検索結果一覧

検索結果:4671件中 1301 -1350 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
1301 現代文学としての詩と散文, 野村喬, 国文学解釈と鑑賞, 34-9, , 1969, コ00950, 近代文学, 近代詩, ,
1302 伝統の超克と回帰―日本近代詩の流れを追って―, 神保光太郎, 国文学解釈と鑑賞, 34-9, , 1969, コ00950, 近代文学, 近代詩, ,
1303 西洋詩の受容とその展開, 阪本越郎, 国文学解釈と鑑賞, 34-9, , 1969, コ00950, 近代文学, 近代詩, ,
1304 イェイツと日本近代詩, 尾島庄太郎, 比較文学年誌, 5, , 1969, ヒ00040, 近代文学, 近代詩, ,
1305 象徴詩の系譜, 松村緑, 講座日本文学(近代編1), 9, , 1969, イ0:2:9, 近代文学, 近代詩, ,
1306 神秘主義と象徴主義に関する詩壇論争(上), 佐藤房儀, 国文学研究, 39, , 1969, コ00960, 近代文学, 近代詩, ,
1307 神秘主義と象徴主義に関する詩壇論争(下), 佐藤房儀, 国文学研究, 40, , 1969, コ00960, 近代文学, 近代詩, ,
1308 詩形―定型詩から自由詩へ―, 鈴木亨, 国文学解釈と鑑賞, 34-9, , 1969, コ00950, 近代文学, 近代詩, ,
1309 確認の抒情から喪失の抒情へ, 河村政敏, 国文学解釈と鑑賞, 34-9, , 1969, コ00950, 近代文学, 近代詩, ,
1310 近代自由詩, 角田敏郎, 国文学解釈と鑑賞, 34-9, , 1969, コ00950, 近代文学, 近代詩, ,
1311 前衛詩運動とその系譜―言語空間の探求に焦点をおいて―, 分銅惇作, 国文学, 14-12, , 1969, コ00940, 近代文学, 近代詩, ,
1312 詩のスタイルとその問題点, 米倉巌, 芸文攷, 2, , 1969, ケ00140, 近代文学, 近代詩, ,
1313 詩的アナーキズムの系譜―生活意識とユートピアイメージ―, 千葉宣一, 国文学, 14-12, , 1969, コ00940, 近代文学, 近代詩, ,
1314 マルキシズム詩の系譜―詩における労働者―, 佐藤勝, 国文学, 14-12, , 1969, コ00940, 近代文学, 近代詩, ,
1315 現代詩の動向―その基礎概念を形成するための試み―, 大岡信, 講座日本文学(近代編3), 11, , 1969, イ0:2:11, 近代文学, 近代詩, ,
1316 抒情詩復興とその系譜―「人工」の意識と抒情概念のかかわり, 江頭彦造, 国文学, 14-12, , 1969, コ00940, 近代文学, 近代詩, ,
1317 抗日戦争期の詩, 陣ノ内宜男, 軍記物とその周辺, , , 1969, チ4:275, 近代文学, 近代詩, ,
1318 現代詩における抒情の表現様式―文体論から『四季』派を中心にみた場合―, 高野繁男, 文学論叢, 41, , 1969, 未所蔵, 近代文学, 近代詩, ,
1319 現代詩における性のイメージ―詩的想像における性の根拠―, 桶谷秀昭, 国文学, 14-12, , 1969, コ00940, 近代文学, 近代詩, ,
1320 現代詩における死のイメージ, 松原新一, 国文学, 14-12, , 1969, コ00940, 近代文学, 近代詩, ,
1321 現代詩における夢のイメージ―西脇順三郎の「恋歌」をめぐって―, 飯島耕一, 国文学, 14-12, , 1969, コ00940, 近代文学, 近代詩, ,
1322 昭和期詩人の「赤」と「黒」―重治・光晴・達治・中也・道造―, 米倉巌, 文体論研究, 14, , 1969, フ00570, 近代文学, 近代詩, ,
1323 ある女流詩人をたずねて―近代文学研究ノート―, 伊東一夫, 東洋, 6-4, , 1969, 未所蔵, 近代文学, 近代詩, ,
