検索結果一覧

検索結果:199137件中 134201 -134250 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
134201 川崎九淵旧蔵番囃子手附について, 佐々木浩一, 『「日欧・日亜比較演劇総合研究プロジェクト」成果報告集』, , , 2008, メ6:440, 近代文学, 演劇・芸能, ,
134202 『遠野物語』の戦慄―いま我々を慄かせる物語, 風丸良彦, 盛岡大学紀要, , 25, 2008, モ00038, 近代文学, 著作家別, ,
134203 特集・古代文学と言語論 折口信夫の「言語情調論」, 保坂達雄, 武蔵野文学, , 56, 2008, ム00100, 近代文学, 著作家別, ,
134204 「貧しく、小さく、ひとりぼっち」―日本におけるフィリップと小牧近江の回顧, 榊原貴教, 翻訳と歴史 文学・社会・書誌, , 36, 2008, ホ00450, 近代文学, 一般, ,
134205 フイリップ翻訳作品目録, 榊原貴教, 翻訳と歴史 文学・社会・書誌, , 36, 2008, ホ00450, 近代文学, 一般, ,
134206 ルソー翻訳作品年表, 榊原貴教, 翻訳と歴史 文学・社会・書誌, , 36, 2008, ホ00450, 近代文学, 一般, ,
134207 『椿姫』の主人公とその挿絵―マルグリット・ゴーチエ嬢の歴史, 榊原貴教, 翻訳と歴史 文学・社会・書誌, , 37, 2008, ホ00450, 近代文学, 一般, ,
134208 デュマ・フィス翻訳作品目録, 榊原貴教, 翻訳と歴史 文学・社会・書誌, , 37, 2008, ホ00450, 近代文学, 一般, ,
134209 バルビュス翻訳作品目録, 榊原貴教, 翻訳と歴史 文学・社会・書誌, , 37, 2008, ホ00450, 近代文学, 一般, ,
134210 ラディゲ翻訳作品目録, 榊原貴教, 翻訳と歴史 文学・社会・書誌, , 37, 2008, ホ00450, 近代文学, 一般, ,
134211 トーマス・マン翻訳作品目録, 榊原貴教, 翻訳と歴史 文学・社会・書誌, , 38, 2008, ホ00450, 近代文学, 一般, ,
134212 シャミッソー翻訳作品目録, 榊原貴教, 翻訳と歴史 文学・社会・書誌, , 38, 2008, ホ00450, 近代文学, 一般, ,
134213 <講演> 丸山薫と『青い花』, 小沢信男, 丸山薫 ランプの灯りに集う, , 4, 2008, マ00133, 近代文学, 著作家別, ,
134214 <講演> 丸山薫先生を学ぶ会, 冨長覚梁, 丸山薫 ランプの灯りに集う, , 4, 2008, マ00133, 近代文学, 著作家別, ,
134215 丸山薫拾遺詩編・児童詩(その二), 清水一嘉, 丸山薫 ランプの灯りに集う, , 4, 2008, マ00133, 近代文学, 著作家別, ,
134216 岡本韋庵関係資料(二), 有馬卓也, 徳島大学国語国文学, , 21, 2008, ト00793, 近代文学, 一般, ,
134217 <インタビュー>特集・宮沢賢治 吉田司氏に聞く 宮沢賢治の偽装と品格, 吉田司, 福神, , 12, 2008, フ00184, 近代文学, 著作家別, ,
134218 特集・宮沢賢治 仏教と近代日本(11) 二つの『銀河鉄道の夜』のあいだ―宮沢賢治, 末木文美士, 福神, , 12, 2008, フ00184, 近代文学, 著作家別, ,
134219 特集・宮沢賢治 宮沢賢治撰 『摂折御文 僧俗御判』と摂折問題, 今成元昭, 福神, , 12, 2008, フ00184, 近代文学, 著作家別, ,
134220 特集・宮沢賢治 宮沢賢治はやっぱりつまらない, 島田裕巳, 福神, , 12, 2008, フ00184, 近代文学, 著作家別, ,
134221 <講演> 読書と躾について―母と子の二十分間読書, 椋鳩十 久保田毅, 椋鳩十文学記念館紀要, , 13, 2008, ム00014, 近代文学, 著作家別, ,
134222 特集・宮沢賢治<福神の素> デクノボー・二荊・愚禿・風狂・大愚, 三輪是法, 福神, , 12, 2008, フ00184, 近代文学, 著作家別, ,
134223 椋鳩十 めもわーるノート, 椎窓猛, 椋鳩十文学記念館紀要, , 13, 2008, ム00014, 近代文学, 著作家別, ,
134224 読書と感動, 小林勇, 椋鳩十文学記念館紀要, , 13, 2008, ム00014, 近代文学, 著作家別, ,
134225 二人の偉大な作家との邂逅, 福冨則義, 椋鳩十文学記念館紀要, , 13, 2008, ム00014, 近代文学, 著作家別, ,
