検索結果一覧
検索結果:199137件中
134651
-134700
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
134651 | 鎌田敬止という人(十五)―八雲書林時代―『新風十人』の人選, 鮫島満, 三河アララギ, 55-3, 651, 2008, ミ00030, 近代文学, 著作家別, , |
134652 | 鎌田敬止という人(十六)―八雲書林時代―『新風十人』への史的評価(1), 鮫島満, 三河アララギ, 55-4, 652, 2008, ミ00030, 近代文学, 著作家別, , |
134653 | 鎌田敬止という人(十七)―八雲書林時代―『新風十人』への史的評価(2), 鮫島満, 三河アララギ, 55-5, 653, 2008, ミ00030, 近代文学, 著作家別, , |
134654 | 鎌田敬止という人(十八)―八雲書林時代―『新風十人』、宮柊二の不参加(1), 鮫島満, 三河アララギ, 55-6, 654, 2008, ミ00030, 近代文学, 著作家別, , |
134655 | 鎌田敬止という人(十九)―八雲書林時代―『新風十人』、宮柊二の不参加(2), 鮫島満, 三河アララギ, 55-7, 655, 2008, ミ00030, 近代文学, 著作家別, , |
134656 | 鎌田敬止という人(二十)―八雲書林時代―『新風十人』、宮柊二の不参加(3), 鮫島満, 三河アララギ, 55-8, 656, 2008, ミ00030, 近代文学, 著作家別, , |
134657 | 渡辺直己論(1), 難波一義, 笛, 15-2, 86, 2008, フ00023, 近代文学, 著作家別, , |
134658 | 鎌田敬止という人(二十一)―八雲書林時代―『新風十人』、宮柊二の不参加(4), 鮫島満, 三河アララギ, 55-9, 657, 2008, ミ00030, 近代文学, 著作家別, , |
134659 | <鼎談>歌集『巌のちから』批評特集 歌集『巌のちから』を読みながら 短歌の現在を遠望する, 松本健一 木下長宏 阿木津英, あまだむ, , 94, 2008, ア00404, 近代文学, 短歌, , |
134660 | 鎌田敬止という人(二十二)―八雲書林時代―『新風十人』、穂積忠の批評眼 穂積忠との交流(1), 鮫島満, 三河アララギ, 55-10, 658, 2008, ミ00030, 近代文学, 著作家別, , |
134661 | 鎌田敬止という人(二十三)―八雲書林時代―穂積忠との交流(2), 鮫島満, 三河アララギ, 55-11, 659, 2008, ミ00030, 近代文学, 著作家別, , |
134662 | 鎌田敬止という人(二十四)―八雲書林時代―穂積忠との交流(3), 鮫島満, 三河アララギ, 55-12, 660, 2008, ミ00030, 近代文学, 著作家別, , |
134663 | 定型のリング(四十二) 絵画と文芸, 小塩卓哉, 獅子吼, 92-8, 832, 2008, シ00160, 近代文学, 詩, , |
134664 | 俳諧(九)―分裂の時代から収束の時代へ, 大畑健治, 獅子吼, 92-9, 833, 2008, シ00160, 近代文学, 俳句, , |
134665 | 定型のリング(四十三) 百人一首の力, 小塩卓哉, 獅子吼, 92-9, 833, 2008, シ00160, 近代文学, 短歌, , |
134666 | 定型のリング(四十六) 否定表現に見ることばのあや, 小塩卓哉, 獅子吼, 92-12, 836, 2008, シ00160, 近代文学, 短歌, , |
134667 | 杉浦非水の雑誌表紙―東京国立近代美術館蔵の杉浦非水資料(2), 木田拓也, 東京国立近代美術館研究紀要, , 12, 2008, ト00241, 近代文学, 一般, , |
134668 | 原阿佐緒ノート(20), 秋山佐和子, 玉ゆら, , 20, 2008, タ00151, 近代文学, 著作家別, , |
134669 | 恋しきやなぞ―樋口一葉の歌 二十一, 倉沢寿子, 玉ゆら, , 21, 2008, タ00151, 近代文学, 著作家別, , |
134670 | <座談会> 座談・小暮政次を語る(十六), 小高賢 沖ななも 大河原惇行 間瀬敬 玲はる名, 短歌21世紀, 11-1, 121, 2008, タ00176, 近代文学, 著作家別, , |
134671 | <複>三ヶ島葭子新資料(十八)解説 入江の蓮田, 秋山佐和子, 玉ゆら, , 21, 2008, タ00151, 近代文学, 著作家別, , |
134672 | 原阿佐緒ノート(21), 秋山佐和子, 玉ゆら, , 21, 2008, タ00151, 近代文学, 著作家別, , |
134673 | 木の葉みだれて―樋口一葉の歌 二十二, 倉沢寿子, 玉ゆら, , 22, 2008, タ00151, 近代文学, 著作家別, , |