1324 現代詩と神―その序説金子光晴の「1」をめぐって―, 佐藤泰正, 国文学, 14-12, , 1969, コ00940, 近代文学, 近代詩, ,
1325 現代詩の魅惑―恐怖の主題について―, 大岡信, 国文学, 14-12, , 1969, コ00940, 近代文学, 近代詩, ,
1326 現代詩の可能性, 中桐雅夫, 国文学解釈と鑑賞, 34-9, , 1969, コ00950, 近代文学, 近代詩, ,
1327 近代詩の読解と鑑賞(講演), 関良一, 国語教育(千葉), 6, , 1969, 未所蔵, 近代文学, 近代詩, ,
1328 日本近代詩英訳, 福田勗, 帝塚山学院短期大学研究年報, 17, , 1969, テ00080, 近代文学, 近代詩, ,
1329 明治初期の翻訳詩(6), 佐々木満子, 学苑, 352, , 1969, カ00160, 近代文学, 近代詩, ,
1330 明治詩論史(一)―開化期から新体詩抄への道―, 松井利彦, 実践女子大学紀要:国文学・英文学, 12, , 1969, シ00260, 近代文学, 近代詩, ,
1331 外山正一覚え書(1)―ハムレットの訳稿―, 柳生四郎, 学苑, 357, , 1969, カ00160, 近代文学, 近代詩, ,
1332 孝女白菊の歌, 片桐顕智, 日本歌謡研究, 8, , 1969, ニ00200, 近代文学, 近代詩, ,
1333 井上巽軒「孝女白菊詩」の成立考―その比較文学的考察―, 剣持武彦, 二松学舎大学論集, , , 1969, ニ00120, 近代文学, 近代詩, ,
1334 明治詩歌集覧(九), 人見円吉, 学苑, 349, , 1969, カ00160, 近代文学, 近代詩, ,
1335 明治詩歌集覧(十), 人見円吉, 学苑, 350, , 1969, カ00160, 近代文学, 近代詩, ,
1336 明治詩歌集覧(十一), 人見円吉, 学苑, 351, , 1969, カ00160, 近代文学, 近代詩, ,
1337 明治詩歌集覧(十二), 人見円吉, 学苑, 353, , 1969, カ00160, 近代文学, 近代詩, ,
1338 明治詩歌集覧(十三), 人見円吉, 学苑, 354, , 1969, カ00160, 近代文学, 近代詩, ,
1339 明治詩歌集覧(十四), 人見円吉, 学苑, 356, , 1969, カ00160, 近代文学, 近代詩, ,
1340 明治詩歌集覧(十五), 人見円吉, 学苑, 357, , 1969, カ00160, 近代文学, 近代詩, ,
1341 明治詩歌集覧(十六), 人見円吉, 学苑, 359, , 1969, カ00160, 近代文学, 近代詩, ,
1342 明治詩歌集覧(十七), 人見円吉, 学苑, 360, , 1969, カ00160, 近代文学, 近代詩, ,
1343 黎明期の詩, 河村政敏, 現代詩鑑賞講座, 2, , 1969, 未所蔵, 近代文学, 近代詩, ,
1344 島崎藤村, 山室静, 現代詩鑑賞講座, 2, , 1969, 未所蔵, 近代文学, 近代詩, ,
1345 「若菜集」の成立をめぐって, , 甲南国文, 16, , 1969, コ00180, 近代文学, 近代詩, ,
1346 「千曲川旅情の歌」(五)―初期藤村の宗教的傾向―, 石田肇, 滋賀大国文, 7, , 1969, シ00090, 近代文学, 近代詩, ,
1347 千曲川(歌枕紀行15), 相原恵佐子, 形成, 17-4, , 1969, 未所蔵, 近代文学, 近代詩, ,
1348 詩史上の青春物語―藤村と光太郎―, 遠藤祐, 国文学解釈と鑑賞, 34-9, , 1969, コ00950, 近代文学, 近代詩, ,
1349 土井晩翠, 角田敏郎, 現代詩鑑賞講座, 2, , 1969, 未所蔵, 近代文学, 近代詩, ,
1350 晩翠詩の注釈について―「日本の詩歌巻二」の部―, 福本雅一, 帝塚山学院短期大学研究年報, 17, , 1969, テ00080, 近代文学, 近代詩, ,