南方』邦字新聞文芸資料 追加, 奥出健, 湘南短期大学紀要, , 17, 2006, シ00668, 近代文学, 一般, ,
13002 笑う太陽と武井武雄―『戦中・戦後気侭画帳』を読む, 小沢信男, ちくま, , 413, 2005, チ00030, 近代文学, 一般, ,
13003 新聞小説管見, 杉山正樹, 『活字の歴史と技術』, , 2, 2005, ノ2:1451:2, 近代文学, 一般, ,
13004 <文学>化されゆく<手紙>―メディア言説に見る<手紙>への認識の布置, 黒田俊太郎, 『〈手紙〉としての「物語」』, , , 2005, ヒ4:1104:2, 近代文学, 一般, ,
13005 六たび、佐藤武夫のこと, 満田郁夫, 群, , 16, 2005, ク00098, 近代文学, 一般, ,
13006 作者への<手紙>/作者からの<手紙>―手塚治虫「ブラック・ジャック」におけるメタ=フィクション, 五島慶一, 『〈手紙〉としての「物語」』, , , 2005, ヒ4:1104:2, 近代文学, 一般, ,
13007 研究余録 『保古飛呂比 佐佐木高行日記』の注記と成立, 西川誠, 日本歴史, , 685, 2005, Z00T:に:032:001, 近代文学, 一般, ,
13008 研究ノート 日本近現代怪談文学史<大正編>, 三浦正雄, 山陽学園短期大学紀要, , 35, 2004, サ00221, 近代文学, 一般, ,
13009 雑誌「蒙疆文学」(日本語版)目次(下)―自一九四二年六月至一九四四年八月, 阿莉塔, 九大日文, , 8, 2006, キ00261, 近代文学, 一般, ,
13010 坂と崖の風景 小石川を歩く, 佐藤義雄, 文芸研究/明治大学, , 96, 2005, フ00460, 近代文学, 一般, ,
13011 続・意地ッ張り文学誌第十六回 東京の昔, 車谷長吉, 波, 39-11, 431, 2005, ナ00200, 近代文学, 一般, ,
13012 実録出版とジャーナリズムの影―明治九年士族反乱に関して, 生住昌大, 九大日文, , 8, 2006, キ00261, 近代文学, 一般, ,
13013 明治神祇官政策の一前提―門脇重綾『職道慨言』をめぐって, 武田秀章, 神道宗教, , 199・200, 2005, シ01023, 近代文学, 一般, ,
13014 神道大教にみられる「神道」の教団化過程, 井上順孝, 神道宗教, , 199・200, 2005, シ01023, 近代文学, 一般, ,
13015 明治神宮創建論の形成と展開, 佐藤一伯, 神道宗教, , 199・200, 2005, シ01023, 近代文学, 一般, ,
13016 「ポスト構造主義」と歴史学―「従軍慰安婦」問題をめぐる上野千鶴子・吉見義明の論争を素材に, 上野輝将, 日本史研究, , 509, 2005, Z00T:に:039:001, 近代文学, 一般, ,
13017 国学へのまなざしと伝統の「創造」―「想像の共同体」と国学運動, 桂島宣弘, 歴史評論, , 659, 2005, Z00T:れ:003:001, 近代文学, 一般, ,
13018 一九三〇年代生活綴方実践における方言矯正―内地周縁部における同化主義, 小国喜弘, 日本史研究, , 510, 2005, Z00T:に:039:001, 近代文学, 一般, ,
13019 教育の戦時―学徒勤労動員と教育の存亡, 福嶋寛之, 史学雑誌, 114-3, , 2005, Z00T:し:009:001, 近代文学, 一般, ,
13020 「文学者の戦争責任」論争, 勝又浩, 『小田切秀雄の文学論争』, , , 2005, ヒ6:113, 近代文学, 一般, ,
13021 「近代主義」批判論争―革命の夢、人間という存在, 森島稔, 『小田切秀雄の文学論争』, , , 2005, ヒ6:113, 近代文学, 一般, ,
13022 世界観と実感論争―「政治」と「文学」、その架橋の闘い, 岡野幸江, 『小田切秀雄の文学論争』, , , 2005, ヒ6:113, 近代文学, 一般, ,
13023 パロディの復権, ハワード・ヒベット 田口孝夫 訳, 『笑いと創造』, , 4, 2005, イ0:665:4, 近代文学, 一般, ,
13024 日本近代文学のなかの<笑い>と<笑いの喪失>―二葉亭四迷から花田清輝へ, 綾目広治, 『笑いと創造』, , 4, 2005, イ0:665:4, 近代文学, 一般, ,
13025 世代と転向の問題―第二期<「世代」論争>を中心に, 川田正美, 『小田切秀雄の文学論争』, , , 2005, ヒ6:113, 近代文学, 一般, ,
13026 「近代の超克」論争について―その戦後の評価をめぐって, 中村馨, 『小田切秀雄の文学論争』, , , 2005, ヒ6:113, 近代文学, 一般, ,
