検索結果一覧

検索結果:199137件中 132101 -132150 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
132101 特集・短歌用語の基礎知識37 (30)ライトヴァース, 花山多佳子, 短歌, 55-10, 721, 2008, タ00155, 近代文学, 短歌, ,
132102 ピューリタン系譜の社会思想家の比較研究―マックス・ヴェーバー、賀川豊彦、タルコット・パーソンズ(上), 川上周三, 専修大学人文科学研究所月報, , 232, 2008, セ00318, 近代文学, 一般, ,
132103 特集・短歌用語の基礎知識37 (31)象徴, 外塚喬, 短歌, 55-10, 721, 2008, タ00155, 近代文学, 短歌, ,
132104 ピューリタン系譜の社会思想家の比較研究―マックス・ヴェーバー、賀川豊彦、タルコット・パーソンズ(下), 川上周三, 専修大学人文科学研究所月報, , 233, 2008, セ00318, 近代文学, 一般, ,
132105 特集・短歌用語の基礎知識37 (32)歌枕, 外塚喬, 短歌, 55-10, 721, 2008, タ00155, 近代文学, 短歌, ,
132106 もうひとつの『姉妹花』―『ドラ・ソーン(谷間の姫百合)』の変容, 飯塚容, 中央大学文学部紀要:文学科, 101, 219, 2008, チ00100, 近代文学, 著作家別, ,
132107 特集・短歌用語の基礎知識37 (33)本歌取り, 外塚喬, 短歌, 55-10, 721, 2008, タ00155, 近代文学, 短歌, ,
132108 特集・短歌用語の基礎知識37 (34)歌論と歌話, 小塩卓哉, 短歌, 55-10, 721, 2008, タ00155, 近代文学, 短歌, ,
132109 特集・短歌用語の基礎知識37 (35)結社, 小塩卓哉, 短歌, 55-10, 721, 2008, タ00155, 近代文学, 短歌, ,
132110 特集・短歌用語の基礎知識37 (36)歌会, 大井学, 短歌, 55-10, 721, 2008, タ00155, 近代文学, 短歌, ,
132111 特集・短歌用語の基礎知識37 (37)自我の歌, 大井学, 短歌, 55-10, 721, 2008, タ00155, 近代文学, 短歌, ,
132112 特集・昭和短歌10のエポック(1)新興短歌の開花 『植物祭』自我追求の病い, 岩田正, 短歌, 55-10, 721, 2008, タ00155, 近代文学, 著作家別, ,
132113 特集・昭和短歌10のエポック(2)危機的時代の美的表現 『新風十人』を中心に, 山本司, 短歌, 55-10, 721, 2008, タ00155, 近代文学, 短歌, ,
132114 特集・昭和短歌10のエポック(3)総力戦の中の短歌 九年戦争の時代, 山田富士郎, 短歌, 55-10, 721, 2008, タ00155, 近代文学, 短歌, ,
132115 特集・昭和短歌10のエポック(4)戦後短歌の出発 広がりと厚み, 小高賢, 短歌, 55-10, 721, 2008, タ00155, 近代文学, 短歌, ,
132116 特集・昭和短歌10のエポック(5)女歌の開花 衝撃(ショック)としての中城ふみ子とその後の女歌, 阿木津英, 短歌, 55-10, 721, 2008, タ00155, 近代文学, 著作家別, ,
132117 尾崎秀樹の世界(7), 峯島正行, 大衆文学研究, , 139, 2008, タ00023, 近代文学, 著作家別, ,
132118 特集・昭和短歌10のエポック(6)前衛短歌 前衛短歌という栄光, 加藤治郎, 短歌, 55-10, 721, 2008, タ00155, 近代文学, 短歌, ,
132119 タウトが遺した写真アルバムの読み方, 平木収, 『タウトが撮ったニッポン』, , , 2007, フ3:9, 近代文学, 一般, ,
132120 戦前昭和ヴィジュアル時代の『ニッポン』, 酒井道夫, 『タウトが撮ったニッポン』, , , 2007, フ3:9, 近代文学, 一般, ,
132121 タウトが見たもうひとつのニッポン, 沢良子, 『タウトが撮ったニッポン』, , , 2007, フ3:9, 近代文学, 一般, ,
132122 特集・昭和短歌10のエポック(7)青春の回復 ハイパントと逆立ち, 三枝昂之, 短歌, 55-10, 721, 2008, タ00155, 近代文学, 短歌, ,
132123 特集・昭和短歌10のエポック(8)伝統再発見 <外部の眼>をもつ土俗, 吉川宏志, 短歌, 55-10, 721, 2008, タ00155, 近代文学, 著作家別, ,
