検索結果一覧

検索結果:29635件中 13101 -13150 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
13101 特集 博打と文学 『三日間』―感傷的博打論, 山岡頼弘, 早稲田文学, 30-2, , 2005, ワ00136, 近代文学, 一般, ,
13102 コピーライトについての試論4 日本語のコピーライト, 大杉重男, 早稲田文学, 30-2, , 2005, ワ00136, 近代文学, 一般, ,
13103 小特集 左側を歩け!! 68年と臨界点, 〓秀実 井土紀州 丹生谷貴志, 早稲田文学, 30-1, , 2005, ワ00136, 近代文学, 一般, ,
13104 反逆する永遠の権現魂―金毘羅文学「序説」, 笙野頼子, 早稲田文学, 30-1, , 2005, ワ00136, 近代文学, 一般, ,
13105 あるモダン・ガールの昭和初期(1)―婦人記者からドレス・メーカーへ, 平井一弘, 大妻比較文化, , 7, 2006, オ00476, 近代文学, 一般, ,
13106 東儀鉄笛著『日本音楽史考』について, 滝沢友子, 日本音楽史研究, , 6, 2006, ニ00173, 近代文学, 一般, ,
13107 MODERN AND CONTEMPORARY LITERATURE, Ando Hiroshi, 『AN INTRODUCTORY BIBLIOGRAPHY FOR JAPANESE STUDIES』, 14-2, , 2005, ノ2:61:28, 近代文学, 一般, ,
13108 弾琴緒―明治期旧派歌人による出版事業, 菅宗次, 武庫川女子大学紀要(人文・社会), , 53, 2006, ム00031, 近代文学, 一般, ,
13109 百恵・友和映画の中期に向けて―「風立ちぬ」「春琴抄」「泥だらけの純情」病いも、盲目も、分裂も越えて一人輝く, 小笠原隆夫, 日本大学芸術学部紀要, , 43, 2006, ニ00312, 近代文学, 一般, ,
13110 溝口~メカス~トリアー―映画と観客の関係における人称性について, 鳥山正晴, 日本大学芸術学部紀要, , 43, 2006, ニ00312, 近代文学, 一般, ,
13111 新聞の中のシベリア出兵, 井竿富雄, 山口女子大学国際文化学部紀要, , 12, 2006, ヤ00123, 近代文学, 一般, ,
13112 近代テクストに見られる日本の菓子文化に関する小考(1), 立川和美, 流通経済大学社会学部論叢, 16-2, 32, 2006, リ00225, 近代文学, 一般, ,
13113 近代テクストに見られる日本の菓子文化に関する小考(2), 立川和美, 流通経済大学社会学部論叢, 17-1, 33, 2006, リ00225, 近代文学, 一般, ,
13114 特集 現代を嗤いのめす―「諧謔歌」の系譜 文学の中の笑い―発想とその表現, 中村明, 短歌研究, 62-11, 859, 2005, タ00160, 近代文学, 一般, ,
13115 屈原伝の継承―『史記』・歴代史書から『大河の一滴』まで, 吉満裕子, 筑紫語文, , 14, 2005, チ00021, 近代文学, 一般, ,
13116 銀幕に表われた戦後の精神(1), 岩田功吉, 専修人文論集, , 78, 2006, セ00315, 近代文学, 一般, ,
13117 戦後期少女メディアにみる読者観の変容―少女小説における「男女交際」テーマの登場を手がかりに, 藤本純子, 出版研究, , 36, 2006, シ00510, 近代文学, 一般, ,
13118 葭の髄から・九十四 日本よい国花の国, 阿川弘之, 文芸春秋, 83-2, , 2005, フ00470, 近代文学, 一般, ,
13119 「後発帝大」「官位単科大」と旧制高校文科生, 山口宗之, 芸林, 55-1, 255, 2006, ケ00160, 近代文学, 一般, ,
13120 未刊研究資料 大川周明稿『列聖伝』(その七), 広瀬重見, 芸林, 55-1, 255, 2006, ケ00160, 近代文学, 一般, ,
13121 明治期「旧藩士」の意識と社会的結合―旧下総佐倉藩士を中心に, 真辺将之, 史学雑誌, 114-1, , 2005, Z00T:し:009:001, 近代文学, 一般, ,
13122 『大阪朝日新聞』(明治二十五年十二月)文芸関係記事細目, 荒井真理亜, 千里山文学論集, , 75, 2006, セ00338, 近代文学, 一般, ,
13123 『岩手教育』における「郷土文学」受容の問題―教育現場における郷土の再発見ということ, 松本博明, 岩手郷土文学の研究, , 6, 2006, イ00145, 近代文学, 一般, ,
13124 凛風の精神―明治のストイシズム, 井上克人, 関西大学文学論集, 56-2, , 2006, カ00610, 近代文学, 一般, ,