134226 椋先生へ―愛の書, 兵頭千恵子, 椋鳩十文学記念館紀要, , 13, 2008, ム00014, 近代文学, 著作家別, ,
134227 <座談会>特集・宮沢賢治 宮沢賢治問題―デクノボー・常不軽菩薩・立正安国, 上杉清文 鈴木祐弘 渋沢光紀 三輪是法 岩間湛教 作田光照 平野譲山, 福神, , 12, 2008, フ00184, 近代文学, 著作家別, ,
134228 近代の衝撃と海―鴎外・漱石・魯迅・郁達夫・サイチョンガによって表象された「海」(中―続), テレングト・アイトル, 北海学園大学人文論集, , 38, 2008, ホ00239, 近代文学, 著作家別, ,
134229 日本とイスラーム世界の出会い―明治,大正,昭和時代のメディアを通して, 宝利尚一 米吉提・瑪依拉, 北海学園大学人文論集, , 39, 2008, ホ00239, 近代文学, 一般, ,
134230 特集・宮沢賢治 宮沢賢治の「ほんとうの幸福」と平和憲法, 小野文〓, 福神, , 12, 2008, フ00184, 近代文学, 著作家別, ,
134231 柳田国男、『新国学談』のころ―民俗学が背負った戦後日本の神道論 その壱, 坂井美香, 歴史民俗資料学研究, , 13, 2008, レ00038, 近代文学, 著作家別, ,
134232 古層と根源, 萩原優騎, ICU比較文化, , 40, 2008, i00006, 近代文学, 一般, ,
134233 雄弁家としての永井柳太郎―四つの演説論の分析を中心に, 高野宏康, 歴史民俗資料学研究, , 13, 2008, レ00038, 近代文学, 著作家別, ,
134234 芥川龍之介のキリスト教思想, 小沢保博, 琉球大学言語文化論叢, , 5, 2008, リ00155, 近代文学, 著作家別, ,
134235 チェーホフ翻訳作品目録, 榊原貴教, 翻訳と歴史 文学・社会・書誌, , 39・40, 2008, ホ00450, 近代文学, 一般, ,
134236 没理想論争と島村抱月, 岩佐壮四郎, KGU比較文化論集, , 1, 2008, k00005, 近代文学, 著作家別, ,
134237 日本の女子教育とキリスト教―巌本善治の女子教育論と明治女学校を中心に, 井沢里辺架, KGU比較文化論集, , 1, 2008, k00005, 近代文学, 一般, ,
134238 【Bushido:The Soul of Japan】にみる新渡戸稲造の思想―その背景にあるクェーカーの内なる光とドイツ国民主義, 篠原ゆみか, KGU比較文化論集, , 1, 2008, k00005, 近代文学, 著作家別, ,
134239 維新期陵墓政策の特質と展開―管理制度を中心に, 上田長生, 待兼山論叢(史学篇), , 42, 2008, マ00040, 近代文学, 一般, ,
134240 戦時下の朝鮮文学界と日本―「内鮮一体」について, 神谷忠孝, 北海道文教大学論集, , 9, 2008, ホ00308, 近代文学, 一般, ,
134241 後期西田哲学における事実と知識の問題, 田中潤一, 待兼山論叢(哲学篇), , 42, 2008, マ00060, 近代文学, 著作家別, ,
134242 秋艸道人書作品制作年代考(一), 中野遵, 若木書法, , 7, 2008, ワ00002, 近代文学, 著作家別, ,
134243 「礼」について―新渡戸稲造著『武士道』第六章を読む, 藤沢郁夫, 上越教育大学研究紀要, , 27, 2008, シ00572, 近代文学, 著作家別, ,
134244 近代日本における中等学校数学教育の定型化, 上垣渉 田中伸明, 三重大学教育学部研究紀要(人文科学), , 59, 2008, ミ00019, 近代文学, 一般, ,
134245 楊基振について―その人とその時代, 黄英哲, 立命館文学, , 608, 2008, リ00120, 近代文学, 一般, ,
134246 雑誌『麒麟』に見る女性作家群像, 李青, 立命館文学, , 608, 2008, リ00120, 近代文学, 一般, ,
134247 小特集・富士正晴5 前田純敬、後始末, 山田稔, CABIN, , 10, 2008, c00003, 近代文学, 著作家別, ,
134248 小特集・富士正晴5 『新日本文学』の富士正晴, 鳥羽耕史, CABIN, , 10, 2008, c00003, 近代文学, 著作家別, ,
134249 双方の美的世界観―西洋と東洋の美観の比較:フーゴ・フォン・ホーフマンスタールと三島由紀夫<第2部>(独文), 宮川憲治, 明海大学外国語学部論集, , 20, 2008, メ00002, 近代文学, 著作家別, ,
134250 湖の手帖(カイエ), 扉野良人, CABIN, , 10, 2008, c00003, 近代文学, 著作家別, ,