132124 特集・昭和短歌10のエポック(9)終わりなき昭和 <悲劇>の文体―竹山広・岡野弘彦, 成瀬有, 短歌, 55-10, 721, 2008, タ00155, 近代文学, 短歌, ,
132125 特集・昭和短歌10のエポック(10)『サラダ記念日』の衝撃 事もあろうに短歌が, 島田修三, 短歌, 55-10, 721, 2008, タ00155, 近代文学, 著作家別, ,
132126 明日への回想(18) 大学の教室で, 菅野昭正, ちくま, , 442, 2008, チ00030, 近代文学, 一般, ,
132127 青春の光芒―異才・高橋貞樹の生涯8 第二章 敗戦・疾風怒濤の時代(その二), 沖浦和光, ちくま, , 442, 2008, チ00030, 近代文学, 一般, ,
132128 大島渚と日本1 日本と逆に。日本に, 四方田犬彦, ちくま, , 443, 2008, チ00030, 近代文学, 一般, ,
132129 歌壇時評 「現代」と拮抗するために, 川野里子, 短歌, 55-10, 721, 2008, タ00155, 近代文学, 短歌, ,
132130 皇居をめぐる空間的想像力―原武史著『増補 皇居前広場』, 五十嵐太郎, ちくま, , 442, 2008, チ00030, 近代文学, 書評・紹介, ,
132131 魚雷の眼1 ねたり起きたり天野忠, 荻原魚雷, ちくま, , 443, 2008, チ00030, 近代文学, 著作家別, ,
132132 明日への回想(19) 「経験」の地平で, 菅野昭正, ちくま, , 443, 2008, チ00030, 近代文学, 一般, ,
132133 オタク文化の現在12 アイドルの理想形, 森川嘉一郎, ちくま, , 443, 2008, チ00030, 近代文学, 一般, ,
132134 青春の光芒―異才・高橋貞樹の生涯9 第二章 敗戦・疾風怒濤の時代(その三), 沖浦和光, ちくま, , 443, 2008, チ00030, 近代文学, 一般, ,
132135 二十世紀の短歌論・第二部 残すべき歌論(21)―菱川善夫, 篠弘, 短歌, 55-10, 721, 2008, タ00155, 近代文学, 著作家別, ,
132136 ホレボレ小津安二郎―中野翠著『小津ごのみ』, 山田太一, ちくま, , 444, 2008, チ00030, 近代文学, 書評・紹介, ,
132137 大島渚と日本2 宴会と配役, 四方田犬彦, ちくま, , 444, 2008, チ00030, 近代文学, 一般, ,
132138 明日への回想(20) 春の惑い, 菅野昭正, ちくま, , 444, 2008, チ00030, 近代文学, 一般, ,
132139 オタク文化の現在13 ハジメテノオト、原初のキャラ・キャラの原初, 伊藤剛, ちくま, , 444, 2008, チ00030, 近代文学, 一般, ,
132140 青春の光芒―異才・高橋貞樹の生涯10 第三章 新しい出会いの時代(その一), 沖浦和光, ちくま, , 444, 2008, チ00030, 近代文学, 一般, ,
132141 清張さんの骨法―松本清張著『小説東京帝国大学』(上・下), 半藤一利, ちくま, , 445, 2008, チ00030, 近代文学, 書評・紹介, ,
132142 大島渚と日本3 異形の俳優たち, 四方田犬彦, ちくま, , 445, 2008, チ00030, 近代文学, 一般, ,
132143 オタク文化の現在14 世代・歴史・現在, 竹熊健太郎, ちくま, , 445, 2008, チ00030, 近代文学, 一般, ,
132144 魚雷の眼2 ケンランたる怠癖 矢牧一宏, 荻原魚雷, ちくま, , 445, 2008, チ00030, 近代文学, 一般, ,
132145 明日への回想(21) トーマス・マンに倣って, 菅野昭正, ちくま, , 445, 2008, チ00030, 近代文学, 一般, ,
132146 青春の光芒―異才・高橋貞樹の生涯11 第三章 新しい出会いの時代(その二), 沖浦和光, ちくま, , 445, 2008, チ00030, 近代文学, 一般, ,
132147 大島渚と日本4 競いあう歌、歌。, 四方田犬彦, ちくま, , 446, 2008, チ00030, 近代文学, 一般, ,
132148 明日への回想(22) 忘れがたい日のために, 菅野昭正, ちくま, , 446, 2008, チ00030, 近代文学, 一般, ,
132149 魚雷の眼3 昔日の客と店主と写真集, 荻原魚雷, ちくま, , 446, 2008, チ00030, 近代文学, 一般, ,
132150 青春の光芒―異才・高橋貞樹の生涯12 第三章 新しい出会いの時代(その三), 沖浦和光, ちくま, , 446, 2008, チ00030, 近代文学, 一般, ,