13125 “靖国祭神”の要件と合祀の来歴, 所功, 芸林, 55-2, 256, 2006, ケ00160, 近代文学, 一般, ,
13126 日本実業史博物館準備室旧蔵資料のうち「広告の部」資料について, 原島陽一, 国文学研究資料館紀要アーカイブズ研究篇, , 1, 2005, コ00971, 近代文学, 一般, ,
13127 中国新文学与日本文学掠影, 趙冬梅 宋志明, 亜細亜大学教養部紀要, , 8, 2006, ア00330, 近代文学, 一般, ,
13128 <シンポジウム> 「言語・芸術・現実」, 井面信行 清島秀樹 高木宏幸 桑原丈和, 渾沌, , 3, 2006, コ01541, 近代文学, 一般, ,
13129 <鼎談>「心の貌(かたち) 昭和事件史発掘」4 金閣寺放火事件 青年僧はなぜ?, 柳田邦男 玄侑宗久 斎藤環, 文芸春秋, 83-11, , 2005, フ00470, 近代文学, 一般, ,
13130 葭の髄から・百一 江戸城大奥, 阿川弘之, 文芸春秋, 83-12, , 2005, フ00470, 近代文学, 一般, ,
13131 百恵・友和映画の後期に向けて―現代娘のキャラクターの向こうに, 小笠原隆夫, 日本大学芸術学部紀要, , 44, 2006, ニ00312, 近代文学, 一般, ,
13132 <シンポジウム> 原爆をどのように語りうるか―原爆を描くこと、受容することをめぐって, 小沢節子 直野章子 田崎弘章 柳瀬善治 川口隆行, 原爆文学研究, , 増刊, 2006, ケ00326, 近代文学, 一般, ,
13133 「原爆文学」探査(5) 山福康政『焼け跡に風が吹く』, 坂口博, 原爆文学研究, , 5, 2006, ケ00326, 近代文学, 一般, ,
13134 『不思議の国のアリス』の受容論―記号としての「アリス」, 河村真奈, 白百合児童文化, , 15, 2006, シ00839, 近代文学, 一般, ,
13135 書簡にみるフランク・ホーレーと坂西志保―一九三八~四十年、そして戦後, 横山学, 生活文化研究所年報, , 19, 2006, セ00017, 近代文学, 一般, ,
13136 静岡県戦後雑誌「目次」抄1―『天城』『くたかけ』『人間像』, 勝呂奏, 奏, , 12, 2006, ソ00004, 近代文学, 一般, ,
13137 静岡県戦後雑誌「目次」抄2―『伊豆文学』『狂炎』『中部文芸』『東海文学』『9』『東海人』, 勝呂奏, 奏, , 13, 2006, ソ00004, 近代文学, 一般, ,
13138 「箱根」と外国人(第3部), A・H・バウマン, 国際関係研究(国際文化編), 27-1, , 2006, コ00859, 近代文学, 一般, ,
13139 一九三〇年代の国文学研究(二)―風巻景次郎の位置について, 衣笠正晃, 言語と文化(法政大学), , 3, 2006, ケ00246, 近代文学, 一般, ,
13140 <インタビュー> 写楽・上方絵・大阪文化を語る, 成瀬国晴 荻田清, 館報池田文庫, , 29, 2006, カ00700, 近代文学, 一般, ,
13141 関東大震災の余波―第二次「明星」を読む, 加藤孝男, 文学部紀要(中京大学), 41-1, 116, 2006, チ00120, 近代文学, 一般, ,
13142 明治文壇を騒がせたニーチェイズム, 杉田弘子, 武蔵大学人文学会雑誌, 37-4, 147, 2006, ム00050, 近代文学, 一般, ,
13143 山田素堂の詩業について―明治期農村漢詩人の青春, 池沢一郎, 明治大学教養論集, , 400, 2006, メ00050, 近代文学, 一般, ,
13144 戦時下のラジオドラマの内容分析―キーワードの相互関係に注目して, 早川治子, 文教大学文学部紀要, 20-1, , 2006, フ00425, 近代文学, 一般, ,
13145 特集・ニート 最後のフリーター小説とニートな「私」, 栗原裕一郎, ユリイカ, 38-2, 516, 2006, ユ00200, 近代文学, 一般, ,
13146 豊子〓と岡本一平, 西槙偉, 熊本大学文学部論叢(文学篇), , 90, 2006, フ00375, 近代文学, 一般, ,
13147 特集・ニート 「ニート」など存在しない, 斎藤環, ユリイカ, 38-2, 516, 2006, ユ00200, 近代文学, 一般, ,
13148 特集・ニート 生活?そんなものはF1層に任せておけ。―文芸ガーリッシュ・無職ノ花園, 千野帽子, ユリイカ, 38-2, 516, 2006, ユ00200, 近代文学, 一般, ,
13149 帝都東京にさまよう曖昧な「日本人」―帝国日本の言語政策を逆手に取った巫永福の「首と体」, 呉亦〓, 文学研究論集, , 24, 2006, フ00336, 近代文学, 一般, ,
13150 特集・ニート 下流文学論序説, 〓秀実, ユリイカ, 38-2, 516, 2006, ユ00200, 近代文学, 一般, ,