13027 「内向の世代」論争―その争点と現代に意味するもの, 鈴木斌, 『小田切秀雄の文学論争』, , , 2005, ヒ6:113, 近代文学, 一般, ,
13028 「純文学」と「大衆文学」論争―近現代文学研究のアポリア, 斎藤秀昭, 『小田切秀雄の文学論争』, , , 2005, ヒ6:113, 近代文学, 一般, ,
13029 研究ノート 明治初期の政局と宮島誠一郎の立憲政体構想, 友田昌宏, 史学雑誌, 114-8, , 2005, Z00T:し:009:001, 近代文学, 一般, ,
13030 明治初期における陸軍「士官」養成制度の形成と展開―陸軍教導団を中心に, 大江洋代, 史学雑誌, 114-10, , 2005, Z00T:し:009:001, 近代文学, 一般, ,
13031 日露戦後における大連税関の設置経緯―満州開放と経営体制の確立, 北野剛, 史学雑誌, 114-11, , 2005, Z00T:し:009:001, 近代文学, 一般, ,
13032 進学先としての陸軍士官学校―明治・大正・昭和期の入学難易度と志向地域差, 武石典史, 史学雑誌, 114-12, , 2005, Z00T:し:009:001, 近代文学, 一般, ,
13033 近代日本の文部省人事構造―明治中後期における「教育畠」の形成, 鄭賢珠, 史林, 88-3, 451, 2005, Z62U:き:001:017, 近代文学, 一般, ,
13034 日本における民主主義の現在―平和・民主主義・人権をめぐる対抗の現段階, 五十嵐仁, 歴史評論, , 658, 2005, Z00T:れ:003:001, 近代文学, 一般, ,
13035 石原都政の政策とそのイデオロギー―いまだ新自由主義なのか?, 源川真希, 歴史評論, , 658, 2005, Z00T:れ:003:001, 近代文学, 一般, ,
13036 青年の不安意識と日本社会の変動―画期としての九〇年代, 山田敬男, 歴史評論, , 658, 2005, Z00T:れ:003:001, 近代文学, 一般, ,
13037 歴史の眼 日本のマスメディアはどんな危機にあるか, 岡本厚, 歴史評論, , 658, 2005, Z00T:れ:003:001, 近代文学, 一般, ,
13038 歴史の眼 女性施策のバックラッシュ, 江刺昭子, 歴史評論, , 658, 2005, Z00T:れ:003:001, 近代文学, 一般, ,
13039 「北方」論のイデオロギーと戦略―<南方―北方>の対立構図に注目して, 権錫永, 歴史評論, , 658, 2005, Z00T:れ:003:001, 近代文学, 一般, ,
13040 七人の侍―『近代文学』派, 檜山幹人, 『小田切秀雄の文学論争』, , , 2005, ヒ6:113, 近代文学, 一般, ,
13041 現在のアメリカ人が見る日本の近代女性史, アン・ウォルソール, 歴史評論, , 660, 2005, Z00T:れ:003:001, 近代文学, 一般, ,
13042 英国における日本女性史研究の現状と展望, 富田裕子, 歴史評論, , 660, 2005, Z00T:れ:003:001, 近代文学, 一般, ,
13043 ドイツ語圏における日本女性・ジェンダー史研究―「女性の視点」、「国家」を本質化もせず、軽視もしない日本女性・ジェンダー史のために, ウルリケ・ヴェール, 歴史評論, , 660, 2005, Z00T:れ:003:001, 近代文学, 一般, ,
13044 中国の日本女性史研究, 胡澎 末次玲子 訳, 歴史評論, , 660, 2005, Z00T:れ:003:001, 近代文学, 一般, ,
13045 民衆的新視野の文学史―『明治文学史』, 中村青史, 『小田切秀雄の文学論争』, , , 2005, ヒ6:113, 近代文学, 一般, ,
13046 「思想の最前線」を闘った文学運動紙―『文学時標』, 西尾雅裕, 『小田切秀雄の文学論争』, , , 2005, ヒ6:113, 近代文学, 一般, ,
13047 小田切秀雄とその門下生による文学運動―『文学的立場』, 斎藤秀昭, 『小田切秀雄の文学論争』, , , 2005, ヒ6:113, 近代文学, 一般, ,
13048 民衆史・運動史の解体?, 須田努, 歴史評論, , 667, 2005, Z00T:れ:003:001, 近代文学, 一般, ,
13049 家族の痕跡19 価値観を反復する器, 斎藤環, ちくま, , 408, 2005, チ00030, 近代文学, 一般, ,
13050 明治末~大正期大阪講談本の世界―立川文庫を中心に, 旭堂小南陵, 大阪の歴史, , 66, 2005, Z63W:お:101:001, 近代文学, 一般, ,