134674 | 人間と短歌 小暮政次―生の断片 五, 大河原マス美, 短歌21世紀, 11-1, 121, 2008, タ00176, 近代文学, 著作家別, , |
134675 | 茂吉の森(18) 父老いにけり, 大のトクヱ, 短歌21世紀, 11-1, 121, 2008, タ00176, 近代文学, 著作家別, , |
134676 | <講演> 短歌の現在(三)―視点と描写, 大河原惇行, 短歌21世紀, 11-1, 121, 2008, タ00176, 近代文学, 短歌, , |
134677 | <複>三ヶ島葭子新資料(十九)解説 りんどうの花, 秋山佐和子, 玉ゆら, , 22, 2008, タ00151, 近代文学, 著作家別, , |
134678 | 原阿佐緒ノート(22), 秋山佐和子, 玉ゆら, , 22, 2008, タ00151, 近代文学, 著作家別, , |
134679 | <座談会> 座談・小暮政次を語る(十七), 小高賢 沖ななも 大河原惇行 間瀬敬 玲はる名, 短歌21世紀, 11-2, 122, 2008, タ00176, 近代文学, 著作家別, , |
134680 | <講演> 短歌の現在(四)―視点と描写, 大河原惇行, 短歌21世紀, 11-2, 122, 2008, タ00176, 近代文学, 短歌, , |
134681 | 人間と短歌 歌集『豆腐屋の四季』周辺1, 城俊行, 短歌21世紀, 11-2, 122, 2008, タ00176, 近代文学, 著作家別, , |
134682 | 茂吉の森(19) 命の今と, 大のトクヱ, 短歌21世紀, 11-2, 122, 2008, タ00176, 近代文学, 著作家別, , |
134683 | 史論家 福本日南, 石滝豊美, 文学館倶楽部, , 6, 2008, フ00301, 近代文学, 著作家別, , |
134684 | 俳句雑誌「ばあこうど」, 恒成美代子, 文学館倶楽部, , 6, 2008, フ00301, 近代文学, 一般, , |
134685 | 福岡の新聞小説 福岡日日新聞―昭和編(1), 山田まゆみ 坂口博, 文学館倶楽部, , 6, 2008, フ00301, 近代文学, 一般, , |
134686 | 文学館コレクション 『苦楽』―鞍馬天狗の雑誌, 坂口博, 文学館倶楽部, , 6, 2008, フ00301, 近代文学, 一般, , |
134687 | 大西巨人さんの福岡時代のころ, 深野治, 文学館倶楽部, , 7, 2008, フ00301, 近代文学, 著作家別, , |
134688 | 詩誌「鉄床」(かなとこ), 脇川郁也, 文学館倶楽部, , 7, 2008, フ00301, 近代文学, 一般, , |
134689 | <座談会> 座談・小暮政次を語る(十八), 小高賢 沖ななも 大河原惇行 間瀬敬 玲はる名, 短歌21世紀, 11-3, 123, 2008, タ00176, 近代文学, 著作家別, , |
134690 | 福岡の新聞小説 福岡日日新聞―昭和編(2), 坂口博 山田まゆみ, 文学館倶楽部, , 7, 2008, フ00301, 近代文学, 一般, , |
134691 | 文学館コレクション 『本の手帖』―瞥見, 松本常彦, 文学館倶楽部, , 7, 2008, フ00301, 近代文学, 一般, , |
134692 | <講演> 短歌の現在(五)―視点と描写, 大河原惇行, 短歌21世紀, 11-3, 123, 2008, タ00176, 近代文学, 短歌, , |
134693 | 茂吉の森(20) 悲しき『万軍』, 大のトクヱ, 短歌21世紀, 11-3, 123, 2008, タ00176, 近代文学, 著作家別, , |
134694 | <講演> 短歌の現在(六)―視点と描写, 大河原惇行, 短歌21世紀, 11-4, 124, 2008, タ00176, 近代文学, 短歌, , |
134695 | <座談会> 座談・小暮政次を語る(十九), 小高賢 沖ななも 大河原惇行 間瀬敬 玲はる名, 短歌21世紀, 11-4, 124, 2008, タ00176, 近代文学, 著作家別, , |
134696 | 人間と短歌 塚本邦雄の歌, 古賀多三郎, 短歌21世紀, 11-4, 124, 2008, タ00176, 近代文学, 著作家別, , |
134697 | 茂吉の森(21) 音痴の音感, 大のトクヱ, 短歌21世紀, 11-4, 124, 2008, タ00176, 近代文学, 著作家別, , |
134698 | <座談会> 座談・小暮政次を語る(二十), 小高賢 沖ななも 大河原惇行 間瀬敬 玲はる名, 短歌21世紀, 11-5, 125, 2008, タ00176, 近代文学, 著作家別, , |
134699 | 人間と短歌 歌集『豆腐屋の四季』周辺2, 城俊行, 短歌21世紀, 11-5, 125, 2008, タ00176, 近代文学, 著作家別, , |
134700 | 茂吉の森(22) 短歌ほろべ, 大のトクヱ, 短歌21世紀, 11-5, 125, 2008, タ00176, 近代文学, 著作家別, , |